高等部

2020年5月の記事一覧

レッツチャレンジ㉑

5月15日 金曜日 晴れ後曇り


(

いま)までのレッツチャレンジで(たい)(かん)鍛えら(きた)れてきているので、

このあたりで、(だれ)もできる、いつでもできる、どこでもできる、フライングディスクをやってみましょう。

今日(きょう)はうまく()げられるポイントを()
せてみました。


レッツチャレンジ.pdf

レッツチャレンジ⑳

5月14日(木)()

 

 

レッツチャレンジ⑳は、「髭剃(ひげそ)」です。

 

()だしなみは、その(ひと)印象(いんしょう)人柄(ひとがら)です。

 

今回(こんかい)は、男子(だんし)生徒(せいと)のみなさんになりますが

 

「シェービング方法(ほうほう)ドライ方法(ほうほう)清潔(せいけつ)

 

自分(じぶん)()()だしなみを(ととの)えていきましょう!


レッツチャレンジ⑳.pdf


レッツチャレンジ⑲

5月13日(水)晴れ             
               びじゅつ
レッツチャレンジ⑲ 「美術であそぼう!」
  

みなさん、毎日(まいにち)チャレンジしていますか?
今日(きょう)楽しい(たの    )美術(びじゅつ)の三つのワークをお届け(  とど  )します。
ぜひ、
楽しみながら(たの         )取り組んで(と く  )みてください。


<ワークその1>なぞろう!
()上手(じょうず)になるために、(むかし)素晴らしい(すば   )作品(さくひん)真似(まね)してえがく模写(もしゃ)(もしゃ)という練習(れんしゅう)があります。
みなさんも、
白黒(しろくろ)作品(さくひん)
をペンでなぞってみましょう。
()上手(じょうず)
になりますよ。
(いろ)塗ったら(ぬ   )あなたのオリジナル作品(さくひん)ができます。
なぞっていろをぬろう:パウルクレー「むしろ鳥」.pdf
 
なぞっていろをぬろう:鳥獣戯画(ちょうじゅうぎが).pdf

 
<ワークその2>ちいさなガーランドをつくろう!
ちいさくて簡単(かんたん)なガーランドを作って(つく    )飾って(かざ   )みませんか?
ガーランドは、ひもじょうの装飾品(そうしょくひん)です。
すてきなおうち
時間(じかん)()ごしましょう。

 
ちいさなガーランドをつくろう!.pdf

             びじゅつかん
<ワークその3>オンライン美術館!

こどもにも分かりやすい(わ     )作品(さくひん)紹介(しょうかい)やクイズがある美術館(びじゅつかん)のホームページに行って(い  )みましょう。

~美術館キッズページリンク集~

こすぎほうあんきねんびにっこうじゅつかん 

小杉放庵記念日光美術館 キッズサイト

https://www.khmoan.jp/kids.html

にしむらけいおきねんびじゅつかん

西村計雄記念美術館 こどものページ

http://www.musee-nishimura.jp/kodomopage/kodomopage.html

ぐんまけんりつたてばやしびじゅつかん

群馬県立館林美術館 こどものページ

http://www.gmat.pref.gunma.jp/forkids/fk_index.html

かがわけんりつひがしやまかいいせとうちびじゅつかん

香川県立東山魁夷せとうち美術館

https://www.pref.kagawa.lg.jp/higashiyama/kids/


おとなのかたは、美術館の館内や所蔵作品を掲載したサイトがたくさんありますので、検索してみてください!


遠く(とお  )美術館(びじゅつかん)訪れて(おとず      )旅行(りょこう)気分(きぶん)味わえたら(あじ       )いいですね!
レッツチャレンジ、美術(びじゅつ)であそぼう!

レッツチャレンジ⑱

  

  レッツチャレンジ⑱  5(がつ)12(にち)()) 曇(くも)り

こんにちは!

今回(こんかい)レッツチャレンジ(れっつちゃれんじ)⑱は


パプリカ(ぱぷりか)上手(じょうず)踊れる(おど)かな?です。


踊れる(おど)(ひと)踊れない(おど)(ひと)少し(すこし)アレンジ(あれんじ)した
パプリカ(ぱぷりか)」なので是非(ぜひ)挑戦(ちょうせん)してみてください。


 


(うち)時間(じかん)楽しく(たの)過ご()しましょう(^^♪



18レッツチャレンジ!⑱パプリカ上手に踊れるかな?.pdf


レッツ チャレンジ ⑰

レッツチャレンジ⑰      5(がつ)11(にち)(げつ)()

 

レッツチャレンジ⑰は 電子(でんし)レンジを使(つか)おう」 です。

電子(でんし)レンジは()べ物を(あたた)めたり、野菜(やさい)()でたりすることができます。

学校(がっこう)では(おも)(せい)(たん)調理(ちょうり)実習(じっしゅう)使(つか)っています。

 

今回(こんかい)冷凍(れいとう)スパゲッティです。臨時(りんじ休校中(きゅうこうちゅう)安全(あんぜん)に気を()けて(いえ)でチャレンジしてみてください♪

17レッツチャレンジ!⑰電子レンジを使おう.pdf