令和6(2024)年度 今日の給食
今日の給食
1月16日(木) 今日の給食
麦ごはん たまごスープ 豚肉チーズフライ
ポテトサラダ いちごムース 牛乳
今日は、高等部3年4・5組のリクエスト献立「ニコニコこんだて」です。栄養満点でおいしい給食をクラスのみんなで考えました。おすすめはみんな大好き豚肉チーズフライだそうです。
今日の給食
1月15日(水) 今日の給食
スパゲティミートソース じゃがいものポタージュ
オムレツ ブロッコリーサラダ バナナ 牛乳
今日は、高等部3年2組のリクエスト献立「3-2おすすめメニュー」です。みんなで相談して決めたメニューは、他学部の児童生徒にも大好評!!でした。
今日の給食
1月14日(火) 今日の給食
ごはん なめこ汁 とんカツ
ほうれん草のお浸し みかん 牛乳
1月14日~21日は、学校給食感謝週間で卒業生によるリクエスト献立を実施します。今日は、高等部3年3組のリクエスト献立「小出先生とんかつ定食1つください」です。卒業までに思い出に残る給食にしたいとなかなか給食には出ない「とんかつ」をリクエストしたそうです。バランスもバッチリ!の献立をみんなで考えたそうです。
今日の給食
1月10日(金) 今日の給食
揚げパン カレースープ チキンチーズ焼き
ボイルブロッコリー りんご 牛乳
揚げパンは、給食室でコッペパンを揚げてグラニュー糖とミルクココアをまぶして作ります。久しぶりの揚げパンに子どもたちは大満足の様子でした。
今日の給食
1月9日(木) 今日の給食
ごはん かぶのスープ 煮込みハンバーグ
じゃがいもと野菜のソテー ヨーグルト 牛乳
3学期の給食は、子どもたちが大好きなハンバーグでスタートしました。子どもたちは、給食を食べながら冬休みの思い出や、おせち料理の話をしてくれました。御家庭で年末年始の行事食に触れることができたようです。
今日の給食
12月24日(火) 今日の給食
スパゲティナポリタン ポテトスープ
もみの木ハンバーグ 花野菜サラダ チョコケーキ 牛乳
2学期最後の給食は、クリスマス献立です。もみの木の形のハンバーグにホワイトソースで白い雪を降らせました。今日は、子どもたちの好きなメニューが多くみんな朝から楽しみにしていたようです。
今日の給食
12月23日(月) 今日の給食
ごはん のっぺい汁 あじフライ
野菜炒め セレクトデザート 牛乳
今日は、セレクトデザートです。朝から何にしようか楽しみにしていた子どもたちはじっくり選んで自分の好きなデザートを選んでいました。お友達と同じデザートを選ぶ児童もいて食後の楽しみ!と笑顔を見せてくれました。
今日の給食
12月20日(金) 今日の給食
ご飯 ほうとう汁 鯖ゆずみそ焼き
切り昆布炒め煮 りんご 牛乳
今日は、冬至献立です。冬至には「ん」の付く食べ物を食べると幸運になるという言い伝えがあります。子どもたちの健康を願って、給食にも「ん」の付く食べ物をたくさん使いました。ほうとう汁には学校産の大根がたっぷり入っています。
今日の給食
12月19日(木) 今日の給食
麦ごはん 味噌汁 豚肉の竜田揚げ
和風サラダ みかん 牛乳
今日は、和風サラダに学校産の赤大根を使いました。写真ではわかりにくいですが、細切りにした赤大根がたっぷり入っています。和風の味付けが良く合い小学部、中学部生も「おいしい!」とよく食べていました。
今日の給食
12月17日(火) 今日の給食
チャーハン 中華コーンスープ えび焼売
春雨サラダ 杏仁豆腐 牛乳
今日は、具材がたっぷりのチャーハンと中華味の春雨サラダが子どもたちに人気でした。細切りにした野菜と春雨がさっぱりとした調味料になじんで食べやすかったようです。