2022年11月の記事一覧
11月21日の給食
サッカーワールドカップが開幕しました!今日の給食は、開催国カタールの料理です。マクブースはスパイシーな米料理で、カレー粉などの香辛料を使った混ぜご飯に、チリパウダーなどで漬け込んで焼いたチキンをのせました。フムスサラダはひよこ豆をペースト状にして和えたサラダです。サルーナは少し酸味のある肉と野菜のスープです。
日本の初戦は、23日ドイツ戦です!みんなで応援しましょう
0
11月18日の給食
カツ丼は2年生からのリクエストで、栃木県産の豚ロース肉と卵を使用しました。今日は喫食率は低めでしたが、食べ残しはほぼありませんでした。
0
11月17日の給食
八宝菜の「八」は8種類という意味ではなく、「たくさん」という意味です。今日の八宝菜は、豚肉やうずら卵、白菜やにんじんなど7種類の食材を使用しました。
0
11月16日の給食
みぞれがけの「みぞれ」は大根おろしのことで、大根おろしを煮るとみぞれ雪のようにみえることから、大根おろしを使った料理に「みぞれ」の名が付けられることがあります。デザートはこれから旬の時期を迎えるみかんです。みかんは早いものだと9月頃から収穫されます。
0
11月15日の給食
和食で使われることが多いひじきですが、今日のひじきのケチャップ炒めはケチャップやコンソメなど洋風の味付けにしました。淡泊なひじきは、オイスターソースなどを使った中華風の味付けも合います。
0