アジサイが咲き誇る季節となりました。今回、校内のアジサイをさし穂にした
挿し木を行いました。たくさん発根するか楽しみですね。
6月6日(火)学校農業クラブ家畜審査競技会が畜産酪農研究センターで開催されました。
注文を受けているプランターの作成を行いました。食料環境科で育てた花壇苗を使い、2年生の環境創生コースの生徒でマリーゴールド、サルビアを使い、計108個作りました。きれいなプランターができました。
本校中庭にあるハイビャクシンやヨーロッパゴールドの管理を実施しました。
伸びすぎた枝を抜き取ったり、伸びた枝葉を刈り込んだり…
時間が足りず、まだまだ手を入れていかないといけません…
天気がいい日にぜひお立ち寄りください!
令和5年6月7日(水)生物活用【環境創生コース3年】
空が青い夏
北桜高昇降口前の花壇にマーリーゴールド300株を定植しました
ご来場いただき ありがとうございました。