給食紹介

2021年12月の記事一覧

給食・食事 12月8日の給食

  • ご飯
  • 牛乳
  • 酢豚
  • バンサンスー
  • ポークしゅうまい
  • 中華スープ 
 主菜は、豚肉と野菜をたくさん摂れる酢豚です。甘酢あんが食欲をそそります。バンサンスーは中華風の春雨サラダで、さっぱりと食べられる一品です。
0

給食・食事 12月7日の給食

  • ご飯
  • 牛乳
  • 鶏肉のごま味噌焼き
  • もやしとニラのソテー
  • 大根とさつま揚げの含め煮
  • かきたま汁
  • 米粉のカップケーキ 
 今日は、人気の鶏肉のごま味噌焼きです。味噌や醤油、砂糖などの調味液に漬け込んでから焼き上げました。しっかりと味がついているので、ご飯も進みます。デザートはいちごジャムがトッピングされた米粉のカップケーキです。生徒から美味しかった!と好評でした。今日は喫食率がとても良かったです。
0

給食・食事 12月6日の給食

  • 天丼(いか天・野菜かき揚げ)
  • 牛乳
  • 小松菜のしょうがあえ
  • 切干大根の煮つけ
  • 豚汁
  • みかんゼリー 
 今日の給食は天丼です。いか天と野菜かき揚げの天丼にしました。小松菜のしょうがあえは、みじん切りのしょうがと酢醤油であえました。さっぱりと食べられます。
0

給食・食事 12月3日の給食

  • カレーライス
  • 牛乳
  • カリフラワーサラダ
  • 大根スープ
  • フルーツヨーグルトあえ 
 テスト最終日の今日は、みんなが大好きなカレーライスです。サラダは今が旬のカリフラワーとブロッコリーが入ったカリフラワーサラダです。カリフラワーはほっくりとした食感とやさしい甘みが特徴の野菜です。カリフラワーといえば白色が一般的ですが、オレンジや紫色などのカリフラワーもあります。
0

給食・食事 12月2日の給食

  • ご飯
  • 牛乳
  • カルビ焼き肉
  • わかめサラダ
  • 厚焼き卵
  • すいとん汁 
 すいとんは小麦粉の生地を丸めて、汁で煮た料理です。岩手県や青森県では「ひっつみ」と呼ばれ郷土料理として親しまれています。すいとん汁は、もちもち食感のすいとんとたっぷりの野菜、鶏肉、きのこで満足感のある一品です。
0