部活動紹介

中学生1日体験学習の展示


 8月3日(木)は、中学生をお迎えして1日体験学習が実施されます。
 本日、華道部員が2階東通路展示スペースに生け花を展示いたしましたので、どうぞご覧ください。
    

    

7月の生け花

  花材は、南天・カーネーション・白小菊です。南天はこの季節多く使われます。
  南天が扱いにくかったのですが、葉っぱの広がりを上手に使って活けられました。
  花芽が咲くとまた違った景色が見られると思うので、楽しみです。(3年部員感想)
  夏期休業中の部活動予定です。
  8月3日(木)中学生1日体験学習の折に、二階特別棟通路に生け花を展示いたしま
  す。3年が紹介をします。また同日、中部地区茶華道交流会に1年・2年が
  参加して、他高校華道部員と一緒に生け花を活けてきます。

華道部「父の日に花束を贈ろう

  6月18日(日)父の日に合わせて、今週は薔薇の花フラワーアレンジを制作しまし
 た。5月に制作した母の日のフラワーアレンジと同様に材料は花紙を主として制作し
 ました。薔薇の花色は多種あります。それぞれ色によって花言葉があるそうです。
 各自花の色も選びました。
  赤色ー愛情、ピンクー温かい心、黄色ー献身、白色ー尊敬、青色ー夢叶う

硬式テニス部(男子)大会報告

 6月3日(土)に足利市総合運動公園テニスコートにて、全国高校総体栃木県予選会の団体戦が開催されました。
 3年生にとっては最後の大会でした。団体メンバーは全員3年生で、悔いの残らぬように最後まであきらめない強い気持ちを持って、力を出し切りました。
 2回戦では強豪の烏山高校を相手に勝利を挙げることができました。3回戦では第2シードの文星藝大附属高校を相手に堂々と試合を展開することができました。敗れてはしまいましたが、最後まであきらめずに全力を尽くした姿は、後輩へ勇気を与えてくれました。
 応援も、部員22人、マネージャー4名、駆けつけてくれたOB7人、外部コーチ2名、前顧問先生と大勢で盛り上げました。
 3年生はこの大会で引退しましたが、これからは2年生が中心となって先輩に恥じることがないよう全力で頑張っていきたいと思います。

  試合結果は以下の通りです。
    2回戦  宇商 2 ー 1 烏山
    3回戦  宇商 0 ー 2 文星附

      

ワープロ部

ワープロ部
 部  員  3年生  19名(男子 5名・女子14名)
       2年生  18名(男子11名・女子 7名)
       1年生  12名(男子 5名・女子 7名)
 活動目標  全国高等学校ワープロ競技大会出場絵文字:重要
       全商ビジネス文書実務検定試験1級取得
 活動場所  特別棟2F 第2電算室
 活動日時  月曜日~金曜日 → 放課後18:00まで
       土曜日     → 午前中
       (時期によって変更あり)
 
<関東地区高等学校ワープロ競技大会にて>


 今年度も、感謝の気持ちを持って、部員仲良く絵文字:四人一丸となって頑張っていきたいと思います。
 どうぞよろしくお願い致します。

5月の生け花

 中間試験が終わり、久しぶりの生け花でしたので、楽しく活けることができました。フトイという花材を初めて活けましたが、扱いが難しく全体のバランス をとるのに工夫しました。花材は「フトイ・ガーベラ・楊貴妃・ルスカス」、ルスカスの深い緑とガーベラの茎の淡い緑がきれいです。またガーベラの淡い桃色と楊貴妃の濃いピンク色が素敵です。
 部員が1名増えました。練習も楽しく、一層活気がでます。

剣道部



部員数   
子 6名(1年 2名、2年 0名、3年 3名)
      女子 6名(1年 1名、2年 3名、3年 2名)

活動内容  稽古 トレーニング 大会参加
活動日時       週6日(平日:放課後 土:午前)
活動場所       第2体育館 1階格技場
過去の大会実績

  ・平成22年度 宇都宮少年剣道大会 高校生 女子個人の部 優勝
  
・平成22年度 宇都宮少年剣道大会 高校生 男子個人の部 準優勝
  
・平成23年度 関東大会栃木県予選 男子団体戦 2回戦敗退

            女子団体選 2回戦敗退
  
・平成23年度 高校総体栃木県予選 男子団体戦2回戦敗退

            女子団体選2回戦敗退

  ・平成24年度 高校総体栃木県予選 男子団体戦1回戦敗退
                          女子団体戦ベスト8

【簿記部】平成29年度活動内容

【平成29年度 簿記部】
 ・部員数46名(3年7名、2年29名、1年10名)
 ・活動時間  平日 放課後 ~18:30
        休日 9:00~15:00
 
 各種競技大会や資格取得にむけて学習をしています。全商協会主催の簿記コンクール栃木県大では18年連続優勝、全国大会出場を果たし、その他、大学や専門学校等で行われる競技会やセミナーに参加をして競技力向上に努めています。

母の日の「カーネーション」

  5月14日(日)の「母の日」に合わせて、今年は花紙でカーネーションを作りまし
  た。今年は、花や茎も手作りでしたので、手間のかかる工程でしたが、その分並べて 
  見ると、とてもキレイでかわいいものが完成しました。大変でしたが、充実 
  感もありました。作業時間は約3時間。母にも喜んでもらえるとうれしいです。
  
 

硬式野球部



硬式野球部
 1年生 25名
 2年生 12名
 3年生 22名
 合 計 59名(マネージャー含む)

 甲子園で勝つことを目標に練習に励んでいます!
 
感謝の気持ちを大切に頑張ります。

今後の主な予定
  7月 7日~ 第99回選手権栃木大会
  9月 9日~ 第70回秋季県大会
  交流戦(8月中旬)
  1年生大会(10月下旬~11月上旬)

生活の中に花を~華道部

 日常生活に季節の花を飾ろう~お菓子を食べた後のガラスコップを使って、ミニフラワーボールを作りました。いつでもどこにでもちょっと飾れる花入れです。素材はステンレス針金なので、さびにくく、長く使えそうです。丸く形作るのが難しく、楕円形になってしまいましたが、花を活けることはできました。水風船を膨らませて土台にして針金を巻きました。

4月の生け花

  新入部員と一緒に生け花をしました。今年も楽しみながら活動したいと思います。今日の花材は雪柳・金魚草・赤小菊です。3年生は投げ入れも挑戦してみました。(3年副部長)

新入生歓迎の生け花

 「花のある暮らし」をテーマにして、今年度最初の生け花はペットボトルを器にしました。新入生の歓迎の気持ちも込めて、季節の花を思い思いに活けました。春はピンク色・黄色など淡い色合いの花々が一層鮮やかです。私たち部員の他に、新入生も参加してくれました。写真部の展示に参加させていただきました。
 

3月の生け花

  今年度最後の部活動を行いました。学校行事などで部活ができず、久しぶりのお
 稽古でした。久しぶりに活けてみて、バランスをとるのが、難しかったです。花の
 種類が4種類もあり、豪華なものができました。今日は2回練習してみました。
 今日の花材は、金魚草・オレンジスプレーション・スターチス・ドラセナです。
 春は色々な花があるので、楽しみです。新入部員も募集中です。

千代紙で雛飾り(2月の生け花)

  3月3日のひな祭りに合わせて、今年は色紙に飾る「雛祭り」を制作しました。
  千代紙と和紙のはな紙を使いました。千代紙を選ぶのが、とても楽しかったで  
  す。ようやく決めた後、久しぶりに折り紙に挑戦しました。男雛・女雛の形がで
  きた時は生け花が完成した時と同じような気持ちになりました。特別棟2階東通 
  路に展示しましたので、ご覧ください。

1月の生け花

 今年最初の生け花です。春らしい明るい色合いの作品ができました。今回の花材は  
 ラセン巻き・ガーベラ・ドラセナです。今年の部員の抱負です。 
  ①枝のあしらいを上手にやりたいです。
  ②個性的な生け花ができればいいと思っています。
  ③花の特徴を活かした生け花をしたいです。
  ④もっと経験を積み、いろいろな生け方をやってみたいです。
 

12月の生け花

 今年最後の部活動を行いました。
 昨年は、クリスマスリース作りに挑戦してさわやかなリースを制作しましたが、
 今年は香りもさわやかなユーカリなどを使ったドイツの壁飾り「スワッグ」です。
 材料は、クジャクヒバ・ひむろスギ・ユーカリ・とうがらし・姫リンゴです。
 

11月の生け花

  秋が深くなってきました。 今日の生け花は、銀香梅・赤スプレーション・ピペリカムです。二つの赤色が鮮やかで、銀香梅の葉っぱの緑色がいっそうさわやかできれいです。12月は商業科の先生を講師にお招きしてクリスマス風アレンジの制作します。
ご期待ください。

学校祭 生け花展示

  10月28日(金)29日(土)の2日間、2階東通路にて、学校祭華道部の生け花展示を致しました。昨年同様、花言葉集・栞も作成・配布し、記念にお持ち帰りいただけました。展示ブースの隣にご意見・ご感想をメモいただきました。多くのご来場の皆さんに「きれいでした。」「素敵に活けてありますね。」「秋を感じました。」などなどうれしいコメントをいただき、これからの部活動の励みにもなりました。改めてありがとうございました。

華やかに 秋の生け花②

  今日の生け花は、アレカヤシ・オレンジション・紫リンドウです。
  葉がふわふわ、ゆらゆらしているので、活けるのに苦労しました。花器の形や色合い
  を考えながらできたので、良かったと思います。

卓球部

平成28年度 卓球部
 部員数  男子 23名(1年9名 2年8名 3年6名)
      女子  9名(1年6名 2年3)
 団体・個人ともに関東大会等の上位大会出場を目標に、技術だけではなく人間力の向上を目指して活動しています。
<平成28年度1学期の大会結果>
 関東高校卓球大会中部支部予選会
  男子学校対抗 1回戦 対茂木  3-1 2回戦 対真岡工業 2-3
  女子学校対抗 1回戦 対上三川 2-3
  男子シングルス 2年    守谷 ベスト4
  女子ダブルス  2年 鈴木・星野 ベスト4
 関東高校卓球大会栃木県予選会
  男子学校対抗 1回戦 対鹿沼南 3-2 2回戦 対小山城南 3-0
         3回戦 対青藍  0ー3 ベスト16
  女子学校対抗 1回戦 対石橋  2-3 
 全国高校総体卓球競技栃木県予選会
  男子学校対抗 1回戦 対矢板  3-0 2回戦 対作新 0-3
  女子学校対抗 1回戦 対作新  0-3
  女子シングルス 2年 鈴木 ベスト32
  男子ダブルス  2年 木原・守谷 ベスト8 

9月の生け花

 2学期初めての生け花です。花材は「染雪柳・リンドウ」
  枝の曲線を活かして活けました。枝先の葉が赤く色づき、リンドウの白さに秋の

    気配を感じます。私たち2年生の作品を校内東通路に展示しましたので、ご覧くだ 
 さい。来月10月末は、学校祭で展示しますので、是非ご観覧いただければ、うれ 
 しいです。カラフルな栞も配布予定です。

ワープロ部

ワープロ部

 




 部員数 
    男子22(1年 12名、2年  6名、3年   4名) 

                 女子34名(1年   8名、2年15名、3年 11名)

 活動目標 全国高等学校ワープロ競技大会上位入賞

                全商ビジネス文書検定試験1級取得

 活動内容 毎週火曜日:部内競技大会実施

                キータッチ練習、文書作成練習

 活動日時 月曜日から金曜日放課後17:30まで全員(~18まで自主練)

                土曜日は、9:00~12:00

 活動場所 第2電算室

 昨年度の大会結果
    平成27年度栃木県高等学校ワープロ競技大会団体3位和ワープロ部
  平成27年度栃木県高等学校新人ワープロ競技大会団体3位
                  個人1年生の部 優勝

                 

写真部

写真部

部員数      男子 1名(1年1名、2年 5名、3年 1名)          

                女子28名(1年6名、2年17名、3年 9名)
活動目標 栃木県高等学校総合文化祭写真展入賞

       関東地区高等学校写真展入賞

       全国高等学校総合文化祭写真展出場
活動内容 学校行事等において撮影・写真展出品作品撮影 他
活動日時 月~金 放課後  学校行事等
活動場所 写真部室・学校行事等開催場所

昨年度の結果
平成27年度栃木県高等学校総合文化祭写真展課題作品の部推薦・鈴木正一郎賞
関東地区高等学校写真展入賞

「歓声」


学校祭に向けて

  本日1日から、華道部2学期の部活動が始まりました。
  2年生はインターンシップのため、1年生のみの作品制作となりました。
  学校祭に配布予定です。配色とモチーフにこだわっています。  
  学校祭までに100枚作ります。

1日体験学習で生け花の展示


 明日8月3日(水)、中学3年生対象の1日体験学習が本校で実施されます。
 華道部員も展示の準備をいたしました。2階東通路の展示してありますので、是非ご覧ください。なお、書道部・美術部と同時展示になりますので、文化部ギャラリーとしてお楽しみいただけたら幸いです。

茶華道部会中部交流会

 高文連茶華道部会中部地区交流会に参加してきました。
 今年度は鹿沼市民センターを会場として、16校 茶道55名、華道26名が茶会、生け花を楽しみ、有意義な交流会でした。今回は2年生部員2名が参加しましたが、日頃より真剣に生け込んでいました。生徒の感想「いつもと違ってかなり悪戦苦闘しながら、ようやく納得できる感じにできました。中学時代の同級生にも会えてうれしかったです。」「岩南天の枝葉をどのように活けるか、かなり悩みながら、何度も考えて制作しました。司会をまかされて緊張しましたが、なんとかできました。お茶会で干菓子と抹茶をいただきました。」作品名「涼風」「熱帯夜」
8月3日の中学生対象1日体験学習当日も校内通路に展示いたしますので、ご覧ください。

しおり作り

 
  今年の学校祭にしおりを作成して、来場者に配布予定です。
 
  今回の作品はまだ試作品です。シール・ブリザーブドフラワー・プリントフラワーなどをラミネ
  ートに挟んで、パウチしていきます。カラフルなデザイン性のあるものができました。
 
  是非2学期の学校祭にはしおりを配布しますのでご来場ください。
  また、8月3日(水)には、中学生対象の一日体験を開催しますが、生け花を展示予定です。

       

父の日 感謝のフラワーアレンジ

 
  6月19日(日)は、父の日です。今年は各自で器を購入して、フラワーアレンジを制作しまし
  た。 
  向日葵・ガーベラ・デンフォル・オンシジュームなどです。
  校内の通路に一日展示致しました。部員の感想です。「各自が購入した器を使い、個性的
  な作品ができたと思います。ガーベラの茎が柔らかいので、折れないように気をつけまし
  た。今日、自宅に持ち帰りますが、きれいにラッピングをして父に渡してあげたいです。」

6月の生け花②


  6月二回目の生け花です。花材は、そけい・カンパニュラメジューム・キノラパンです。
  キノラパンは、可憐な花ですが、茎が細いので、挿すのに工夫しました。
  カンパニュラの花が大きくピンク色が可愛いです。葉が多いので、全体的にごちゃごちゃしてし 
  まいました。(2年生感想)来週は、父の日のイメージしたアレンジを予定しています。
    

6月の生け花

  今回の生け花の花材は、丹頂アリウム・ガーベラ・楊貴妃・レザーファンです。
  4種の草花でさわやかな可愛いらしい作品になったと思います。
  以下は、部員の感想です。
  ① 4種を使ったので、それぞれの花材のバランスをとるのが、難しかったです。
  ② レザーファンの扱いが難しかったです。あしもとを隠すのに苦慮しましたが、今回は全 
   体的に前に見せる感じに活けることができました。
  ③暑くなってきたので、花と花の間を風が抜けるように涼しげな雰囲気に活けました。
  ④ガーベラが映えるように目の前にもってくることに気をつけました。器の手前をきれいに見 
   えるようにアドバイスをいただき、できました。

サッカー部 活動紹介

平成28年度 サッカー部は49名で活動しています。
  3年生    9名
  2年生   17名
  1年生   17名
  マネージャ  6名
  県大会で1試合でも多く勝てるように、毎日第2運動場で練習しています。
 
  また、高円宮杯U-18サッカーリーグ2016ユースリーグ栃木 3部に所属しています。
  まだまだ発展途上のチームです。がんばります。

5月の生け花  前半


  8日(日)母の日に合わせて、フラワーペンを制作しました。街のあちらこちらにはカーネーショ
  ンを初め、様々なプレゼントが目につきます。お金をかけずにこの世に二つとない作品が完成
  しました。色や花の取り合わせで楽しい作品ができました。連休の都合上、2日(月)・6日(金)
  の2日間で仕上げました。
  ラッピングもして、それぞれお手紙付きです。配色や花の組み合わせなど工夫した様子が作品
  から感じられます。お母さん、フラワーペンで楽しく書いてくださいね。

4月の生け花

  4月22日(木)が、今年度最初のお稽古になりました。                         
  花材は、たにわたり・金魚草・マーガレットです。
  新入生を迎え、2年生は花や鋏を持つ手も心なしか堂々としています。こころのゆとりが花
  に向かう姿勢にも感じられます。  
  1年生は丁寧に道具についてなど教えてもらいながら、一生懸命活けていました。おおらか 
  で、大胆です。仲間ができた喜びの中、練習ができました。毎月の生け花を掲載予定です。
 
 
  ホームページでご覧いただけることは部員の励みにもなります。どうぞお願い致します。
 
 

4月の生け花

 
  4月22日(木)は、今年度華道部の初めてのお稽古日でした。
  
 
  花材は、たにわたり・金魚草・マーガレットです。
  2年生部員はちょっと上級生の余裕を持ちながら、春の花を活けていました。1年生とのお 
  しゃべりも照れながらも、誇らしげな様子です。
  
  1年生は、一生懸命に花を活けていました。生け花にもその活けた人のこころが表れるよう  
  に思います。おおらかで大胆ですね。
  今年度も毎月の生け花を掲載させていただきます。ご覧いただければ部員の何よりの励み    
  になりますので、お願い致します。
  
  
  

新入生体験 生け花アレンジ 

 
  新入生を迎え、部活動も活気に満ちてきました。
 
  春の草花を楽しく活けてみようと「生け花体験*初めの一歩」それぞれ緊張しながら、楽しみな   
  がらできました。
 
   学校内の通路に飾った様子をご覧ください。
 
   その場が明るくなった感じがします。 春の花の美しさが満開です。

    

3月の生け花

  3月3日(木)、桃の節句だったので、桃・菜の花が花屋さんから届きました。
  桃の花のかわいらしさが雛祭りに季節感を添えています。春色にピンク色・黄色・緑の色が鮮 
  やかで活けているうちに明るい気分を感じながら完成することができました。
 
  3月後半には、新入生のオリエンテーションで部活動紹介をします。
  一緒に季節を感じながら「花のある暮らし」を楽しめる仲間が増えることを楽しみにしています。
 
 

新年の生け花

  今年最初のお稽古を1月14日(木)に行いました。
  花材は、赤目柳、グロリオサ・サンデリアーナです。
  特に赤目やなぎは赤い殻のあでやかさと、からがはじけたものは、銀白色の綿毛が現れて  
  春の到来を予感させてくれるさわやかさがあります。 今年も季節を観賞しながら、お稽古し
  ていきたいと思います。今年もホームページで見ていただければうれしいです。よろしくお願
  い致します。
 
   
  

クリスマスリース制作

  本日のクリスマスに間に合うように3日間かけて、クリスマスリースを制作しました。
  今年は、児童雑誌「クーヨン」12月号に掲載されたリースを参考にそれぞれ楽しみながらの
  作業となりました。まず最初に配置をイメージして円形に置きます。次にNo18という柔らか 
  なワイヤーで芯となる硬いワイヤーに絡めて直線に繋げていきます。最後に真ん中に空間   
  を作り、円形に形作りました。色と形のバランスが一番難しい点でした。最初の作品としては
  上出来でしょうか。画面を通してクリスマスをお届けします。
 
  

華道部11月24日の生け花

  基本の花型をしっかり学ぼう。花器のあしもとを意識して活けました。
 
  今回の花材はサンゴ樹・カーネーション・ストックです。やさしい色合いなので、花器も白系 
  を選びました。
  角形・丸形・長方形の形を変えたもので、その違いを学びました。次回はリースに挑戦予定  
  です。
 

11月の生け花

  学校祭の生け花を多くの方々に見ていただき、貴重なうれしいコメントもいただきました。
  ありがとうございました。花を通じて見ていただけた方々と繋がることができて感謝・感激です。
  さて、11月からは、3年生が引退して1年生のみになりました。
  本日は初めてのお稽古です。錦木・笹りんどう・玉シダです。
  どうぞ、よろしくお願いします。

  

学校祭 生け花


   明日10月31日(土)は、学校祭一般公開になります。
   是非、ご来場いただければうれしいです。生徒一同お待ちしております。
   明日に先駆けて、展示してある生け花をご紹介させていただきます。

10月の生け花

  10月の華道部の生け花を紹介いたします。
 
  お花は、雲龍柳・ストレチア・黄スプレー菊です。
  同じ花材でも、花器や活け方で花の雰囲気が変わります。3年生は、最後に黄菊をどの 
  位置に活けるか時間をかけていました。漸く納得できる空間に活けられたようです。
  1年生は、おおらかに活けています。初心者ながら、花と楽しむ時間を持てたようです。
  今年の学校祭には秋の草花の展示や栞の配布など予定しています。
  華道部の生け花を是非ご鑑賞いただければと思っています。
 

1日体験学習で生花でおもてなし


 8月6日(木)、中学生に向けての1日体験学習が開催されました。猛暑の中、中学生・先生・保護者がご来校いただき、充実した説明会の開催となり、在校生としてもうれしい歓迎の気持で付き添いのお手伝いをしました。  華道部でも、日頃のお稽古を紹介したいと美術部・書道部・華道部で合同の展示となりました。花材は向日葵・ピペリアム・ニューサイラン、岩南天・百合・小菊です。
 

7月の生け花

 1学期最後の活動です。花材は「ローベ・ガーベラ・白トルコキキョウ」です。ローベは南国を思わせる夏の花で、洋風です。白キキョウがさわやかで、ガーベラの黄色が一層の色合いを際立たせています。夏の季節をすがすがしく過ごせる美しさが花の魅力です。

6月の生け花~父の日~

  6月21日(日)は、父の日です。今回は、向日葵を中心に花に感謝の思いを込めてアレンジで活けてみました。器は夏をイメージして、ビールジョッキです。それぞれに器にデコレイトして作品を仕上げました。梅雨の時期は、くしなしや夏椿など白い花が路地を彩っていますが、鮮やかな黄色の向日葵・紫のリンドウ・ピンク色の薔薇で生徒たちの若いエネルギーが表現されていると思います。お父さんたちは、喜んでくれるでしょうか。

牛乳パックを使って花を活けました。

  六月最初のお稽古は、「花のある暮らし」夏編…牛乳パックを花かごとして、制作しました。
  1L牛乳パックを半分でカットし、残りの部分をかごの取っ手に使います。布シートや・キラキラ  
 テープなどで各自アレンジしました。今回は庭先にある草花などをオアシスを使い、飾っていま 
 す。

   6月第3週は「父の日」のプレゼントをイメージしたいけばなを予定しています。
   季節を盛り込んだ生け花を楽しんで見ていただけたら華道部員一同うれしいです。

新緑の生け花

 5月最後のお稽古を紹介します。
 「そけい」の緑色が美しい生け花です。花材(そけい・オーニソガラム・スターチェリー)
  3年生は毎週検定試験が続くので、遅くまで自主学習に取り組んでいます。またそれぞれの進      
 路についてやるべきことを抱えていますが、生け花のみどり・きいろと自然の草花の美しさに心よ 
 い楽しい気持ちになって活けています。1年生もはさみ・剣山の扱いにも慣れてきました。
  
 部員も募集中です。
  

「母の日」フラワーアレンジ

 昨年はフラワーペンを作成しました。 今年は生花で活けたいとの部員たちの意見を尊重し、  「母の日」のためのフラワーアレンジを作成しました。
街には母の日のための様々なプレゼントが並んでいます。それらを購入して日頃の思いを伝えることは素敵なことです。でも世界に一つだけの「母のための私からのオリジナル作品」に勝るものはないのではないかなとそれぞれ自負しています。完成したときは皆素直な気持ちで感謝のこころになりました。今年の作品をご覧ください。

4月 花のある暮らし 春編


  4月の最後のお稽古は、花のある暮らし春編として身近にある草花を部屋の中に活けて
  みました。桜の季節が終わり、さつきやツツジそして新緑の季節になってきました。
  今回は、自分の机の上や、家の出窓、玄関などをイメージして小さな作品として制作しました。

新入生とともに生け花

  本日の花材はフトイ・ピンクスプレーユリ・黄小菊・玉シダ  です。
  今日から新入生も一緒に生け花をしました。3年生もこころなしか、緊張の中にうれしい活動になりました。フトイは、直線が特徴ですが、角度や方向に変化を加えて活けてみました。
 
  ユリが咲くとまた、異なる雰囲気が出てくるかなと楽しみにもしています。
 


4月 春の生け花紹介

    華道部の活動が、4月9日(木)から、始まりました。
    3年生の部員も上達し、季節の花を活けるだけではなく、こころも楽しめるようになってき 
    ました。今週の生け花は、こでまり・カンパニラ・黄スプレーカーネーションです。
    新入生の見学者もあり、3年生も張り切って説明していました。     
         
        

サッカー部新人大会予定


 1月17日(土)より県新人サッカー大会が始まります。本校は、1回戦で佐野東高校と対戦します。1試合でも多く、試合ができるよう部員全員で戦いたいと思いますので、ご声援の程よろしくお願いいたします。

  1回戦  vs 佐野東          13:20 Kickoff     会場:宇都宮南高校
  2回戦  vs 宇都宮or足利工業   13:20 Kickoff     会場:宇短附高校
  3回戦                   13:30 Kickoff     会場:那須塩原市青木サッカー場

サッカー部大会報告および抽選結果


 インターハイ予選では前回対戦した佐野高校にPK戦の末敗れ、2回戦敗退となってしまいました。そのため三年生最後となる高校サッカー選手権栃木大会へは一次予選からの参加となり、先日抽選会が行われました。本校は8月8日(金)に宇短大附属高校と対戦し、勝つことができると11日(月)に二次予選進出決定戦で宇都宮清陵高校と対戦することになりました。

キラキラ 珠算部年間計画(平成26年度)

【珠算部部訓】
1 頑張れば必ず栄光は君に輝く。(為せば成る)
2 栃木県一、いや日本一になろう。(なりたいと思わない者はなれない)
3 Enjoy Abacus ! (楽しくそろばんをはじこう)           by 珠算部監督
 
【活動状況】
・月曜日~金曜日の平日毎日(大会・検定前は土日もあり)
○平日・・・16:10~18:30
○休日・・・ 9:00~12:00(合同練習16:00まで)
・多目的室(特別棟1F)・総合実践室(特別棟3F)または、視聴覚室(管理棟4F)
【年間計画】
 4/29 関東合同練習会 (本校)
 5/11 そろばんグランプリとちぎ2014 (栃木県産業会館)
 5/25 全珠連珠算暗算検定試験 (本校)
 6/ 7 全国高等学校珠算・電卓競技大会栃木県予選 (栃木県立佐野松桜高等学校)
 6/15 全商珠算・電卓実務検定試験 (本校)
 7/20 全珠連珠算暗算検定試験 (本校)
  7/20 そろばんグランプリジャパン2014 (兵庫県立文化体育館)
 7/21 簿記・珠算・電卓関東競技大会 (東京ガーデンパレス)
 7/未定 関東地区合同練習会 (東京都内の高校)
 8/ 3 全国高等学校珠算・電卓競技大会 (東京都立千早高等学校)
  8/ 8 全日本珠算選手権大会 (国立京都国際会館)
 9/ 7 簿記・珠算・電卓全国競技大会 (東京ガーデンパレス)
 9/未定 栃木県珠算競技大会 (宇都宮市東市民活動センター)
 9/未定 全関東学年別珠算選手権大会 (国立代々木オリンピック記念青少年センター)
 9/28 全珠連珠算暗算検定試験 (本校)
10/12 全国高等学校珠算競技大会 (中央大学)
10/13 全日本通信珠算競技栃木県大会 (とちぎ健康の森)
10/13 栃木県珠算競技大会 (とちぎ健康の森)
11/ 3 関孝和先生顕彰全日本珠算競技大会 (群馬県藤岡市)
11/ 9 全商珠算・電卓実務検定試験 (本校)
11/未定 全関東珠算競技大会 (代々木オリンピック記念青少年センター)
11/23 全珠連珠算暗算検定試験 (本校)
 1/25 全珠連珠算暗算検定試験 (本校)
 3/未定 英語読上算競技全国大会 (代々木オリンピック記念青少年センター)
 3/15 全珠連珠算暗算検定試験 (本校)
 3/25~27 関東選抜高校珠算競技大会・合同練習会 (茨城県大洗ホテル)
 

サッカー部大会予定


全国高校総体サッカー競技県予選会の組合せが決定しました。
本校は1回戦がシードとなり、2回戦からとなりますが、2回戦の相手は前大会でベスト8をかけて対戦した佐野高校となりました。今大会も一つでも多くの試合ができるよう全力を尽くしますので、ご声援をよろしくお願いいたします。

2回戦  vs 佐野              13:40Kickoff   宇都宮北高G
3回戦  vs 作新学院・矢板東の勝者 10:00Kickoff   矢板東高校G
4回戦  vs                  13:40Kickoff   日光市丸山公園サッカー場

華道部 「母の日」フラワーペン


  今年は、5月11日(日)が母の日です。
  昨年はフラワーアレンジを制作しましたが、今年は花周さんで見つけたものを参考にしてフラワーペンを作りました。素直な感謝の気持ちを込めて生徒プレゼントできるでしょう。   様々な若々しい感性で思いを込めた作品ができましたので、ご紹介いたします。

      素材はレース・ペーパー・カラフルテープ・布などをカラーペンに装飾しました。


 

サッカー部大会報告


 県高校総体サッカー大会兼関東サッカー大会県予選会において21年ぶりにベスト8に入ることができました。これまで宇商サッカー部に関わってくださった方々のおかげでこの結果を出すことができたと思います。今後とも宇商サッカー部をよろしくお願いいたします。
1回戦 vs 文星 〇1-0
2回戦 vs 栃木 〇1-1(PK5-4)
3回戦 vs 佐野 〇2-1
4回戦 vs 宇都宮 ✕0-2

ソフトテニス部

ソフトテニス部


・部員数     ⇒女子13名(3年7名・2年6名・1年3名 )

・活動目標 ⇒・基礎しっかりと固める
                    ・大きな声を出してプレーしていく

・活動内容 ⇒・一本打ち ・ショート乱打 ・乱打 ・サーブ

                         ・対外試合等
・活動日時 ⇒月~土(週6日活動)

・活動場所 ⇒グラウンド東側(プールとなり)


・過去3年以内の主な大会実績
     H23.6.12 インハイ県予選(女子個人)
           川上・齋藤組 4回戦敗退 【ベスト32】

     H24.6.16 インハイ県予選(女子団体)
        1回戦    vs足利女子高(2-0)
        2回戦    vs栃木女子高(2-1)
      準々決勝     vs矢板中央高(0-2) 【ベスト8】
           
     H25.6.7 インハイ県予選(女子個人)
           大沼・戸村組 4回戦敗退 【ベスト32】

・今後の大会予定
     H26.4.18    中部支部大会
     H26.4.26~27 関東予選大会
     H26.6. 7,13    全国高校総体

サッカー部

サッカー部

 部員数   男子 17名(1年9名、2年8名)
           女子  3名(1年2名、2年1名)

 活動内容  基礎、対人、シュート練習、ゲーム、フィジカルトレーニング、ウェイトトレーニングなど
 活動日時  週6日活動(日曜日がゲームの場合、月曜日がOFF)

 活動場所  第2グランド(ホテル東日本の北西) 冬期は第1グランド


大会実績

<H25年度>
H25.4 関東大会県予選会     1回戦敗退
H25.6 インハイ予選         2回戦敗退
H25.8 選手権一次予選      1回戦敗退
H26.1 県新人戦           2回戦敗退
県ユースリーグ3部(グループB)所属   リーグ9位(5勝12敗1分)で終了

<H26年度>
H25.4 関東大会県予選会  1回戦 4/27 vs 文星芸大付属  〇 1-0
                     2回戦 4/29 vs 栃木        〇 1-1(PK5-4)
                     3回戦 5/3  vs 佐野         〇 2-1
                     4回戦 5/6  vs 宇都宮       ✕ 0-221年ぶりのベスト8)
H26.6 全国総体県予選    2回戦 6/14 vs 佐野        ✕ 1-1(PK3-5)
H26.8 選手権一次予選    1回戦 8/8 vs 宇短附       ✕ 0-4
      
県ユースリーグ3部(グループB)所属
 第1節 4/6  vs 今市工業   ✕ 0-2
 第2節 4/12 vs 文星芸大附   ✕ 0-3
 第3節 4/20 vs 作新学院     〇 3-1
 第4節 5/31 vs 宇都宮東       ✕ 0-1
 第5節 5/24 vs 宇都宮北   ✕ 1-4
 第6節 7/6  vs 茂木      〇 5-2
 第7節 7/12 vs 宇都宮南   △ 1-1
 第8節 7/19 vs 真岡工業    〇 1-0
 第9節 7/26 vs 宇短大附B  〇 5-0
 第10節 8/23 vs 宇短大附B  ✕ 1-2
 第11節 8/31 vs 茂木     〇 1-0
 第12節 試合なし
 第13節 9/13 vs 宇東     ☓ 0-1
 第14節 9/14 vs 矢板中央D ☓ 0-3
 第15節 12/6 vs 文星     ☓ 1-4
 第16節 9/23 vs 宇北     ☓ 0-4
 第17節 9/27 vs 今工     ☓ 1-2
 第18節 10/4 vs 作新学院  ☓ 1-4
 第19節 10/11 vs 宇南    〇 4-0
 第20節 11/2 vs 真工     ☓ 0-1
 
 
  最終成績 6勝12敗1分 勝ち点19  8位/11チーム中
H26.11 中部支部新人大会
 予選リーグ vs 鹿沼東     ☓ 2-3
         vs 宇工       ☓ 0-1
         vs 宇短附     ☓ 0-2    リーグ敗退
H27.1  県新人大会    1回戦 vs 佐野東  ☓ 1-3

県大会ベスト8入りを目標に日々活動しています。

剣道部

剣道部

  部員数
         
男子 6名(1年 1名、2年 1名、3年 3名)
                    
女子 7名(1年 3名、2年 0名、3年 3名)
  活動目標  一つずつ勝ちあがる!! 
  活動内容  稽古 トレーニング 練習試合 大会参加

活動日時
       
週6日(月~金 5日)平日:放課後   土:午前
活動場所       第2体育館 1階格技場
過去の大会実績    (最近の大会実績)

  ・平成22年度 宇都宮少年剣道大会 高校生 女子個人の部 優勝
  
・平成22年度 宇都宮少年剣道大会 高校生 男子個人の部 準優勝
  
・平成23年度 関東大会栃木県予選 男子団体戦 2回戦敗退

            女子団体選 2回戦敗退
  
・平成23年度 高校総体栃木県予選 男子団体戦2回戦敗退

            女子団体選2回戦敗退

  ・平成24年度 高校総体栃木県予選 男子団体戦1回戦敗退
                          女子団体戦ベスト8

一日体験学習  ミニギャラリー

  今日は本校において、中学3年生を対象とした一日体験学習が開催されます。
  中学生をお迎えするために、本校華道部は1・2年生部員が特別棟通路に美術部・書道  
  部とともに生け花を展示致しました。一日だけの文化部ミニギャラリーですが、どうぞご覧
  ください。
  
       

華道部 父の日に感謝の花を活けました。

6月16日(日)の父の日にお花で日頃の感謝し、
華道部ではバラを中心にオアシスにアレンジメントして、それぞれ自宅に持ち帰りました。
同じ華材でも、色々な花の顔が見られますので、ご紹介いたします。
新めて季節の生花の美しさを楽しんで活動することができました。
 
 
 
 
 

硬式テニス部(女子)

硬式テニス部女子


部員数:8名(3年:3名,2年:1名,1年:4名)
練習日:月曜日~土曜日(主に5日間)
練習場所:第2グラウンド(本校北 田川沿い)



 団体戦での勝利と、
 個人戦での県大会出場を目指して,
日々練習に励んでいます。




テニス部〈男子〉部活動紹介

テニス部〈男子〉

 ・部員数:(3年:7名,2年:9名,1年6名,マネージャー:3名)

 ・練習場所:第2グラウンド(本校北 田川沿い)
            



《今年度の主な成績》

◇関東大会県予選会 ・団体戦 ベスト16
          ・ダブルス 松島・菅山(県ベスト32)
                加藤・阿部(県大会出場)

◇高校総体県予選会 ・団体戦  2回戦敗退
          ・ダブルス 松島・菅山(県ベスト32)
                    加藤・阿部(県大会出場)


《昨年度の主な成績》
◇関東大会県予選会 ・団体戦 ベスト16
          ・ダブルス 手塚・宍戸(県大会出場)

◇高校総体県予選会 ・団体戦 ベスト16
          ・シングルス 加藤(県ベスト32)

◇新人大会県予選会 ・ダブルス 加藤・阿部(県ベスト16)
                松島・菅山(県大会出場)

硬式テニス部です。団体戦ベスト8 以上と個人戦での県大会出場目指して,日々練習に励んでいます。

母の日は感謝の思いを込めて活けてみました。


 華道部は今年も季節のお花を味わいながら生け花を学びたいと思います。           
 母の日 感謝のこころを込めて活けてみました。それぞれ自宅に持ち帰り、手紙を添えて 
 贈りました。


 

書道部


               平成24年度栃木県立宇都宮商業高等学校書道部展覧会

日時 : 平成24年8月10日(金) 13:00~18:00
            8月11日(土)  9:00~18:00
            8月12日(日)  9:00~16:30
場所  : 栃木県総合文化センター  ギャラリー第4C
部員数 : 3年・・9名、2年・・4名、1年・・6名 計19名
テーマ : 第1部・・・趙之謙臨書の世界
       第2部・・・各自の好む臨書の世界
       第3部・・・論語の世界

   * 3年生は三年間の部活動の集大成として、2年生は中堅部員としての取り組みを、
     1年生はまだまだこれからですが・・・
     ここに発表させていただきます。どうぞご高覧いただき、今後ともご指導のほど宜しく
     お願い申し上げます。

文芸部

文芸部
 部員数    男 子 0名(1年 0名,2年 0名,3年 0名)
        女 子  12名(1年 3名,2年 6名,3年 3名)
 活動目標  部員達の個性尊重して、各個人が自分たちが持っている能力を、十分に発揮で
      きるように努力する。
        高文連の文芸誌に投稿できることが目標です。▼ 
活動内容  毎月不定期に部員達が集合し、部誌である「さざなみ」制作する活動をしていま
      す。例年宇商祭では、1つの教室を漫画創作部と分け合って、部員が制作した個
      人誌を無料で配布しています。
活動日時   毎月不定期(部誌「さざなみ」編集のため、自分で好きな小説や詩を、発行期日
      までに制作しています)
活動場所   文芸部部室(特別棟3階)

手芸・調理愛好会

手芸・調理愛好会

数    女子 24名(1年  9名、2年  1名、3年 14名)

活動目標    ① お菓子作りにチャレンジする。

        ② 学校祭に販売できる小物を作る。

活動内容    1学期はお菓子を作り、2学期は小物を作る。

活動日時    毎週木曜日 16:30~19:00

活動場所    調理室

卓球部

卓球部     
                                                                            

  部員数        男子13名(1年 6名、2年 6名、3年 1名)
                   女子 8名(1年 2名、2年 2名、3年 4名)    

  動目標    卓球の技術力の向上のみを目標とせず、「人間力」「人間値」
      を高めて部活を通して信頼される人材になること。
       (関東大会出場)
                                                                                 

 活動内容     卓球競技の技術力向上に向けた練習。

活動日時     練習は毎日
                (平日は、放課後18:30まで、土日 午前・午後)         

活動場所     第1体育館 2階の卓球場                                                                                                               

過去の大会実績 (最近の大会実績)

    平成23年度関東高校卓球大会栃木県中部地区予選(地区大会)
     
女子シングルス 3年 奥村 準優勝。
     
女子ダブルス  3年 勝俣・奥村 第3位。
     
平成23年度関東高校卓球大会栃木県予選(県大会)
     
女子学校対抗 ベスト8(シード権獲得)
     
女子シングルス 2年 小林、ベスト32(シード権獲得)
     
2年 小田垣ベスト32(シード権獲得)
     
女子ダブルス  小林・小田垣 ベスト16(シード権獲得)
     男子シングルス 1年 椎貝 ベスト32(シード権獲得)
      
        平成23年度全国高校総体卓球競技栃木県中部地区予選(地区大会)
     女子ダブルス  3年 勝俣・奥村 準優勝。
    
平成23年度全国高校総体卓球競技栃木県予選(県大会)
     
女子学校対抗 ベスト8(シード権獲得)
     
男子学校対抗 ベスト16
     
女子シングルス 2年 小林、ベスト32(シード権獲得)
     
2年 小田垣ベスト32(シード権獲得)


漫画創作部

漫画創作部
部員数  
男子 5名(1年3名、2年2名、3年0名)
        
女子20名(1年8名、2年10名、3年2名)
活動目標 漫画甲子園 本選出場
活動内容 1回の部誌発行
活動内容 1回の部誌発行
活動日時 毎週木曜日の放課後
活動場所 視聴覚室
過去の大会実績 漫画甲子園 予選出品

バドミントン部

バドミントン部

 部員数  
男子22名(1年10名、2年4名、3年8名)
      
女子28名(1年9名、2年4名、3年15名)
 活動目標 上位入賞
 活動内容 基本練習 基礎打ちの練習 応用練習 
     シングル・ダブルスの練習
ゲーム
 
活動日時 
月~金曜日 16:3519:00 土曜日 9:0013:00
     ※シーズン中は大会に合わせ変更あり
活動場所 本校第2体育館2階

簿記部

簿記部

 部員数     男子12名(1年6名、2年5名、3年1名)   

               女子36名(1年7名、2年16名、3年13名)
 活動目標 日商簿記検定1級・全経簿記上級合格

        全国高等学校簿記コンクール上位入賞

        全国IT・簿記選手権大会上位入賞

活動内容 検定勉強・大会練習

活動日時 月~金 16:30~18:30

       土  9:00~15:00

活動場所 簿記室

過去の大会実績    平成24年度栃木県高等学校簿記コンクール団体優勝(14連覇)
            個人優勝、2位、3位

                    第28回全国高等学校簿記コンクール 
            団体の部  30位
            個人の部  佳良賞
               

水泳部

水泳部

 部員数     男子    6名(1年2名、2年3名、3年1名)
         女子  5名(1年2名、2年3名     )
 活動目標   個人個人の能力を伸ばしていく
 活動内容    ①関東大会やIH出場を目指す、
         ②各大会で自己ベストを出す、
                  ③泳法習得、とそれぞれの目標達成の為に泳ぐ
                   シーズンオフはウエイトトレーニング
活動日時     月~金16:30から1時間程度 夏休みは2時間程度
活動場所    本校プール (スイミングスクール)
過去の大会実績     100m200m自由形100m200m平泳ぎ関東大会出場

華道部

華道部
部員数 
      女子 5名(1年 3名、2年 2名、3年  名)    

活動目標      季節の花を感じる                                                     

活動内容      生け花      花をモチーフにした工芸
活動日時   毎週木曜日 16:20より
活動場所       礼法室  

演劇部

演劇部
部員数         男子 2名(1年 1名、2年 0名、3年 0名)
                    女子15名(1年 8名、2年 4名、3年 4名)    

活動目標  キャスト・スタッフ一丸となった創作劇を作り上げる

     

活動内容  基礎トレーニング・寸劇・創作演劇

活動日時     月・火・金 (大会前は毎日)
活動場所     主に地歴公民室                                                                   

過去の大会実績    (最近の大会実績)

毎年、夏に宇都宮市内高校演劇連盟研究発表会【通称 夏研】と、秋にうつのみやジュニア芸術祭学校演劇祭に参加し、創作劇を発表しています。まだ、部としての活動を再開して数年ですが、秋の大会で、県大会に出場できるように頑張っています。

科学研究部

科学研究部
部員数 男子 6名(1年 3名、2年 3名、3年 0名)
     女子 0名(1年 0名、2年 0名、3年 0名)
活動目標 身近な科学に関する興味・関心を実験によってさらに深め、発表する
活動内容 ・自分たちが興味を抱いているテーマを出し合い、それに対する実験を考えて、
      実践しながら探求していく。
       ・宇商祭での校内発表や、理科展への出展をおこなう。
活動日時 毎週1回及び必要に応じて随時
活動場所 生物物理室
過去の大会実績   第64回栃木県理科研究中央展覧会優秀賞
(最近の大会実績) 「宇都宮地区内河川の水生生物相と水質に関する研究~田川に黄ぶ
             なは住めるか」(平成23年2月17日)