文字
背景
行間
足工ニュース
足工ニュース
平成23年度 第93回 足工校内マラソン大会
1 日時 平成23年11月22日(火)
渡良瀬グリーンプラザ 集合9:00
2 コース 渡良瀬グリーンプラザから川崎橋周回コース(男子9.8Km)
渡良瀬グリーンプラザから福猿橋周回コース(女子5.6Km)
3 スタート 10:00(男子)
10:20(女子)
4 解散 ゴール後 順次点呼確認し解散
生徒は時間に余裕を持って現地に集合してください。
前日は睡眠時間を十分にとってください。
当日は必ず朝食をとり、水分も多めにとってください。
タオルや着替え、防寒用上着を各自用意してください。
更衣室はグリーンプラザの更衣室を使用します。
第7回 足工フェアのお知らせ
平成23年度 県立足利工業高校生徒作品展(足工フェア)を行います。
日時:11月12日(土)から13日(日)の2日間
時間:午前10:00〜
場所:コムファースト(Com1st)ショッピングセンター1階コム広場
小中学生・地域の方々へ,今年も本校の学習成果を発表します。
是非,コムファーストにご来店ください。
頂きました。
足利切り絵会 吉村様から創立116年記念として切り絵を
頂きましたのでご披露させていただきます。
平成23年度 創立記念式及び記念講演会の開催について
平成23年度の創立記念式及び記念講演会を4月27日(水)本校第一体育館にて行います。
記念講演会には青山学院大学で教鞭をとられています、
みつただ
佐野 光質 先生をお呼びして「母校足工と教諭の導き」 〜米国留学、貿易業そして大学教育へ〜 を講演していただくことになっております。
創立記念式は9時50分から、記念講演会は10時20分から行います。
生徒の皆さんはいつもの時間に登校してきてください。
工業化学科の閉科式が行われました。
工業化学科は1940年(昭和15年)、時代の要請により設置され
以来70年の歴史を誇り 、これまでに数多くの有能な人材を社会に
輩出してきましたが、今年度をもって幕を閉じることになりました。
この間、工業化学科の発展にご支援をいただきました地域をはじめ
多くの方々に感謝します。本当にありがとうございました。