栃工トピックス

栃工トピックス

中学生の方へ(募集定員と各学科紹介)

◇中学生の方へ(募集定員と各学科紹介)

【募集定員】

 平成28年1月5日(火) 定例教育委員会において、「平成28年度栃木県立高等学校の生徒並びに
特別支援学校の高等部の生徒及び幼稚部の幼児の募集定員について
」が決定されました。
 本校は、
  機械科       男女 80名
  電気・電子科  男女 80名(電気科 40名、電子科40名)
  情報技術科     男女 40名
です。なお、電気科と電子科は、電気・電子科として一括募集いたします。

  
 詳細は下記のホームページをご覧ください。
     http://www.pref.tochigi.lg.jp/m03/h28bosyuuteiinnkettei.html
                   (栃木県ホームページより)

【各学科紹介】
 各学科の紹介をいたします。参考にしてください。
   機械科の紹介
   電気科の紹介
   電子科の紹介
   情報技術科の紹介

仕事始め

◇仕事始め

 1月4日(月)は、仕事始めです。
 本年もよろしくお願いいたします。
                                       
富士山

年頭のご挨拶

◇年頭のご挨拶

 あけましておめでとうございます
  2016年もよろしくお願いいたします
                        ごあいさつイラスト

年末のご挨拶

◇年末のご挨拶

   今年一年 あたたかいご支援・ご協力を
      いただきまして ありがとうございました。

           栃木県立栃木工業高等学校 教職員・生徒一同

 4月 遠足 4月 空手道関東予選 
         4月 創立記念大平山遠足                4月  空手道関東予選写真  
 4月 足尾植樹ボランティア 5月 校内球技大会
         4月 足尾植樹ボランティア                  5月 校内球技大会 
 5月 栃木特別支援学校との交流会 6月 芸術鑑賞会
      5月 栃木特別支援学校との交流会①               6月 芸術鑑賞会
 7月 野球部対宇商戦応援 8月 ジュニアキャリアアドバイザー
     7月 野球部対宇商戦 野球応援風景        8月 ジュニア・キャリアアドバイザー事業
 8月 一日体験学習(機械科) 8月 一日体験学習(電気・電子科)
         8月 一日体験学習(機械科)            8月 一日体験学習(電気・電子科)  
 8月 一日体験学習(情報技術科) 9月 WRO2015
        8月 一日体験学習(情報技術科)                9月 WRO2015 
 9月 とち介来校 9月 救急救命講習会 
            9月 とち介来校                    9月 救急救命講習会 
 9月 原動機部 Honda エコマイチャレンジ 10月 アイデアロボットコンテスト   
  9月 原動機部 Honda エコマイチャレンジ2015  10月 ロボット研究部 アイデアロボットコンテスト大会
 10月 サイエンススクール 11月 アイディアロボットコンテスト全国大会
        10月 サイエンススクール          11月 ロボ研  アイディアロボットコンテスト全国大会
 11月 マラソン大会 11月 光と音のページェント
       11月 創立記念マラソン大会                  11月 光と音のページェント
 11月 栃工祭① 11月 栃工祭②
           11月 栃工祭①                       11月 栃工祭②
 11月 栃木特別支援学校との交流会② 12月 テクノボランティア
     11月 栃木特別支援学校との交流会②             12月 テクノボランティア

仕事納め

◇仕事納め

 12月28日(月) 今年の仕事納めです。
 今年も大変お世話になりました。ありがとうございました。
 来年もよろしくお願いいたします。
 仕事始めは1月4日(月)です。よいお年をお迎えください。
                                     鐘 イラスト