部活動紹介

【手芸・調理部】

  

  

手芸調理部は毎週金曜日、調理室で活動しています。
今年も新入生が11名入部し、総勢43名になりました。

お菓子や料理作りをおこなってます。部員で作りたいものを話し合って、計画を立てて楽しく縦割り班で実習しています。料理ができなくても、先輩がやさしく教えてくれます。

男子も入部しています♬

作れるものが増えたり、食べてもらって「おいしい♡」と言われたりする感動を一緒に経験しませんか?

 

【ワープロ部】部活動紹介

ワープロ部

 部  員   年生 10名

        年生  8名

        年生  5名

 活動目標    全国高等学校ワープロ競技大会出場!

         全商ビジネス文書実務検定試験1級取得星

 活動場所    特別棟2F 第2電算室

 活動日時    月曜日~金曜日 → 放課後18:00まで

         土曜日     → 午前中

          活動日時は時期によって変更有

    

 <令和5年度                   

    全国高等学校ワープロ競技大会にて>

 

個人競技と思われがちですが、チームワークを大切に、切磋琢磨しながら

日々の練習に取り組んで参りたいと思います。

今年度も、どうぞよろしくお願い致します笑う

陸上競技


 陸上競技部恒例『コントロールテスト』実施
 陸上競技経験者も初心者も、それぞれの能力を最大限に引き出す種目選択を実現するために、また、現状のスキルを把握するために、コントロールテストを実施しました。
 実施種目は、30m走・50m走・立ち幅跳び・立ち五段跳び・砲丸投げ(フロント・バック)、1000m走の七種目。
 部員同士、記録向上と安全配慮のためのアドバイスやサポートをしながら、集中してテストに臨みました。
   

    

水泳部 【部活動紹介】

水泳部

  

【部員】
選手:3年生 男子2名 女子1名
   2年生 男子2名 
   1年生 男子3名
マネージャー:1名

【活動日】
月~金 放課後(基本週2回スイム・週3回陸上トレーニング)
土日 休み

【活動場所】
各自公共施設(プール)・校内トレーニング室

【過去成績】
R4・R5 関東大会出場

学校にプールはありませんが、楽しく「水泳」に向き合うことを第一に、限られた時間・限られた環境でできることを大切に、活動を行っています。
スイミングスクールに通っている生徒・部活動で練習を重ねる生徒とレベルは様々で、それぞれの目標に向けて頑張っています!水泳経験者は大歓迎です!!!
また、マネージャーも募集中です!!部活のサポートの他、大会での運営補助も行っています!

人数は少ないですが、応援よろしくお願いします。

バスケットボール部(男子)

 宇商高バスケットボール部(男子)紹介 

マルワアリーナにて(2022/5/9)
↑ 写真は以前のものです

  
 宇商高バスケットボール部(男子)は,昭和2年(1925年)創部と県内の高校で一番古い歴史を有しています。過去には,全国第2位という県内男子チームで最高の成績を残したことのある伝統ある部活動です。
 令和6年度は3年生9名,2年生11名,1年生20名,マネージャー4名で,ベスト8を目標に大好きなバスケットボールの練習に真剣に取り組んでいます。中学生のみなさんも宇商に入学して一緒にバスケットボールをやりませんか。