Welcome to 栃木県立小山南高等学校 公式ホームページ ~令和11年度に創立50周年を迎えます!~ 〒329-0205 栃木県小山市間々田23-1 TEL 0285-45-2424 FAX 0285-45-8949
沿革 施設 校内図 普通科 スポーツ科 年間行事 校時表 制服 生徒指導部より 進路指導部より 学習指導部より スポーツ科より スポーツ学校 学校評価 部活動・同好会 生徒会 奨学金制度 一日体験学習 高校入試情報 小山南プロモーションビデオ!
◆小山南高校の毎日 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年10月 (0) 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (3) 2023年2月 (1) 2023年1月 (9) 2022年12月 (8) 2022年11月 (6) 2022年10月 (4) 2022年9月 (5) 2022年8月 (2) 2022年7月 (3) 2022年6月 (5) 2022年5月 (2) 2022年4月 (5) 2022年3月 (4) 2022年2月 (1) 2022年1月 (3) 2021年12月 (8) 2021年11月 (3) 2021年10月 (1) 2021年9月 (4) 2021年8月 (4) 2021年7月 (3) 2021年6月 (8) 2021年5月 (4) 2021年4月 (2) 2021年3月 (5) 2021年2月 (3) 2021年1月 (7) 2020年12月 (2) 2020年11月 (4) 2020年10月 (2) 2020年9月 (4) 2020年8月 (2) 2020年7月 (7) 2020年6月 (2) 2020年5月 (1) 2020年4月 (5) 2020年3月 (6) 2020年2月 (4) 2020年1月 (14) 2019年12月 (7) 2019年11月 (10) 2019年10月 (17) 2019年9月 (10) 2019年8月 (4) 2019年7月 (8) 2019年6月 (13) 2019年5月 (12) 2019年4月 (9) 2019年3月 (8) 2019年2月 (10) 2019年1月 (14) 2018年12月 (11) 2018年11月 (8) 2018年10月 (19) 2018年9月 (20) 2018年8月 (11) 2018年7月 (12) 2018年6月 (16) 2018年5月 (11) 2018年4月 (7) 2018年3月 (4) 2018年2月 (4) 2018年1月 (9) 2017年12月 (4) 2017年11月 (13) 2017年10月 (7) 2017年9月 (3) 2017年8月 (7) 2017年7月 (3) 2017年6月 (8) 2017年5月 (2) 2017年4月 (3) 2017年3月 (1) 2017年2月 (0) 2017年1月 (2) 2016年12月 (2) 2016年11月 (0) 2016年10月 (1) 2016年9月 (1) 2016年8月 (2) 2016年7月 (0) 2016年6月 (3) 2016年5月 (2) 2016年4月 (2) 2016年3月 (2) 2016年2月 (4) 2016年1月 (3) 2015年12月 (4) 2015年11月 (0) 2015年10月 (3) 2015年9月 (3) 2015年8月 (0) 2015年7月 (1) 2015年6月 (2) 2015年5月 (1) 2015年4月 (1) 2015年3月 (1) 2015年2月 (2) 2015年1月 (0) 2014年12月 (4) 2014年11月 (0) 2014年10月 (0) 2014年9月 (0) 2014年8月 (0) 2014年7月 (0) 2014年6月 (0) 2014年5月 (0) 2014年4月 (0) 2014年3月 (0) 2014年2月 (0) 2014年1月 (0) 2013年12月 (0) 2013年11月 (0) 2013年10月 (0) 2013年9月 (0) 2013年8月 (0) 2013年7月 (0) 2013年6月 (0) 2013年5月 (1) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 創立記念講演会 投稿日時 : 2017/11/20 小山.南 11月17日(金)、創立39周年の記念式典と記念講演会を行いました。式典では、石崎同窓会長にもお越しいただき、ごあいさつをいただきました。続いて音楽部による記念演奏会と講師にリオデジャネイロパラリンピックにボート競技で出場された 駒崎 茂 様 をお迎えして記念講演会を行いました。両足切断という苦難を乗り越え、何事にも前向きに取り組んでいらっしゃる 駒崎 様 からは、力強く、『夢は叶う』という言葉をいただきました。 栃木県高等学校ウエイトリフティング新人大会の結果 投稿日時 : 2017/11/18 小山南 11月11日(土)に本校トレーニング場において標記大会が開催されました。学校対抗の部(男子)で優勝、個人では男子3階級、女子3階級で優勝しました。山根緑(1S1)は、スナッチ、クリーン&ジャーク、トータルにおいて大会新記録を樹立しました。また、1月に千葉県松戸市で開催される関東高等学校ウエイトリフティング選抜大会に栃木県代表として7名が選ばれました。詳細は部活動のページをご覧ください。 平成29年度第57回栃木県高等学校新人バドミントン選手権大会 投稿日時 : 2017/11/16 小山南 バドミントン部の県新人戦の結果です〈団体戦〉女子団体 1回戦 対 真岡女子 1対3で敗戦男子団体 1回戦 対 大田原 2対3で敗戦〈個人戦〉女子シングルス 亀形 ベスト16女子ダブルス 飯ヶ谷・堀内 ベスト32男子ダブルス 相馬・秦野 ベスト32 今井・島巻 ベスト32 以上の結果でした平日の大会ということもあり保護者の皆様をはじめ応援していただきありがとうございました。今年度中の県大会はこの大会で最後となります。1月中に南部支部新人大会がありますのでまた頑張って練習していきたいと思います。応援よろしくお願いします。 鶴翔祭が行われました! 投稿日時 : 2017/11/06 小山.南 11/2(木)・3(金)鶴翔祭が行われました。2年に一度の学校祭、生徒は協力し合い、楽しい時間を過ごしました。特に、11/3(金)の一般公開では、約800名の方にご来場いただきました。ありがとうございました。生徒達は『一期一会』の心を持っておもてなしに努めましたが、至らない点も多々有り、ご迷惑をおかけしたところもあったかと思います。その点お詫び申し上げると同時に、ご来場くださいました皆さま、開催にあたりご支援、ご協力くださいました皆さま、地域の皆さまに心より感謝申し上げます。 鶴翔祭が始まりました! 投稿日時 : 2017/11/02 小山.南 11/2(木)、鶴翔祭が始まりました。開会式後、生徒会企画として、各クラス企画PR、音楽部発表、1年スポーツ科による荏原体育とエッサッサが披露されました。音楽部発表、荏原体育とエッサッサは、明日の一般公開でも中庭で行われます。 鶴翔祭 プログラム 投稿日時 : 2017/11/01 小山南 11月3日(金)に行われる本校文化祭「鶴翔祭」の各団体の出し物一覧、校内図を載せました。多くの方のご来校をお待ちしております。出し物一覧.docx校内配置図.docx 鶴翔祭 投稿日時 : 2017/11/01 小山南 2017鶴翔祭開催のお知らせ日 時: 11月3日(金)一般公開 10:00~15:00(最終入場14:30)なお、校庭を臨時駐車場にいたしますが、できるだけお車でのご来校はご遠慮ください。 サッカー選手権予選ベスト4 投稿日時 : 2017/10/31 小山.南 サッカー部インターハイ予選に続き県ベスト410月28日、第96回全国高校サッカー選手権大会栃木大会準決勝で佐野日大と対戦しました。残念ながら2-0で敗れましたが、インターハイ予選に続きベスト4となりました。 10/23(月)の休校について 投稿日時 : 2017/10/22 小山.南 台風21号の影響が心配されるため、10/23(月)は休校とします。生徒は不要不急の外出を避け、自宅で安全第一に過ごしてください。 台湾の先生方来校 投稿日時 : 2017/10/20 小山.南 10月19日(木)日台教育旅行交流会参加の台湾の先生方9名が来校され、交流会を行いました。 « 404142434445464748 »
創立記念講演会 投稿日時 : 2017/11/20 小山.南 11月17日(金)、創立39周年の記念式典と記念講演会を行いました。式典では、石崎同窓会長にもお越しいただき、ごあいさつをいただきました。続いて音楽部による記念演奏会と講師にリオデジャネイロパラリンピックにボート競技で出場された 駒崎 茂 様 をお迎えして記念講演会を行いました。両足切断という苦難を乗り越え、何事にも前向きに取り組んでいらっしゃる 駒崎 様 からは、力強く、『夢は叶う』という言葉をいただきました。
栃木県高等学校ウエイトリフティング新人大会の結果 投稿日時 : 2017/11/18 小山南 11月11日(土)に本校トレーニング場において標記大会が開催されました。学校対抗の部(男子)で優勝、個人では男子3階級、女子3階級で優勝しました。山根緑(1S1)は、スナッチ、クリーン&ジャーク、トータルにおいて大会新記録を樹立しました。また、1月に千葉県松戸市で開催される関東高等学校ウエイトリフティング選抜大会に栃木県代表として7名が選ばれました。詳細は部活動のページをご覧ください。
平成29年度第57回栃木県高等学校新人バドミントン選手権大会 投稿日時 : 2017/11/16 小山南 バドミントン部の県新人戦の結果です〈団体戦〉女子団体 1回戦 対 真岡女子 1対3で敗戦男子団体 1回戦 対 大田原 2対3で敗戦〈個人戦〉女子シングルス 亀形 ベスト16女子ダブルス 飯ヶ谷・堀内 ベスト32男子ダブルス 相馬・秦野 ベスト32 今井・島巻 ベスト32 以上の結果でした平日の大会ということもあり保護者の皆様をはじめ応援していただきありがとうございました。今年度中の県大会はこの大会で最後となります。1月中に南部支部新人大会がありますのでまた頑張って練習していきたいと思います。応援よろしくお願いします。
鶴翔祭が行われました! 投稿日時 : 2017/11/06 小山.南 11/2(木)・3(金)鶴翔祭が行われました。2年に一度の学校祭、生徒は協力し合い、楽しい時間を過ごしました。特に、11/3(金)の一般公開では、約800名の方にご来場いただきました。ありがとうございました。生徒達は『一期一会』の心を持っておもてなしに努めましたが、至らない点も多々有り、ご迷惑をおかけしたところもあったかと思います。その点お詫び申し上げると同時に、ご来場くださいました皆さま、開催にあたりご支援、ご協力くださいました皆さま、地域の皆さまに心より感謝申し上げます。
鶴翔祭が始まりました! 投稿日時 : 2017/11/02 小山.南 11/2(木)、鶴翔祭が始まりました。開会式後、生徒会企画として、各クラス企画PR、音楽部発表、1年スポーツ科による荏原体育とエッサッサが披露されました。音楽部発表、荏原体育とエッサッサは、明日の一般公開でも中庭で行われます。
鶴翔祭 プログラム 投稿日時 : 2017/11/01 小山南 11月3日(金)に行われる本校文化祭「鶴翔祭」の各団体の出し物一覧、校内図を載せました。多くの方のご来校をお待ちしております。出し物一覧.docx校内配置図.docx
鶴翔祭 投稿日時 : 2017/11/01 小山南 2017鶴翔祭開催のお知らせ日 時: 11月3日(金)一般公開 10:00~15:00(最終入場14:30)なお、校庭を臨時駐車場にいたしますが、できるだけお車でのご来校はご遠慮ください。
サッカー選手権予選ベスト4 投稿日時 : 2017/10/31 小山.南 サッカー部インターハイ予選に続き県ベスト410月28日、第96回全国高校サッカー選手権大会栃木大会準決勝で佐野日大と対戦しました。残念ながら2-0で敗れましたが、インターハイ予選に続きベスト4となりました。
10/23(月)の休校について 投稿日時 : 2017/10/22 小山.南 台風21号の影響が心配されるため、10/23(月)は休校とします。生徒は不要不急の外出を避け、自宅で安全第一に過ごしてください。
令和7年度10月の競技結果 10/10 修学旅行荷物発送! 10/10 10月11日(土) 第2回小山南高校サッカー部 中学生交流会(... 10/10 バドミントン部 スポーツ学校について 10/03 テーピング実習(1学年スポーツ科) 10/02 令和7年度同窓会総会について 10/02 はじめの一歩!学問職業ガイダンス(1学年) 10/01 【お知らせ】中学生を対象としたカヌー体験会(10/18)について 09/29 (フィールドワーク最終日) 09/24 さあ、宴の時間だ(フィールドワーク実習2日目) 09/23 成長の始まりフィールドワークでワクワクワーク!(フィールドワ... 09/22 令和7年度(2025年)スポーツ学校について 09/18 生徒会役員任命式 09/17 小山南高校サッカー部 中学生交流会(中学生練習会)のご案内 09/16 サッカー部活動報告(指導者情報) 09/16 関東選抜大会 09/15 火災避難訓練 09/09 サッカー部活動報告(7月~8月) 09/09 サッカー部前期(4~6月)活動報告 09/09 令和7年度サッカー部体制について 09/09 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る