給食紹介

行事給食などを紹介

給食・食事 10月29日の給食

 今日の給食は、中華風の献立です。麻婆豆腐や中華風サラダなど、どのおかずも人気でした。中でもチーズ揚げ餃子は、前回提供した際に「もっと食べたかった!」という声が多く上がっていたメニューです。

0

給食・食事 10月28日の給食

 今日の主菜は、たらのマヨネーズ焼きです。下味をつけたたらに、たまねぎとしめじをマヨネーズであえたものをのせて、パン粉・粉チーズ・パセリをかけてこんがりと焼き上げました。香ばしさとやさしい味わいを楽しめる一品です。たらは身がふっくらとしていて脂肪が少なく、たんぱく質が豊富な食材です。

0

給食・食事 10月27日の給食

 今日の主食は、生徒からのリクエストでタコライスです。ご飯の上に、ケチャップやピザソースを加えた甘辛い味付けのタコミート、レタスをのせました。タコライスは沖縄発祥の料理で、今日も大人気でした!副菜のマーミナーチャンプルーは、もやしとさまざまな具材を炒め合わせた沖縄の家庭料理の一つです。マーミナーとは、沖縄の方言でもやしのことです。

0

給食・食事 10月24日の給食

 今日の主菜はセレクトメニューで、2種類から好きな方を選んでもらいました。「鶏肉のごま味噌焼き」と「豚肉のしょうが焼き」です。1・4年生には豚肉のしょうが焼きが、2・3年生には鶏肉のごま味噌焼きが人気でした!自分の好みに合わせて選べるセレクト給食は、毎回楽しみにしている生徒も多いようです。

0

給食・食事 10月23日の給食

 今日の給食を楽しみにしていた生徒が多くいました。今日のメインは、自分で好きな具材をはさんで食べるピタパンサンドです。チキンケバブは2年生と3年生からのリクエストでした。プルコギやコールスロー、ラタトゥイユなど、どの具材をはさんでもおいしく、組み合わせを楽しみながら食べている生徒の姿が見られました。デザートのプリンも人気で、笑顔あふれる給食時間になりました。

0