2023年5月の記事一覧

はなだより ~もうすぐ立夏です。~

5月のはじめ 葉の緑も濃くなってきました。 農場の花木です。 白い花が多めです。

 

 

【ユリノキ】チューリップツリー・ハンテンボク・ヤッコダコノキ・グンバイノキと別名の多い木です。

 

【左:カラタネオガタマ】バナナのような香りと言われます。

【右:ハリエンジュ】花は香りがあります。別名はニセアカシア。枝にトゲがあります。

 

【カマツカ】木の材が固く昔は鎌の柄に使われていたのでこの名がつきました。【ハクウンボク】

 

【ハクチョウゲ】沖縄県には自生しています。   【ベニバナトチノキ】

晴れ 果樹園の草刈り【食料環境科】

初夏を感じる日差しになってきました。

雨もたっぷりと降る季節になり

農場の農作物も元気に育っています。

 

当然、雑草も良く伸びます。

 

 

果樹園の草刈りを行いました。

乗用モアが導入されて

果樹園の草刈りも随分と軽労化されました。