桜が丘日誌

一日体験学習

一日体験学習 中学3年生を対象に、一日体験学習を行いました。
 体育館で学校の概要を説明し、その後教室で在校生との交流会を持ちました。

全国高校総合文化祭富山大会 放送部出場

総文祭富山大会 8月11日〜12日、放送部が全国高等学校総合文化祭富山大会(於 富山国際会議場)に出場しました。
 出場したのはCM部門とビデオメッセージ(VM)部門の2部門です。CM部門では、富山をPRするCMを、現地で取材し制作しました。VM部門では、益子焼きと益子の人の温かさをテーマに制作した番組を発表しました。

放送部 NHK杯全国高校放送コンテスト出場

NHK杯全国高校放送コンテスト出場7月23日から26日にNHK杯全国高校放送コンテストが行われ,本校放送部は、全7部門中、5部門に出場しました。
〇出場部門
・アナウンス部門、朗読部門
・番組部門(テレビドキュメント部門、ラジオドキュメント部門)
・研究発表部門

H24桜が丘祭

桜が丘祭7月13日(金)、14日(土)の2日間にわたって桜が丘祭が開催されました。
3年ぶりの一般公開となった14日(土)には、多くの方々に御来場いただきました。
 
 
 

海老原有希さん ロンドン五輪出場激励会

海老原さん五輪出場激励会海老原有希さん五輪出場激励会 海老原有希さん五輪出場激励会
6月27日(水)陸上競技女子やり投げでロンドンオリンピック出場が決まった海老原有希さん(本校平成15年度卒)のオリンピック出場激励会が催されました。
会場の第1体育館には全校生徒、教職員に加えて同窓会長もかけつけ、盛大な拍手で海老原選手を迎えました。海老原選手も、「後輩の皆様からの応援を力にして、オリンピック本番でも悔いのない投擲をしたい」と力強く決意を述べられました。
激励会の後、かけつけた陸上競技部の後輩からも花束を贈られた海老原選手は、帰り際に部員たちとハイタッチを交わし健闘を誓っていました。