部活動日誌

部活動日誌

【合唱部・吹奏楽部】第18回プロムナードコンサートに向けて①

【合唱部・吹奏楽部】第18回プロムナードコンサートに向けて①

 

 

 

 毎年合唱部と吹奏楽部が行っているプロムナードコンサート(以下プロコン)に向けて、全体ミーティングを行いました。9月から各部の部長・副部長でプロコンの構成などについてミーティングを重ねてきましたが、今回の全体ミーティングを皮切りに、ついに本格的に始動することになります。

 

部長・副部長によるプレゼンテーションを軸にミーティングが進められましたが、プロコンの趣旨や組織改革などの説明も非常に明快で、今後部員たちが動きやすいように大変工夫されているものでした。部員たちからもいくつか質問や課題が挙げられたので、それらは今後幹部を中心に解消していけたらと考えています。

 

今度のプロコンは新型コロナウイルスの影響もあり、従来通りのものではないプロコンとなることが予想されます。ですが、聴きに来て下さる方々に喜んで頂きたいという思いは変わりません。皆さまに演奏をお届け出来る日に向けて、しっかりと準備を進めて参ります。

 

    

現在合唱部は来年1月の栃木県ヴォーカルアンサンブルコンテストに向けて、吹奏楽部は12月の栃木県吹奏楽アンサンブルコンテストやソロコンテストに向けて練習に励んでいます。後期部活動として、多くの中学3年生も活動に参加しており、毎日が大変賑やかです。

 

合唱部・吹奏楽部共に部員を募集しています。合唱や吹奏楽に興味がある生徒、また演出や裏方に興味がある生徒、是非お待ちしています。

 

【合唱部・(中高)吹奏楽部】矢東祭校内ステージ発表

【合唱部・(中高)吹奏楽部】矢東祭校内ステージ発表


8月28日()矢東祭にて、校内ステージ発表を行いました。今回は合唱部と中学・高校吹奏楽部の3つの部が一体となってステージを創りあげました。

短い練習期間ではありましたが、合唱部は野球部をテーマにしたMCを取り入れながら「応援ソングメドレー」を、吹奏楽部は吹奏楽の定番曲「宝島」などを演奏し、会場は大いに盛り上がりました。特に、「紅蓮華」での中学1年生によるダンスはとても一生懸命で素晴らしく、私たちのステージに華を添えてくれました。

プログラムの最後には、合唱部・吹奏楽部、総勢72名で嵐の「Journey to Harmony」を演奏し、聴きに来て下さった生徒の皆さんや先生方の温かい拍手に包まれながら、無事にステージを終えることが出来ました。
 
     合唱部             吹奏楽部
   

高校3年生にとっては、矢東祭での演奏が最後のステージとなりました。

放課後のミーティングで、涙ながらに仲間への感謝や「心から楽しんで演奏することができた」と語る3年生の姿を後輩たちが真剣な眼差しで見つめていたのがとても印象的でした。

今回のステージで音楽の素晴らしさや目の前の方々に生の音楽をお届けできることの喜びを改めて感じることが出来ました。また合同練習や本番の演奏を通して、中学生と高校生がお互いに交流を深めることが出来たことも大きな収穫です。

このような状況ではありますが、より一層精進し、皆さまの心に響く「矢東サウンド」を目指して参ります。

 
       合同練習(パート)の様子                        
         

↑当日配布したプログラム

5月のプロムナードコンサート※のためにデザインされたもの

※今年度は残念ながら中止となりました

野球部(R2前期)

こんにちは。矢板東高校野球部です。

 今年度は新入生9(中入生4)が入部し、3年生11名、2年生4名、1年生9名の24名で活動しています。

 新型コロナウィルスの影響で学校が休業になり、3月から5月まで活動が休止になってしまいました。73回春季栃木県高等学校野球大会と第102回全国高等学校野球選手権栃木大会は、中止となりました。

 6月から活動を再開しましたが、「今できることを全力で」を合い言葉に練習に励みました。

代替大会となる2020年栃木県高校野球交流試合では、1回戦は足利高校と対戦しました。2回までは22と接戦になりましたが、中盤より流れを掴むことができず、4―12で負けてしました厳しい社会情勢の中ですが、高校野球ができる喜びと3年生全員が出場してプレーできたことなど貴重な経験をすることができました。その一方で、継続して練習することの大切さを痛感することができたので、新チームでは全員で成長できるように練習に励んでいきたいと思います。

今まで支えていただいた保護者の皆様、温かい応援の声をかけていただいた学校や開催に尽力していただいた関係各位に感謝いたします。3年生は最後の大会となってしまいましたが、高校野球で学んだことを生かして、次のフィールドで活躍してくれると確信しています。

 

  

<令和2年度 前期 大会等成績>

○ 2020年栃木県高校野球交流試合

 1回戦 7月24() 矢板東4-12足利

ダンス部 令和2年度 部活動紹介

こんにちは。ダンス部です。

 

令和2年度になり、気持ち新たに部活動に励もうと思っていた矢先に、

新型コロナウイルスが流行して、学校が休校となり、私たちは5月末まで活動できませんでした。

 

6月からやっと学校が再起動し、2ヶ月遅れですが6名の新入生も入部してくれました。

逆境に負けず、この一年間を乗り越えたいと思っています。

 

私たちは今、1年生6名、2年生7名の計14名で活動しています。

8月28日の矢東祭ステージ発表に向け、日々練習に励んでいます。

時間がない中での練習となりますが、

全員で力を合わせ、ステージを盛り上げていきます。

1年間、どうぞよろしくお願いいたします。

英語同好会 令和2年度1学期活動報告

今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、6月の即興型ディベートの大会は中止になってしまいましたが、11月の準備型ディベートの大会に向けた練習会が行われました。例年は宇都宮高校に県内の英語部のみなさんが集まり練習会が開催されますが、今年度はZOOMを利用して行われました。写真はその時の本校生の様子です。



今年の矢東祭では、附属中生に向けた英語同好会の発表を行う予定です。中学生に興味を持ってもらえるよう頑張って準備を進めているところです。

茶道部 令和2年度1学期活動報告

今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、作法の活動のみを行っています。写真は3年生が練習を積んできた「花月」と呼ばれるお手前を楽しみつつ更なる上達を目指し練習している様子です。



花月式とは通常は五人で行い、花月札を用いて「花」に当たった人が茶を点て、「月」に当たった人が茶を飲みます。それらを口をきかず相談もせずに行います。茶道に対して臨機応変に対処できるよう学ぶところにこの式の目的があるそうです。

また、通常はお手前の練習ばかりをしていましたが、こうした機会を作法以外にも目を向ける好機ととらえ、

床の間に飾るお花を生ける活動にも取り組みました。皆それぞれの感性を活かして花を生け、清涼感のある空間が出来上がりました。

みなさん、おはようございます。演劇部です。

先日、新入生歓迎講演で上演するはずだった2本の劇を、動画に撮影しました。

現在は、8月末の矢東祭で上演する3本の劇をつくっています。

これが一年生の初舞台です。

自分たちも楽しみつつ、よりよい舞台になるよう精一杯努力したいと思います。


 

 

R2 高校サッカー部紹介


こんにちは。矢板東高校サッカー部です。私たち矢板東高校サッカー部は2年生5名、1年生12名、女子マネージャー4名(2年生2名、1年生2名)の21名で活動しています。私たちサッカー部は、高いレベルでの学習と部活動の両立を目指し、日々の活動に取り組んでいます。そのために私たち一人一人には自律することが求められます。練習メニューや試合に出場する選手、選手とマネージャーだけで行う月1回のミーティングなど、様々なことを自分たち自身で決めています。限られた時間の中で、いかに質の高いことを考え、実行できるか。常にそのようなことを考えて活動しています。「人にやらされるのでなく、自分たちがやる」サッカー部です。今年度は昨年度成し遂げられなかった県大会ベスト8を目標に頑張りたいと思います!

 

昨年度の主な実績

高円宮杯U18サッカーリーグ栃木2部7位(2部残留)

県インターハイ予選ベスト16

 

主な1週間のスケジュール

月曜日

火曜日

水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

日曜日

練習

練習

練習

OFF

練習

練習試合・公式戦など

OFF

※原則週2日間のOFFを入れるようにしています。


 

 R2  7/18() 3年生を送る会   生徒も先生も明るいサッカー部です!

 



令和2年度 弓道部活動報告

学校が再開してからほぼ2ヶ月。部活動も、コロナウィルスの感染対策をした上で、通常の活動ができるようになりました。
 学校休業中は外出することもままならず、体力が落ちてしまった部員も多かったようで、部活動再開当初はあちこち筋肉痛になりながらの活動でした。しかし、最近は筋力も戻り、9月に予定されている矢板市の弓道大会に向けて、部員一丸となって練習に取り組んでいます。6月に新しく入部した1年生も、自分のゆがけと胸当てを身につけ、嬉々として練習に励んでいます。
 今後、大会や審査会がどのように行われるのかはっきりとは分からない状況ですが、新しい生活様式の中で自分たちなりの目標を見つけ、地道に活動に取り組んでいきたいと思います。

 【令和2年度 部員状況】
 1年生   9
 2年生 11

茶華道部(華道)

今年度の矢東祭は、残念ながら校内発表のみとなります。私たちは、個性を生かした自由な型に挑戦し、部活動で扱うよりも多くの種類の花材を用いて展示をする予定です。

 また、本年度をもちまして茶華道部(華道)は休部となります。今までご指導してくださった先生方や展示に足を運んでくださった方々、ありがとうございました。

陸上部 大会結果報告

令和3年度 関東高等学校陸上競技大会

北関東男子5000mW 平山大将 2位   231876

北関東女子800m   兼子咲楽 2組5着 21976

 

両選手とも、持てる力を存分に発揮し、自己ベストとなる記録を残すことができました。

なお、平山さんは、7/27~8/1に福井県で行われます全国高校総体(インターハイ)への出場権を獲得しました。引き続き、応援宜しくお願い致します。
        

活動報告

令和2年度
部員8名で活動しています。

グループでVRの研究やラズペリーパイの研究等に取り組んでします。

資格取得では、P検の全員合格を目指しています。

写真パソコン部(パソコンコース)

令和元年度 バドミントン部男子 後期活動報告

男子バドミントン部です。大会の主な結果を報告します。

 

 

 

県新人大会

 

 

 

11月4日(月)団体戦@県体育館

 

   矢板東 対 佐野東  1―3   1回戦敗退  

 

 

 

11月8日(金)ダブルス@清原体育館

 

   真船・山﨑ペア 3回戦敗退 ベスト32 

 

 

 

11月12日(火)シングルス@清原体育館

 

   町田   2回戦敗退   ベスト64 

 

北部新人大会

 

 

 

12月21日(土)ダブルス@県北体育館

 

  町田・荻原ペア  5回戦敗退  ベスト8

 

 滝沢・増子ペア  4回戦敗退  ベスト16

 

 

 

 

 

11月8日(金)ダブルス@清原体育館

 

  町田  6回戦敗退  ベスト8

 

 滝沢  5回戦敗退  ベスト16

 

 

 

 

 

今年度もバドミントン部を応援していただき、ありがとうございました。北部大会では昨年同様、シングルス、ダブルス共にシードを獲得することができました。

 

来年度もよりよい結果が残せるよう、日々の練習に精一杯取り組んでいきたいと思います。

 

R1茶道部活動報告 その2

茶道部では例年通り、夏休み中に「栃高文連茶華道部会北部地区交流会」に参加しました。

北部地区の茶道部の生徒同士で、お手前を披露しました。




お茶の後は、華道部も含めた他校の生徒たちとランダムに組んだグループで交流しながら、新聞広告を使ってうちわに模様を貼り付ける活動をしました。それぞれの個性を生かした作品が完成しました。



矢東祭では、伝統文化室にてお茶会を開催しました。夏季補講中の練習の成果を披露することができました。

12月には、校内でクリスマスを意識したお茶碗を使用したり、花を生けて、「クリスマスお茶会」を催しました。和洋折衷の茶道もまた楽しいものでした。

 4月の新年度からも、楽しみながら伝統文化を学ぶべく活動していきます。新しい仲間に出会えることを楽しみにしています。


R1英語同好会(英語ディベート)活動報告 その2

こんにちは、英語同好会です。2学期以降の活動報告をさせていただきます。

 

<矢東祭>

2学期に催された矢東祭では、いくつかの論題について解説したポスターを展示したり、来場者の方にモデルディベートをご覧いただくことができました。その際に、英語同好会に興味を持って見学してくださる保護者の方々からお声を掛けていただき、お話できて嬉しかったです。また、ディベートを一通り見てくださった来場者の方々から私達の議論内容に関する鋭いご質問などもいただき、大変刺激になりました。


(矢東祭パンフレットの英語版を作成し、来場者の方々に配布しました)

 

<準備型大会>

昨年度、一昨年度の先輩達が本校で初めて英語ディベートの活動を始め、苦労しながら新しい道を開拓してくれたお陰で、今年度は準備型ディベートの大会「第14回全国高校生英語ディベート大会栃木県予選大会」(令和元年11月4日)にも参加することができました。今年度の論題は”Japanese government should limit the weekly maximum average workinghours, including overtime, to 48 hours ( following the E.U. )”(「日本国は、残業も含めた週あたりの最長平均労働時間を、(EUにならい)48時間に制限すべきである。是か非か。」)で、準備は決して簡単なものではありませんでしたが、皆で協力をして論理を組み立てていく作業を通じて、確かに成長をすることができたと感じます。また、同じ論題に長時間格闘し、県の合同練習会で切磋琢磨してきた他校の仲間達とも、お互いの健闘を称え、尊重する雰囲気を味わうことができました。ちなみに、この県大会で準優勝した宇都宮高校は全国大会で優勝し、国際ディベート大会に日本代表として出場する予定で、練習会で対戦した私達も陰ながら応援しています。

  
(矢板東チーム)   (全チームで記念撮影)

12月からは即興ディベートのシーズンに入り、栃木県の合同練習会に参加をして、他校の生徒達と練習を重ねてきました。4月からは新学期ですので、在校生も新入生も、少しでも興味を持った生徒はぜひ英語同好会に見学に来てほしいと思います。英語ディベートは楽しいです。新しい仲間を募集しています!



【合唱部】栃木県ヴォーカルアンサンブルコンテスト

2020126日(日)に栃木県教育会館にて開催された「栃木県ヴォーカルアンサンブルコンテスト」に出場致しました。わずか8名で挑んだ大会ではありましたが、銀賞を受賞することが出来ました。

 

演奏曲は「Avemaris stella(めでたし海の星)」(Rihards Dubra作曲)、「Matona mia cara(いとしのマドンナ)」(Orlandus Lasus作曲)の2曲。

 

 

 

新体制になって初めての大会で、本番前は緊張していた部員たちですが、ステージでは私たちならではのハーモニーを皆さんにお届け出来たのではないかと思います。今回の反省を次に生かせるよう、引き続きこのメンバーで精進して参ります。

 



随時部員大募集中です!!今後とも応援よろしくお願い致します。

 

第16回プロムナードコンサート

 

2019年5月3日(祝・金)に矢板市文化会館にて、「第16回プロムナードコンサート」を開催致しました。ご来場頂きました皆さま、本当にありがとうございました。

 

第1部は県ヴォーカルアンサンブルコンテストの曲やドラマヒットソングメドレー、また今年異動された前顧問の岡佳子先生とOBOGの皆さまによる「BOLYONGAS(さまよい)」「ISTEN VEILED!(神様がともにおられますように!)」などを演奏致しました。

 

第2部では、今年のコンクール曲である歌劇「仮面舞踏会」や本校附属中吹奏楽部との合同演奏、また前顧問の岡佳子先生とOBOGの皆さまによる「ディスコ・キッド」などを演奏致しました。

 

第3部は、合唱部とミュージカル「塔の上のラプンツェル」を上演致しました。部員たちが編曲・脚本・大道具などを担当し、準備に多くの時間をかけてきた作品。演劇部の皆さんや顧問の岩渕先生のご協力のおかげもあり、自分たちのできる最高のパフォーマンスが出来たと思います。

 

最後になりますが、開催にあたりご協力頂きました企業の皆さま、矢板市文化会館の皆さま大変お世話になりました。また会場にて皆さまから頂いた募金は、日本赤十字社「平成30年7月豪雨災害義援金(\41,291)」ならびに「平成30年北海道胆振東部地震災害義援金(\41,292」に寄付させて頂きました。ご協力ありがとうございました。

 

 次回のプロムナードコンサートは、2020年5月2日(土)黒磯文化会館 にて開催致します。会場が変更となりますのでお気をつけ下さい。また次回もどうぞお楽しみに。

 

 

第16回プロムナードコンサート

16回プロムナードコンサート

 

201953日(祝・金)に矢板市文化会館にて、「第16回プロムナードコンサート」を開催致しました。ご来場頂きました皆さま、本当にありがとうございました。

 

 

 

第1部は県ヴォーカルアンサンブルコンテストの曲やドラマヒットソングメドレー、また今年異動された前顧問の岡佳子先生とOBOGの皆さまによる「BOLYONGAS(さまよい)」「ISTEN VEILED(神様がともにおられますように!)」などを演奏致しました。

 



第2部では、今年のコンクール曲である歌劇「仮面舞踏会」や本校附属中吹奏楽部との合同演奏、また前顧問の岡佳子先生とOBOGの皆さまによる「ディスコ・キッド」などを演奏致しました。

 

 

 

第3部は、合唱部とミュージカル「塔の上のラプンツェル」を上演致しました。部員たちが編曲・脚本・大道具などを担当し、準備に多くの時間をかけてきた作品。演劇部の皆さんや顧問の岩渕先生のご協力のおかげもあり、自分たちのできる最高のパフォーマンスが出来たと思います。

 


 

最後になりますが、開催にあたりご協力頂きました企業の皆さま、矢板市文化会館の皆さま大変お世話になりました。また会場にて皆さまから頂いた募金は、日本赤十字社「平成307月豪雨災害義援金(\41,291)」ならびに「平成30年北海道胆振東部地震災害義援金(\41,292」に寄付させて頂きました。ご協力ありがとうございました。

 

 

 

 

 

次回のプロムナードコンサートは、2020年5月2日(土)黒磯文化会館 にて開催致します。会場が変更となりますのでお気をつけ下さい。また次回もどうぞお楽しみに。

 

 

 

 

 

野球部(R1後期)

野球部(R1後期)

 

 

こんにちは。矢板東高校野球部です。

 

後期は、2年生11(マネージャー3)、1年生4名の15名で活動しています。現在は、春のシーズンインに向けて、厳しい冬のトレーニングにも前向きに取り組んでいます。

 

新チームがスタートした時期は、うまくいかないことも多かったですが、練習にも真剣に取り組みました。徐々に練習の成果が実を結び始め、秋季県大会や北部高根沢親善大会では1回戦を突破し、2回戦に駒を進めることができました。

 

また、さくら清修高校、黒磯南高校と合同チームで1年生大会にも参加することができました。この経験を生かして、1年生部員の更なる成長を期待しています。

 

11月からは附属中3年生も後期部活動に参加しています。一人でも多くの新入部員を迎えて、一緒に活動できることを部員一同楽しみにしています。

 

 

 

(練習について)

 

 

 

 

平日の練習時間は放課後の1.5時間~2時間です。原則、月曜日を休養日にしています。限られた時間で練習の目的を明確にして効率よく練習に励んでいます。土日は原則午前練習で、本校の教育の指針でもある「高いレベルでの文武両道」を達成できるようにかんばっています。

<練習風景>

  

<令和元年度 後期 大会等成績>

 

 

○第12回交流戦

 

 

 8月17() 矢板東18宇都宮商業

 

 

 

 

 

○第72回秋季栃木県高等学校野球大会

 

 

 1回戦 9月8日() 矢板東8-7足利

 

 

 2回戦 9月14() 矢板東3-12宇都宮

 

 

 

 

 

〇第10回北部・高根沢親善強化大会

 

 

 1回戦 9月28() 矢板東6-1五校連合

 

 

 2回戦 9月28() 矢板東0-7矢板中央

 

 

 

 

 

〇第101年生大会北部地区ブロック予選

 

 

1026() 矢板東・さくら清修・黒磯南(合同)015黒磯

野球部(R1前期)

野球部(R1前期)

 

こんにちは。矢板東高校野球部です。

 

 今年度は新入生4(中入生4)が入部し、3年生7名、2年生11名、1年生4名の22名で活動しています。

 

 72回春季栃木県高等学校野球大会北部地区予選では、シード矢板中央高校と対戦しました。冬のトレーニングの成果を発揮することができ、7回表までリードする展開でしたが、結果は7-14で惜敗でした。

 

 101回全国高等学校野球選手権栃木大会では、1回戦は鹿沼東高校と対戦しました。5回裏に打線がつながり3点を取ることができ、2-4で2年ぶりに初戦突破することができました。2回戦は宇都宮東高校と対戦しました。序盤は対戦校の投手の好投により苦しい展開でしたが、6回裏に1点を取り同点に追いつき、7回裏に6点を取り逆転することができ、1-7で勝利することができました。3回戦は文星芸大附高校との対戦でした。結果は0-10で負けてしまいましたが、2つの併殺を奪ったり、練習していた鋭い打球を飛ばすことができたり随所に矢東らしさを発揮することができました。このチームは中心となる選手がいるわけではなく、全員で力を合わせて粘り強いゲームができるのが特徴でした。チームワークのよさが抜群で全員野球で勝ち取ったベスト16でした。

 

今年もスタンドには、吹奏楽部、生徒会の皆さん、有志の生徒の皆さんそして保護者の皆様のご協力により、たくさんのご声援をいただき、また、地域の皆さんから温かい励ましのお言葉をいただき選手のプレーを支えていただきました。選手がグランドで力を発揮できたのは、たくさんの方々のご協力があったからであり、部員一同感謝しています。

 

チームの目標であった県大会ベスト8は新チームで達成できるようにがんばります。

 

 

  



                            (第101回 全国高等学校野球選手権栃木大会)

 

 

<令和元年度 前期 大会等成績>

 

 

○第72回春季栃木県高等学校野球大会北部地区予選

 

 

 代表決定戦 4月6日() 矢板東7-14矢板中央

 

 

 

 

 

○第101回全国高等学校野球選手権栃木大会

 

 

 1回戦 7月13() 矢板東4-2鹿沼東

 

 

 2回戦 7月17() 矢板東7-1宇都宮東

 

 

 3回戦 7月20() 矢板東0-10文星芸大附

 

高校書道部・附属中伝統文化部書道コースが書道パフォーマンス

10月8日(月)宮城県仙台市泉区にある泉中央駅前広場(isMe!おへそひろば)で行われた『墨祭2018』にて、書道パフォーマンスを披露しました。

 

墨祭(すみふぇす)は「NPO法人みんな一書」が主催し、宮城県内の高校書道部が運営しているイベントです。

 

宮城県内の高校書道部や書家の書道パフォーマンスを鑑賞することもでき今後の活動に活かしていきたいと思います。

 












活動報告

活動報告

 

現在、バスケットボール部(男子)は、1・2年生9名で活動しています。日々の練習メニューは、試合で出た反省点をもとに、自分たちで考えながら改善を加えています。また、ときどき附中生との合同練習もおこなっています。バスケットボールを通じて、中高連携を深めていけたら良いと思います。

 

今年度後半の対戦結果です。

 

 

 

(大会報告)

 

・1年生大会1回戦         矢板東  88- 24 茂 木

 

 ・1年生大会2回戦         矢板東  55- 36 烏 山

 

 ・1年生大会3回戦         矢板東  23-142 宇短附

 

 ・ウィンターカップ1回戦      矢板東  57- 59 真岡北陵

 

・北部支部新人戦1回戦       矢板東  61- 67 那 須

 

・県新人戦1回戦          矢板東  77- 46 佐日中等

 

・県新人戦2回戦          矢板東  29-126 宇 北

 

応援ありがとうございました。

 

 

 

34日、卒業した3年生と合同練習しました。

 

 
 

先輩方、ありがとうございました。