栃工トピックス

栃工トピックス

とち介、来校!!

朝の通学時間に栃木市のマスコットキャラクター「とち介」が来校しました。
まだ誕生して間もないそうですが、ゆるキャラグランプリ2014に挑戦!

大きな瓦屋根の頭巾に黒いマント、しましまパンツ(?)は生徒にも人気。
一緒に記念写真を撮っている生徒も。
とち介は生徒にゆるキャラグランプリへの投票をアピールしていました。がんばれとち介!
そして、とち介と一緒に栃木ウーヴァFCの方も地元栃木での試合をアピール。
いつもと違った、ちょっと楽しい朝でした。

 

アイディアロボットコンテスト県大会

9月14日アイディアロボットコンテスト県大会が本校体育館を会場に行われました。参加10チームが工夫を凝らしたロボットを作り熱戦が繰り広げられました。 本校からはロボット研究部が製作した「栃工」で出場。
結果、準優勝となり全国大会に出場することとなりました。
 

招聘事業

電気・電子科の1年生対象に関東電気保安協会から2名の講師をお招きし、電気の安全な使い方についてお話を頂きました。実験も交え普段の生活中でもためになるお話を頂くことが出来ました。
 

蔵の街花火大会が開催されました

始業式翌日の8月30日(土)に、本校の隣にある緑地公園にて蔵の街花火大会が開催されました。
本校では駐車場として敷地の一部を開放し、運営に協力させていただきました。

本校の敷地からも、大きな花火が見えました。職員が撮影した写真をご紹介します!
  

2学期始業式が行われました

本日から2学期が始まりました。
賞状伝達式や夏期休業中に行われたインターハイの結果報告(ソフトテニス部、写真部)、全国大会に出場する部活動の壮行会が行われました。

始業式では校長先生から講話がありました。生徒諸君には、高校生としてもまた、社会人になってからも必要な基本的生活習慣を身につけてほしいとの事でした。学習指導部長や生徒指導部長からの講話もありました。

       
 

1日体験学習が行われました

8月6日(水)に本校において1日体験学習が行われました。
在校生が各科の実習内容などを中学生に対して力いっぱい説明しました。
中学生の皆さんが、来年の4月に新入生として栃工に入学することを楽しみにしています!

本Webページ”1日体験学習について”のページに今年度の1日体験学習の様子を掲載いたします。

ものづくりコンテスト電子回路組立部門/栃木県大会開催

 平成26年度7月24日(木)本校会場に、ものづくりコンテスト電子回路組立部門栃木県大会が開催されました。この大会は、本年度初というこもあり合計5名の参加となりましが、90分に渡る熱戦の競技会が展開されました。

開会式風景 競技風景その1

競技風景その2 表彰式風景
大会成績は次の通りです。
第1位  菊元 慎乃介さん(栃木工業・情報技術科・3年)
第2位  荒川 拓馬さん(同上)
第3位  田中 省吾さん (鹿沼商工・情報科学科・2年)
(*第1位の菊元さんは、来月千葉で開かれる関東地区大会に、栃木県代表として推薦されました。)

情報技術科・キャリア形成支援事業

 平成26年7月10日(木)、情報技術科にてキャリア形成支援事業(旧 民間講師招へい事業)が行われました。これは、「民間から専門分野に精通した人材を講師として招へいし(招き)、生徒に優れた知識や技能・技術をなどを学ぶ機会を与え、専門的知識の深化や勤労観・職業観の育成を意図した」、県教育委員会の事業の一つです。本学科では、毎年3学年生対象に実施しています。
 本年度も昨年度に引き続き (株)スカイフィッシュ(栃木県宇都宮市)代表取締役・大塚雅永様に、「ITとアクセシビリティ」というタイトルで講演をいただきました。最新のIT技術の紹介とともに普段あまり意識しない障がい者に対するIT環境の問題点・対策、将来展望など提起いただき、意義のある講演となりました。

(株)スカイフィッシュ大塚様講演写真

インターンシップ実施

 平成26年7月1日(火)~4日(金)まで、インターンシップが実施されました。
 今年度は、2学年生197名が78の各事業所にて実施、製造や販売・サービスなど実際の現場での就業体験を経験し、今後の自己の職業選択や将来設計を考えるよい機会となりました。

 受入に関しまして、ご協力いただきました事業所など関係者様には、感謝申し上げます。
 
 H26_28_栃工高_インターンシップ_実施事業所リスト.pdf

実習風景写真1 実習風景写真2
実習風景写真3 実習風景写真4