令和4(2022)年度以前の記事

◆小山南高校の毎日

始業式


第一学期始業式が開かれました。
校長式辞:「山高きが故に貴からず、樹有るを以て貴しと為す。」
といった式辞をいただきました。外見で判断せずに内面で判断すべきというご講話でした。

<校長式辞> 



また、新学期を迎えるに当たって、二人の先生からご講話いただきました。

<学習指導部長講話>        <生徒指導部長講話>    
   

対面式


離任式に続き、在校生と新入生との対面をしました。
それぞれの代表が挨拶をしました。
新入生は、早く学校生活に慣れるよう頑張ってください。

<生徒代表挨拶>          <新入生代表挨拶>
   

離任式


平成31年4月8日(月)、離任式が開かれ、お世話になった先生方とお別れしました。
校長先生の紹介に続き、離任される先生方にご挨拶いただきました。
新天地でのご活躍をお祈りいたします。

<離任者紹介>           <離任者挨拶①>          <離任者挨拶②>
      

<生徒代表挨拶>          <花束贈呈>            <離任者退場>
      

PTA入会式


入学式後、PTA入会式が行われました。支部会も同時に開催され、入学生保護者のみなさまの横のつながりもできたひとときとなりました。

<PTA会長挨拶>          <校長挨拶>            <会則説明> 
      

H31年度入学式


本日、満開の桜の下、平成31年度(第41回)入学式が挙行されました。保護者の皆様、おめでとうございます。

<新入生入場>            <校長式辞>            <同窓会長祝辞> 
      

<PTA会長祝辞>           <新入生代表宣誓>          <担任紹介>
      

<新入生退場>            <音楽部による演奏>