部活動紹介

高校野球交流試合

 2020年 栃木県高校野球交流試合
  
7月23日の対黒磯高校に15対3で勝利し、7月26日の対今市工業高校に7対1で勝利し、
 8月3日(月)県営球場第1試合に行われるFブロック決勝進出を決めることが出来ました。
 野球部創部100年の年、これが3年生最後の試合となります。最後まで全力で頑張りたいと思います。
 応援よろしくお願いします。
無観客試合なので一般の方の入場は出来ません。


茶道部(紹介)

茶道部



金曜日の放課後、裏千家の外部講師をお招きしてお茶のお稽古をしています。

【情報処理部】

情報処理部
 部  員  数 27名(1年3名, 2年19名, 3年4名)
 目  標 全国大会出場!
 活動内容 プログラミング
      各種大会競技会へ向けての学習
 活動日時 月~金(~18:00)
 活動場所 「文書処理室」

 毎日、活動しています。
 情報処理検定対策やプログラミングなどを作っています。

【珠算部】

珠 算 部
 部  員  数 15名(1年4名, 2年4名, 3年7名)
 目  標 全国大会制覇
 活動内容 珠算・電卓検定試験対策
      各種全国競技会対策
 活動日時 月~金(~18:00) ※土(~11:45)
 活動場所 特別棟1F西端「多目的室」

 今年度の大会は、ほとんど中止となってしまいました。
 3年生も、昨年の雪辱を晴らすことが出来ずに引退となってしまいます。
 6月から新年度が始まり、大会がなくなっても3年生は部活に参加してくれて後輩達への指導をしてくれています。珠算部の伝統も引き継ぐことができました。  

サッカー部


サッカー部   紹介

部員数     3年生8名 2年生16名 1年生8名 マネージャー4名

活動場所    宇商高第2グラウンド 宇都宮市上大曽435-1
        土日・長期休業時は栃木県内天然芝・人工芝グラウンド

活動日     平日4日 土日1~2日

令和元年度成績 栃木県高等学校総合体育大会兼関東大会予選  2回戦敗退
        全国高等学校総合体育大会栃木県予選会    2回戦敗退
        全国高等学校サッカー選手権大会栃木大会   ベスト16
        高円宮杯U-18サッカー第15回ユースリーグ栃木 3部dグループ5位

陸上競技部

           陸上競技部

 【部員数】  1年  男子  2名  女子  3名
        2年  男子  4名  女子   1名
        3年  男子  1名  女子  0名  (8月5日現在)
 【活動日】  平日放課後、土曜日
 【活動場所】 校庭

   6月に3年生のほとんどが引退し、新体制がスタートしました。
   部員は陸上経験者だけでなく、高校から始める人も多くいます。
   県大会上位入賞、関東大会出場を目指し、部員一丸となって日々練習に励んで
   います。
   

卓球部

令和2年度 卓球部

【部員数】 1年  男子  7名  女子 3名
      2年  男子  8名  女子 2名
      3年  男子 12名  女子 3名 (6月19日現在)
【活動日】 平日放課後、土日祝(週1回休み)
【活動場所】第1体育館2F

 6月で3年生が引退し、現在は1・2年生の新チームで活動しています。
昨年の団体戦の実績は男女共に県ベスト8。現在、次の大会で個人戦では
「一勝でも多く勝てるように」、団体戦では「関東大会出場」を目指して
日々練習に励んでいます。

バドミントン部紹介


     バドミントン部
   【部員数】 
            男子              女子
            3年  16名          3年   8名
            2年  13名          2年   2名
            1年  11名          1年  18名
             計  40名           計  28名
    【活動日】  
            平日放課後 と 土曜日(9:00~12:30)   
    【活動場所】
            第2体育館  2Fフロアー
    
    今年度は7月までの大会が全面中止となり、3年生は残念ながら、6月27日で
   引退となりました。
    現在は、1.2年生で活動しています。 人数はとても多いのですが、3面しか
   コートがなく、特に今年度は体育館での「3密」を防ぐためにも、男子と女子が
   1日おきに体育館を利用しています。体育館が利用できないときは、外で体力
   トレーニングをおこなっています。 
    中学校からの経験者から初心者まで、レベルには差がありますが、大会で
   1つでも多く勝てることを目標に、日々の練習に励んでいます。
    今は、8月18日(木)から行われる学年別大会(シングルス)にむけて頑張って
   います。

硬式テニス部(女子)紹介

硬式テニス(女子) 

令和2年度 硬式テニス部(女子)
 【部員数】 1年 3名
       2年 3名
       3年 2名
          
 【活動日】 平日の放課後と土曜日

  合計8名と部員は少ないですが、テニス部男子と一緒に活動しています。
  活動場所は、本校の第2グラウンドのテニスコートです。
  県大会へ出場し上位入賞を目指し、取り組んでいます。

美術部紹介

美 術 部

     

 

部員数   18

活動日   月曜日から金曜日
活動内容
 水彩、油彩、デザイン、立体など様々な分野で制作活動をしています。また、PCを使ったデザイン講習会への参加や、展覧会の搬入展示作業、毎年開催される宇商祭では、巨匠たちの名画を拡大模写した共同制作など行っています。

その他

・とちぎ教育の日ポスター原画コンクール最優秀賞、学校賞受賞

・栃木県高校デジタルアートデザイン展出品

・栃木県高校美術展、栃木県高校デザイン展出品