Welcome to 栃木県立小山南高等学校 公式ホームページ ~令和11年度に創立50周年を迎えます!~ 〒329-0205 栃木県小山市間々田23-1 TEL 0285-45-2424 FAX 0285-45-8949
沿革 施設 校内図 普通科 スポーツ科 年間行事 校時表 制服 生徒指導部より 進路指導部より 学習指導部より スポーツ科より スポーツ学校 学校評価 部活動・同好会 生徒会 奨学金制度 一日体験学習 高校入試情報 小山南プロモーションビデオ!
◆小山南高校の毎日 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年10月 (0) 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (3) 2023年2月 (1) 2023年1月 (9) 2022年12月 (8) 2022年11月 (6) 2022年10月 (4) 2022年9月 (5) 2022年8月 (2) 2022年7月 (3) 2022年6月 (5) 2022年5月 (2) 2022年4月 (5) 2022年3月 (4) 2022年2月 (1) 2022年1月 (3) 2021年12月 (8) 2021年11月 (3) 2021年10月 (1) 2021年9月 (4) 2021年8月 (4) 2021年7月 (3) 2021年6月 (8) 2021年5月 (4) 2021年4月 (2) 2021年3月 (5) 2021年2月 (3) 2021年1月 (7) 2020年12月 (2) 2020年11月 (4) 2020年10月 (2) 2020年9月 (4) 2020年8月 (2) 2020年7月 (7) 2020年6月 (2) 2020年5月 (1) 2020年4月 (5) 2020年3月 (6) 2020年2月 (4) 2020年1月 (14) 2019年12月 (7) 2019年11月 (10) 2019年10月 (17) 2019年9月 (10) 2019年8月 (4) 2019年7月 (8) 2019年6月 (13) 2019年5月 (12) 2019年4月 (9) 2019年3月 (8) 2019年2月 (10) 2019年1月 (14) 2018年12月 (11) 2018年11月 (8) 2018年10月 (19) 2018年9月 (20) 2018年8月 (11) 2018年7月 (12) 2018年6月 (16) 2018年5月 (11) 2018年4月 (7) 2018年3月 (4) 2018年2月 (4) 2018年1月 (9) 2017年12月 (4) 2017年11月 (13) 2017年10月 (7) 2017年9月 (3) 2017年8月 (7) 2017年7月 (3) 2017年6月 (8) 2017年5月 (2) 2017年4月 (3) 2017年3月 (1) 2017年2月 (0) 2017年1月 (2) 2016年12月 (2) 2016年11月 (0) 2016年10月 (1) 2016年9月 (1) 2016年8月 (2) 2016年7月 (0) 2016年6月 (3) 2016年5月 (2) 2016年4月 (2) 2016年3月 (2) 2016年2月 (4) 2016年1月 (3) 2015年12月 (4) 2015年11月 (0) 2015年10月 (3) 2015年9月 (3) 2015年8月 (0) 2015年7月 (1) 2015年6月 (2) 2015年5月 (1) 2015年4月 (1) 2015年3月 (1) 2015年2月 (2) 2015年1月 (0) 2014年12月 (4) 2014年11月 (0) 2014年10月 (0) 2014年9月 (0) 2014年8月 (0) 2014年7月 (0) 2014年6月 (0) 2014年5月 (0) 2014年4月 (0) 2014年3月 (0) 2014年2月 (0) 2014年1月 (0) 2013年12月 (0) 2013年11月 (0) 2013年10月 (0) 2013年9月 (0) 2013年8月 (0) 2013年7月 (0) 2013年6月 (0) 2013年5月 (1) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 2学期 始業式のお知らせ 投稿日時 : 2018/08/17 小山南 2学期の始業式は、平成30年9月3日(月) になります。 後期課外の日程について 1年生 投稿日時 : 2018/08/16 小山南 夏期休暇中における1年生(希望者)の後期課外の日程についてお知らせします。①8月17日(金) 講座名:英語 時間 :9時00分~9時50分 場所 :3F自習室② 持ち物:授業で使っているノート、辞書、筆記用具 講座名:数学 時間 :10時00分~10時50分 場所 :3F自習室② 持ち物:授業で使っている教科書、筆記用具 講座名:国語 時間 :11時00分~11時50分 場所 :3F自習室② 持ち物:筆記用具のみ②8月20日(月) 講座名:英語 時間 :9時00分~9時50分 場所 :3F自習室② 持ち物:授業で使っているノート、辞書、筆記用具 講座名:数学 時間 :10時00分~10時50分 場所 :3F自習室② 持ち物:授業で使っている教科書、筆記用具 講座名:国語 時間 :11時00分~11時50分 場所 :3F自習室② 持ち物:筆記用具のみ③8月21日(火) 講座名:英語 時間 :9時00分~9時50分 場所 :3F自習室② 持ち物:授業で使っているノート、辞書、筆記用具 講座名:数学 時間 :10時00分~10時50分 場所 :3F自習室② 持ち物:授業で使っている教科書、筆記用具 講座名:国語 時間 :11時00分~11時50分 場所 :3F自習室② 持ち物:筆記用具のみ④8月22日(水) 講座名:英語 時間 :9時00分~9時50分 場所 :3F自習室② 持ち物:授業で使っているノート、辞書、筆記用具 講座名:数学 時間 :10時00分~10時50分 場所 :3F自習室② 持ち物:授業で使っている教科書、筆記用具 講座名:国語 時間 :11時00分~11時50分 場所 :3F自習室② 持ち物:筆記用具のみ※担当の先生方の都合で時間割が変更になることもあります。 後期課外の日程について 3年生 投稿日時 : 2018/08/16 小山南 夏期休暇中における3年生(希望者)の後期課外の日程についてお知らせします。①8月20日(月) 講座名:国語 時間 :9時00分~9時50分 場所 :1F自習室② 講座名:英語 時間 :10時00分~10時50分 場所 :1F自習室② 講座名:数学 時間 :11時00分~11時50分 場所 :1F自習室②②8月21日(火) 講座名:国語 時間 :9時00分~9時50分 場所 :1F自習室② 講座名:英語 時間 :10時00分~10時50分 場所 :1F自習室② 講座名:数学 時間 :11時00分~11時50分 場所 :1F自習室②③8月22日(水) 講座名:国語 時間 :9時00分~9時50分 場所 :1F自習室② 講座名:英語 時間 :10時00分~10時50分 場所 :1F自習室② 講座名:数学 時間 :11時00分~11時50分 場所 :1F自習室②※なお、8月20日(月)と22日(水)に行われる予定の公務員課外の日程については、調整中です。※担当の先生方の都合で時間割が変更になることもあります。 後期課外の日程について 2年生 投稿日時 : 2018/08/16 小山南 夏期休暇中における2年生(平常課外を受講している者)の後期課外の日程についてお知らせします。①8月20日(月) 講座名:数学 時間 :9時00分~9時50分 場所 :教室(2G2) 講座名:国語 時間 :10時00分~10時50分 場所 :教室(2G2) 講座名:英語 時間 :11時00分~11時50分 場所 :教室(2G2) 講座名:公務員 時間 :11時00分~11時50分 場所 :2F自習室②②8月21日(火) 講座名:数学 時間 :9時00分~9時50分 場所 :教室(2G2) 講座名:国語 時間 :10時00分~10時50分 場所 :教室(2G2) 講座名:英語 時間 :11時00分~11時50分 場所 :教室(2G2) 講座名:公務員 時間 :11時00分~11時50分 場所 :2F自習室②③8月22日(水) 講座名:英語 時間 :9時00分~9時50分 場所 :教室(2G2) 講座名:国語 時間 :10時00分~10時50分 場所 :教室(2G2) 講座名:英語 時間 :11時00分~11時50分 場所 :教室(2G2) 講座名:公務員 時間 :11時00分~11時50分 場所 :2F自習室②※担当の先生方の都合で時間割が変更になることもあります。 PTAレクリエーション 投稿日時 : 2018/08/03 小山南 平成30年8月3日(金)に「PTAレクリエーション」が開かれ、ソフトバレーボールをおこないました。 とても暑い中、熱戦が繰り広げられました。みなさん、お疲れ様でした。<優勝> <準優勝> <試合の様子①> <試合の様子②> 平成30年度 一日体験学習 投稿日時 : 2018/08/03 小山南 平成30年8月3日(金)に、一日体験学習を開催いたしました。 約90校から計700名以上の中学生・保護者・引率者の方々にご来校いただきました。 本日の体験や模擬授業が中学生の皆様の進路決定に役立つことを願っております。<学校概要の説明> <高校生活体験発表 普通科> <高校生活体験発表 スポーツ科> <本校の校歌斉唱><模擬授業①> <模擬授業②> <模擬授業③> <模擬授業④> <模擬授業⑤><ボランティア部と写真部> <バドミントン部> <陸上競技部> <ウエイトリフティング部> <バレーボール部> <カヌー部> <サッカー部> <野球部> <男子バスケットボール部> <女子バスケットボール部> 平成30年度 一日体験学習について 投稿日時 : 2018/08/02 小山南 明日(8月3日(金))に実施予定の「平成30年度 一日体験学習」ですが、全て予定通り実施いたします。 当日は、お気をつけてお越し下さい。 平成30年度 一日体験学習についてのご注意 投稿日時 : 2018/07/31 小山南 一日体験学習についてのご注意 平成30年8月3日(金)に実施予定の一日体験学習について、注意事項を掲載いたしましたので、詳細は、左の「一日体験学習」のページよりご覧下さい。 第20回全国高等学校女子ウエイトリフティング競技選手権大会の結果 投稿日時 : 2018/07/24 小山南 山根 川﨑篠原 丸山※写真は(公社)日本ウエイトリフティング協会からの提供標記大会に本校ウエイトリフティング部員6名が出場しました。山根緑(2S2)が63kg級スナッチで優勝、トータルで3位入賞を成し遂げました。詳細は部活動のページをご覧ください。 第1学期 終業式 投稿日時 : 2018/07/20 小山南 平成30年7月20日(金)に、第1学期終業式が挙行され、齋藤校長から1学期の振り返りと夏休みに向けてのお話がありました。 3年生は、高校生活最後の夏休みです。今後の進路に向けて、しっかり計画をたて充実した夏休みを過ごしてください。 2年生は、今後の進路に向けてスタートをきる大切な時期となります。ぜひ、誰よりも早いスタートをきって後悔のない夏を過ごしましょう。 1年生は、高校生活最初の夏休みです。遊ぶときと勉強するときのメリハリをきちんとつけて、楽しい夏を過ごしてください。・校長式辞・終業式後の生徒指導部長講話 « 323334353637383940 »
後期課外の日程について 1年生 投稿日時 : 2018/08/16 小山南 夏期休暇中における1年生(希望者)の後期課外の日程についてお知らせします。①8月17日(金) 講座名:英語 時間 :9時00分~9時50分 場所 :3F自習室② 持ち物:授業で使っているノート、辞書、筆記用具 講座名:数学 時間 :10時00分~10時50分 場所 :3F自習室② 持ち物:授業で使っている教科書、筆記用具 講座名:国語 時間 :11時00分~11時50分 場所 :3F自習室② 持ち物:筆記用具のみ②8月20日(月) 講座名:英語 時間 :9時00分~9時50分 場所 :3F自習室② 持ち物:授業で使っているノート、辞書、筆記用具 講座名:数学 時間 :10時00分~10時50分 場所 :3F自習室② 持ち物:授業で使っている教科書、筆記用具 講座名:国語 時間 :11時00分~11時50分 場所 :3F自習室② 持ち物:筆記用具のみ③8月21日(火) 講座名:英語 時間 :9時00分~9時50分 場所 :3F自習室② 持ち物:授業で使っているノート、辞書、筆記用具 講座名:数学 時間 :10時00分~10時50分 場所 :3F自習室② 持ち物:授業で使っている教科書、筆記用具 講座名:国語 時間 :11時00分~11時50分 場所 :3F自習室② 持ち物:筆記用具のみ④8月22日(水) 講座名:英語 時間 :9時00分~9時50分 場所 :3F自習室② 持ち物:授業で使っているノート、辞書、筆記用具 講座名:数学 時間 :10時00分~10時50分 場所 :3F自習室② 持ち物:授業で使っている教科書、筆記用具 講座名:国語 時間 :11時00分~11時50分 場所 :3F自習室② 持ち物:筆記用具のみ※担当の先生方の都合で時間割が変更になることもあります。
後期課外の日程について 3年生 投稿日時 : 2018/08/16 小山南 夏期休暇中における3年生(希望者)の後期課外の日程についてお知らせします。①8月20日(月) 講座名:国語 時間 :9時00分~9時50分 場所 :1F自習室② 講座名:英語 時間 :10時00分~10時50分 場所 :1F自習室② 講座名:数学 時間 :11時00分~11時50分 場所 :1F自習室②②8月21日(火) 講座名:国語 時間 :9時00分~9時50分 場所 :1F自習室② 講座名:英語 時間 :10時00分~10時50分 場所 :1F自習室② 講座名:数学 時間 :11時00分~11時50分 場所 :1F自習室②③8月22日(水) 講座名:国語 時間 :9時00分~9時50分 場所 :1F自習室② 講座名:英語 時間 :10時00分~10時50分 場所 :1F自習室② 講座名:数学 時間 :11時00分~11時50分 場所 :1F自習室②※なお、8月20日(月)と22日(水)に行われる予定の公務員課外の日程については、調整中です。※担当の先生方の都合で時間割が変更になることもあります。
後期課外の日程について 2年生 投稿日時 : 2018/08/16 小山南 夏期休暇中における2年生(平常課外を受講している者)の後期課外の日程についてお知らせします。①8月20日(月) 講座名:数学 時間 :9時00分~9時50分 場所 :教室(2G2) 講座名:国語 時間 :10時00分~10時50分 場所 :教室(2G2) 講座名:英語 時間 :11時00分~11時50分 場所 :教室(2G2) 講座名:公務員 時間 :11時00分~11時50分 場所 :2F自習室②②8月21日(火) 講座名:数学 時間 :9時00分~9時50分 場所 :教室(2G2) 講座名:国語 時間 :10時00分~10時50分 場所 :教室(2G2) 講座名:英語 時間 :11時00分~11時50分 場所 :教室(2G2) 講座名:公務員 時間 :11時00分~11時50分 場所 :2F自習室②③8月22日(水) 講座名:英語 時間 :9時00分~9時50分 場所 :教室(2G2) 講座名:国語 時間 :10時00分~10時50分 場所 :教室(2G2) 講座名:英語 時間 :11時00分~11時50分 場所 :教室(2G2) 講座名:公務員 時間 :11時00分~11時50分 場所 :2F自習室②※担当の先生方の都合で時間割が変更になることもあります。
PTAレクリエーション 投稿日時 : 2018/08/03 小山南 平成30年8月3日(金)に「PTAレクリエーション」が開かれ、ソフトバレーボールをおこないました。 とても暑い中、熱戦が繰り広げられました。みなさん、お疲れ様でした。<優勝> <準優勝> <試合の様子①> <試合の様子②>
平成30年度 一日体験学習 投稿日時 : 2018/08/03 小山南 平成30年8月3日(金)に、一日体験学習を開催いたしました。 約90校から計700名以上の中学生・保護者・引率者の方々にご来校いただきました。 本日の体験や模擬授業が中学生の皆様の進路決定に役立つことを願っております。<学校概要の説明> <高校生活体験発表 普通科> <高校生活体験発表 スポーツ科> <本校の校歌斉唱><模擬授業①> <模擬授業②> <模擬授業③> <模擬授業④> <模擬授業⑤><ボランティア部と写真部> <バドミントン部> <陸上競技部> <ウエイトリフティング部> <バレーボール部> <カヌー部> <サッカー部> <野球部> <男子バスケットボール部> <女子バスケットボール部>
平成30年度 一日体験学習について 投稿日時 : 2018/08/02 小山南 明日(8月3日(金))に実施予定の「平成30年度 一日体験学習」ですが、全て予定通り実施いたします。 当日は、お気をつけてお越し下さい。
平成30年度 一日体験学習についてのご注意 投稿日時 : 2018/07/31 小山南 一日体験学習についてのご注意 平成30年8月3日(金)に実施予定の一日体験学習について、注意事項を掲載いたしましたので、詳細は、左の「一日体験学習」のページよりご覧下さい。
第20回全国高等学校女子ウエイトリフティング競技選手権大会の結果 投稿日時 : 2018/07/24 小山南 山根 川﨑篠原 丸山※写真は(公社)日本ウエイトリフティング協会からの提供標記大会に本校ウエイトリフティング部員6名が出場しました。山根緑(2S2)が63kg級スナッチで優勝、トータルで3位入賞を成し遂げました。詳細は部活動のページをご覧ください。
第1学期 終業式 投稿日時 : 2018/07/20 小山南 平成30年7月20日(金)に、第1学期終業式が挙行され、齋藤校長から1学期の振り返りと夏休みに向けてのお話がありました。 3年生は、高校生活最後の夏休みです。今後の進路に向けて、しっかり計画をたて充実した夏休みを過ごしてください。 2年生は、今後の進路に向けてスタートをきる大切な時期となります。ぜひ、誰よりも早いスタートをきって後悔のない夏を過ごしましょう。 1年生は、高校生活最初の夏休みです。遊ぶときと勉強するときのメリハリをきちんとつけて、楽しい夏を過ごしてください。・校長式辞・終業式後の生徒指導部長講話
令和7年度10月の競技結果 10/10 修学旅行荷物発送! 10/10 10月11日(土) 第2回小山南高校サッカー部 中学生交流会(... 10/10 バドミントン部 スポーツ学校について 10/03 テーピング実習(1学年スポーツ科) 10/02 令和7年度同窓会総会について 10/02 はじめの一歩!学問職業ガイダンス(1学年) 10/01 【お知らせ】中学生を対象としたカヌー体験会(10/18)について 09/29 (フィールドワーク最終日) 09/24 さあ、宴の時間だ(フィールドワーク実習2日目) 09/23 成長の始まりフィールドワークでワクワクワーク!(フィールドワ... 09/22 令和7年度(2025年)スポーツ学校について 09/18 生徒会役員任命式 09/17 小山南高校サッカー部 中学生交流会(中学生練習会)のご案内 09/16 サッカー部活動報告(指導者情報) 09/16 関東選抜大会 09/15 火災避難訓練 09/09 サッカー部活動報告(7月~8月) 09/09 サッカー部前期(4~6月)活動報告 09/09 令和7年度サッカー部体制について 09/09 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る