給食紹介

2023年5月の記事一覧

給食・食事 5月2日の給食

 5月5日は「こどもの日」です。端午の節句として、子どもの健やかな成長を祝う日です。

 柏の葉は新芽が出ない限り、木から落ちないことから、子孫繁栄の縁起物として端午の節句に「かしわもち」を食べる風習があります。

0

給食・食事 5月1日の給食

 明日は「八十八夜」です。立春から数えて88日目を「八十八夜」といい、季節の移り変わりの目安となる雑節の一つです。八十八夜の頃は、新茶の季節です。今日の給食は、抹茶をふんだんに使った初夏を感じる献立にしました。

0