給食紹介

2022年4月の記事一覧

給食・食事 4月27日の給食

  • やきそば
  • 牛乳
  • アスパラとブロッコリーの
    サラダ
  • スナップエンドウとエビの
    スープ
  • ビスキュイパン
 やきそばには、豚肉とキャベツやにんじん、たまねぎ、にら、もやしなどの野菜をたっぷりと入れました。サラダには今が旬のアスパラガス、スープにはスナップエンドウを入れ春らしい料理にしました。ビスキュイパンは、米粉パンに栃木県産のいちごジャムを挟んで、上にクッキー生地をのせて焼き上げました。
0

給食・食事 4月26日の給食

  • ご飯
  • 牛乳
  • モロフライ
  • キャベツとほうれん草のサラダ
  • 切干大根の煮つけ
  • 味噌汁
  • チーズドッグ
 主菜は、モロフライです。モロは栃木県でよく食べられているサメです。淡泊であっさりとしているので、フライの他に煮つけなどにして食べられています。
 今日は喫食率が低く、たくさん余ってしまい残念でした絵文字:冷や汗
0

給食・食事 4月25日の給食

  • ドライカレー
  • 牛乳
  • ツナポテトサラダ
  • クレソンのスープ
  • いちご
 今日のメインはドライカレーです。鶏ひき肉や豚ひき肉、たまねぎ、にんじんの他に大豆や枝豆も入れ栄養価を上げています。スープには今が旬のクレソンを入れました。栃木県はクレソンの生産量が全国第2位で、宇都宮市でも生産されています。
0

給食・食事 4月22日の給食

  • ご飯
  • 牛乳
  • さばの味噌煮
  • からしあえ
  • 厚揚げと野菜のそぼろ炒め
  • のっぺい汁
 さばの味噌煮は、スチームコンベクションオーブンという調理機器で、ふっくら柔らかく仕上げました。甘辛いたれがご飯によく合います♪のっぺい汁は根菜類が入ったとろみのある汁物です。今日は気温が高かったので、あまり食べてくれないかな…と心配でしたが、ほとんどの生徒が食べてくれました。
0

給食・食事 4月21日の給食

  • てりやきバーガー
  • 牛乳
  • フライドポテト
  • フレンチサラダ
  • あさりのスープ
  • プリン

 今日の主食は、てりやきバーガーです。焼き肉のたれや醤油、砂糖などで作ったてりやきソースを絡めたハンバーグ、レタス、レモンマヨネーズソースをセルフでパンに挟んでもらいました。

0

給食・食事 4月20日の給食

  • 赤飯
  • 牛乳
  • ヒレカツ
  • ほうれん草のごまあえ
  • うどのきんぴら
  • すまし汁
  • いちごゼリー 
 4月20日は本校の創立記念日です絵文字:学校
 今日の主食は赤飯で、お祝い給食です。主菜はヒレカツで、ケチャップとマヨネーズ、ソース、すりごまを混ぜた赤色のソースを上からかけました。副菜はシャキシャキとした食感が楽しめる春の山菜、うどを使ったきんぴらにしました。すまし汁には「祝」の文字がデザインされたなるとを入れました。
 来年は創立100周年を迎えます絵文字:キラキラ
0

給食・食事 4月19日の給食

  • スパゲティミートソース
  • 牛乳
  • シーザーサラダ
  • コンソメスープ
  • アセロラゼリー
 今日の主食は、人気メニューの一つでもあるスパゲティミートソースです。大盛りにする生徒やおかわりをする生徒もいました。シーザーサラダは、キャベツとほうれんそう、コーンをシーザードレッシングで和えて、カリカリに焼いたベーコンとクルトンをトッピングしました。
0

給食・食事 4月18日の給食

  • ご飯
  • 牛乳
  • チキン南蛮
  • こんにゃくサラダ
  • がんもの五目煮
  • 味噌汁
  • オレンジ
 今日の主菜はチキン南蛮です。揚げた鶏肉に甘酢だれとタルタルソースをかけて仕上げました。生徒にも好評でした!デザートはオレンジです。柑橘類はたくさん種類がありますが、冬から春はとくにいろんな柑橘類が出回り、おいしい時期です。
0

給食・食事 4月15日の給食

  • 天丼
  • 牛乳
  • おひたし
  • 豚肉とさつまいものきんぴら
  • 味噌汁
 今日のメインは、いかの天ぷらと野菜かき揚げの天丼です。副菜のきんぴらは、定番のごぼうやにんじんを使わずに、豚肉とさつまいも、ニンニクの芽を使いました。味噌汁の具材には春らしく、たけのこやわかめ、たまねぎを入れました。
0

給食・食事 4月14日の給食

  • ご飯
  • 牛乳
  • 焼き餃子
  • 海藻サラダ
  • 豚肉と野菜のオイスター炒め
  • 中華スープ
  • マーラーカオ
 今日は月に一度の餃子給食の日です絵文字:キラキラシンプルに焼き餃子にしました。大盛りも用意しましたが、あっという間になくなりました。海藻サラダは、海藻以外に切り干し大根や枝豆が入っているので、栄養価も高まり食感も楽しめます。
0