令和4(2022)年度以前の記事

◆小山南高校の毎日

一日体験学習


 8/2(水)一日体験学習を実施しました。たくさんの中学3年生と保護者の皆さまに来校いただき、模擬授業体験や部活動体験を含めて、本校を紹介させていただきました。
 ご来校くださいました皆さま、ありがとうございました。


       
     
                          

       
      
       

PTAレクリェーション


 8/2(水)午後2時よりPTAレクリェーションとして、支部対抗ソフトバレーボール大会を行いました。各学年教員チームも加わり熱戦が繰り広げられ、第4支部Bチームが優勝の栄冠を勝ち取りました。
  
                    
      

PTA研修旅行


7/21(金)、会員の見聞を広めるとともに会員相互の懇親を深めるという目的の下、東京方面へ研修旅行に行ってきました。
午前中は今年4月に開業した銀座SIXの見学兼ショッピング、ランチバイキングの昼食を挟んで、午後は浅草合羽橋商店街にて「食品サンプル製作体験」に取り組みました。行き帰りのバス内では、お子さんの部活動のことや家庭での様子など、よい情報交換の場となり、酷暑の中でしたが、有意義で楽しい1日となりました。
 
  
       

H29年度一学期終業式

7月20日(木)壮行会、が行われました。
ウエイトリフティング部、カヌー部、陸上競技部がインターハイ、全国大会、関東大会に向け、激励を受けました。良い報告ができるよう健闘を祈ります。

また、同日に一学期終業式が行われました。
これから42日間の夏休みに入りますが、学習、部活動、進路活動などそれぞれの場で、実りある夏にしましょう。

H29芸術鑑賞会

7月6日(木)、芸術鑑賞会を実施しました。

演目:津軽三味線あべや

楽しい司会進行のもと,津軽三味線,民謡,どじょうすくい,銭太鼓を鑑賞しました。


サッカー部 インターハイ予選3位


サッカー部が6/4~25に行われた全国高等学校総合体育大会サッカー競技県予選会において、準決勝で栃木高校に敗れ、3位になりました。
戦績は下記のとおりです。
   
   2回戦  対 栃農・城南合同チーム     9-0
   3回戦  対 大田原          1-0
   4回戦  対 益子芳星                    4-0
   準々決勝 対 宇都宮白楊                   1-0
   準決勝  対 栃木                      1-2

選手たちは、悔しさをバネに、心機一転、次の全国高校サッカー選手権大会栃木大会に向けて始動しました。

バドミントン部全国総体栃木県予選


バドミントン部

6/10(土)、11(日)女子団体・男子ダブルス・男子シングルスに参加して参りました。

結果

女子団体(栃木県体育館)

1回戦  小山南3-0大田原女子

2回戦  小山南3-1小山

3回戦  小山南1-3文星女子

 

男子ダブルス(清原体育館)

山崎・井出ペア   2回戦敗退

深瀬・相馬ペア   初戦敗退

 

男子シングルス(清原体育館)

山崎  初戦敗退

深瀬  2回戦敗退

 

6/15(木)、16(金)女子ダブルス・女子シングルス・男子団体

結果

女子ダブルス(鹿沼フォレストアリーナ)

宮原・関根ペア   3回戦敗退

古川・飯ヶ谷ペア  初戦敗退

 

女子シングルス(鹿沼フォレストアリーナ)

宮原   3回戦敗退

関根   2回戦敗退

北村   2回戦敗退

 

男子団体(宇都宮市体育館)

1回戦   小山南3-0栃木湘南

2回戦   小山南3-2真岡

3回戦   小山南0-3作新学院

 

男子・女子ともに団体戦ではベスト16という結果でした。

3年生にとっては最後の大会となりましたが、各個人がベストを尽くしてくれたと思います。1・2年生には先輩たちの記録を超えられるようにこれからしっかりと練習を積ませていきます。