部活動紹介

演劇部紹介

演劇部は、演劇大会などの発表に向けて、発声や表現の練習を行っています。
演劇は役者だけでなく、大道具・小道具・照明・音響・衣装メイクアップなど裏方を含め、いろいろな役割があります。
現在、部員6名(3年生1名・2年生2名・1年生3名)で週3日、それぞれが意見を出し、話し合いながら和やかに活動しています。とても仲の良い仲間です。

にっこり 科学研究部

科学研究部は、毎週金曜日、物理室にてさまざまな実験を行っています。
今年は新入部員が2年生3人、1年生6人と増え、にぎやかになりました。
【1学期実施した主な実験】
 ・カラフルなたき火
 ・ドライアイスでシャボン玉を凍らせよう
 ・カルメ焼き
 ・水性ペンのペーパークロマトグラフィー など

文芸部紹介

月一度文芸誌「月刊文芸」を発行しています。また、学校祭では部員一人ひとりがそれぞれの個人誌を発行し、配布しています。

空手道部

    空手道部   



   

  
 
       部   員   男子 10 (3年 2, 2年 4, 1年 4)
                 女子   17 (3年 6, 2年 4, 1年 7)

         活 動 日  月~金の放課後、および土曜日
       活動場所   第二体育館1F 挌技場



 


過去の実績 
   平成28年度  関東大会出場
           関東選抜大会出場

   平成29年度  関東大会出場
           全国高校総合体育大会(インターハイ)個人形 出場
                                     関東選抜大会 個人形 第3位
           全国選抜大会 個人形 出場  

   平成30年度  関東大会出場
           全国高校総合体育大会(インターハイ)個人形・組手 出場
                                     関東選抜大会 出場
          
   令和  元 年度  関東大会出場
           全国高校総合体育大会(インターハイ)女子団体組手 出場

      ●各年度の県大会成績は 「部活動報告」 のページをご覧ください●
     

放送部紹介

放送部

○活動日
    火・水・木 放課後
○活動内容
   ・お昼の校内放送
   ・NHKコンテストに向けた制作活動
   ・学校祭の放送案内 等
 
 今年度は大会等が中止のため、web上で行われたコンテストに参加しました。

華道部紹介

華道部は現在5名の少人数ですが、小原流の講師の先生にお世話になりながら、和気藹々と活動をしています。学校祭や高文連の行事などで展示発表もしています。

【簿記部】令和2年度 活動内容

令和2年度 簿記部

 ・部員数32名(3年7名、2年10名、1年15名)
 ・活動時間  平日 放課後 ~18:30
        休日 8:30~12:30
 
 各種競技大会や資格取得にむけて学習をしています。全商協会主催の簿記コンクール栃木県大では21年連続優勝、全国大会出場を果たし、その他、大学や専門学校等で行われる競技会やセミナーに参加をして競技力向上に努めています。
 今年度は、コロナの影響で、コンクールをはじめ、ほとんどの大会が中止となってしまいましたが、気持ち新たに努力を続けてまいります。そして1年後、今年の3年生の想いを忘れず、簿記コンクール全国大会出場を目指します。


 【令和元年度 簿記コンクール県予選にて】 【令和元年度 簿記コンクール全国大会にて】

漫画創作部紹介


 漫画創作部
  ○活動日 
    週1回 木曜日
  ○主な活動内容
   ・毎月、部誌(写真:白の冊子)を発行。
       テーマはその都度決める。
   ・学校祭に向けて、合同誌(写真:茶色の冊子)やカラーイラスト等の作成。
   ★今年度から3年生は卒業制作として1人1枚イラストを描き、後輩に残していく 
    ことになりました。

【全日制】女子バスケット部活動報告

令和2年度の女子バスケットボール部は、下記の人数で6月より活動を再開しました。
【部員数】
  3年生: 4名
  2年生:11名(うち、マネージャー1名)
  1年生:11名
   計 :26名
  
 コロナウィルス感染症の拡大防止のため9月までの大会が中止となり、3年生は7月の練習試合をもって引退することになりました。
 これまで頑張ってくれた3年生に感謝するとともに、1・2年生部員を中心とした新チーム体制を整えて次の大会に臨みたいと思います。

 関係者の皆様におかれましては、今後ともご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

令和2年度剣道部活動紹介


 6月より今年度の活動が再開され、期末試験後から2年生3名と1年生4名の計7名(男子5名・女子2名)で月~土に稽古を行っています。現在は、11月の中部地区新人戦、1月の県新人大会、そして昇段審査に向けて、試合だけでなく、ランニングや筋トレ等にも勤しみながら頑張っています。