2022年11月の記事一覧
11月29日の給食
和風ハンバーグは2年生からのリクエストです。鶏肉と豚肉を使用したハンバーグに、えのきたけやまいたけ、しめじが入った和風おろしソースをかけました。どさんこ汁は漢字で「道産子汁」と書き、じゃがいもやにんじん、コーンなど北海道でとれる食材を使った汁物です。
今日から期末テストです給食をしっかり食べてテストに挑んでください!
0
11月28日の給食
今日の主菜は、たらのチリソースがけです。たらは通年漁獲されますが、秋から春にかけて最も多く出回ります。たらは淡泊な味わいの魚なので、様々な料理に合います。今日はカラッと揚げて、チリソースをかけました。麻婆野菜炒めは、花椒(中国山椒)などを使用し、しびれるような辛さの四川風に仕上げました。生徒には辛かったようです。
0
11月25日の給食
オムライスは2年生からのリクエストです。大盛も用意しましたが、あっという間になくなってしまいました!おかわりをする生徒も多く、オムライスの残食はゼロでした今月は2年生からのリクエストを献立に取り入れていますが、2年生もよく食べてくれるようになり、とても嬉しいです!
0
11月24日の給食
だし茶漬けは2年生からのリクエストです。ご飯の上に焼いたトラウトサーモンと天かす、いりごま、のりをのせて、だし汁をかけました。今日はラ・フランスゼリーですが、ラ・フランスは10月から12月頃、まさに今が旬の果物です。
0
11月22日の給食
ピザはイタリアの料理ですが、ピザトーストは日本発祥の料理です。1964年頃にピザが高価だったため、安価でピザを食べてほしいという思いから東京の喫茶店で考案されたそうです。今日のピザトーストは、ウインナーとたまねぎ、ピーマンをピザソースであえたものをパンにのせて、上からチーズをかけて焼きました。
0