活動の記録

活動の記録

【2日目】1年ふれあい宿泊学習⑧

体ほぐしレクリエーションを行いました。8:20
 朝食後に休憩をとった後、体育館で体ほぐしレクリエーションを行いました。行ったレクリエーションは、「三つ巴じゃんけん」と「仲間探しゲーム」の2つです。リラックスした表情で活動していました。


【2日目】1年ふれあい宿泊学習⑦

生徒起床の時間です。6:30
6:30、起床の時間になりました。
身支度を整え、検温・健康観察を行った後、7:00からの朝食に備えます。




 昨日の疲れで体調を崩す生徒が出るかと心配しましたが、105名全員が元気に2日目を迎えることができました。

【2日目】1年ふれあい宿泊学習⑥

ふれあい宿泊学習の2日目がスタートしました。6:00

ふれあい宿泊学習の2日目がスタートしました。
今日はあいにくの雨です。





 午前に予定していたオリエンテーリングは中止になりました。その代わり、室内でストーンアート体験を行うことになりました。それ以外の活動については、しおりのとおり行う予定です。

【1日目】1年ふれあい宿泊学習④

「那須の民話」にひたる夜となりました。18:45

 那須町の民話を語り継がれている「なすばあ」こと、井上二美子さんをお招きし、次の民話をお話ししていただきました。
・「寒の風」
・「じいさまと狐」
・「めくらへび石」
・「九尾の狐」




 井上さんのやさしい口調から語られる民話をお聴きし、自然と顔がほころんだり、心が温かくなったりしました。生徒からも、「『じいさまと狐』の話がよかった」、「『九尾の狐』は迫力があった」などの感想がありました。
 井上さん、今日は私たちのためにお話しいただき、本当にありがとうございました。

今日はこの後、お風呂に入り、室長会議、部屋会議を行って就寝となります。

【1日目】1年ふれあい宿泊学習①

1年ふれあい宿泊学習がスタートしました。
 
4月16日(金)、1年生のふれあい宿泊学習が3日間の日程で、なす高原自然の家を舞台にスタートしました。
 主な活動内容は次のとおりです。(施設が定める新型コロナウイルス感染防止対策を遵守しながら活動します。)

【1日目】・入所式 ・レクリエーション ・プレゼンテーション準備
     ・カレー作り ・「那須の民話」聴講

【2日目】・オリエンテーリング ・クラスミーティング ・クラスマッチ
     ・キャンプファイヤー
※オリエンテーリングが雨で実施できない場合には、ストーンアート体験を行う予定です。

【3日目】・プレゼンテーション ・退所式

 県内50校の小学校から集まった生徒が、様々な活動をとおして互いの良さを理解しあえる3日間であってほしいと願っています。

これまでの活動のようす

〈出発のようす〉8:20


〈なす高原自然の家に到着〉10:25


〈入所式のようす〉11:00




〈プレゼンテーション準備のようす〉13:00
3日目に行われるプレゼンテーションに向けて、始動しました。
テーマは「目には見えないけれど、大切なもの」です。










生徒も先生も元気に活動しています。
今は16:00です。これからカレー作りです。

【中学】部活動等紹介

中学部活動等の紹介が行われました。

 
 令和3年4月12日(月)、生徒会本部役員任命式後から7時間目にかけて、第1体育館で令和3年度の部活動等の紹介が次の内容で行われました。(3密を回避するため、体育館での参加は1年生のみとしました。2・3年生は教室でリモート参加しました。)

〈部活動紹介の内容〉
1 開会の言葉
2 生徒会長あいさつ
3 部活動等紹介(紹介順)
【部活動】
(1)陸上競技部        (2)野球部
 
(3)ラグビー部        (4)手芸部
 
(5)女子テニス部       (6)男子卓球部
 
(7)男子バスケットボール部(8)女子バレーボール部
 
(9)美術部          (10)囲碁将棋部
 
(11)吹奏楽部


【特設活動】
・日本語ディベート        ・サッカー 
 

※英語ディベートと水泳については、担当教諭から説明がありました。

4 部活動について
5 閉会の言葉

 どの部活動等も趣向を凝らした紹介を行いましたた。部活動等に入ることを希望している生徒は、今日の紹介を参考に、家の人と相談をしながらよく考えて決めてください。充実した活動となることを願っています。

【中学】生徒会本部役員任命式

令和3年度中学生徒会本部役員任命式が行われました。

 
 令和3年4月12日(月)の6時間目、第1体育館を会場に、令和3年度中学生徒会本部役員任命式が以下の内容で行われました。(3密を避けるため、体育館での参加は1年生のみとしました。2・3年生は教室でリモート参加しました。)

 〈任命式 の内容 〉
 1 生徒会本部役員の任命
 2 校長先生の話 ※本日、校長先生が出張のため、中学の教頭先生が行いました。
 3 生徒会長 代表あいさつ
 4 生徒会本部役員 自己紹介

任命式のようす

〈任命書の授与〉         〈生徒会長 代表あいさつ〉
 

 今回、生徒会本部役員として任命された8名の皆さん、これまでの先輩たちが築きあげてきた附属中学校の伝統をしっかりと受け継ぎながら、附属中生が、豊かに、そして充実した学校生活を送ることができるように、皆さんの代にしかできない新たな取り組みにチャレンジしていってほしいと願っています。

【高2】課題研究ガイダンス

4月9日(金)
高校2年生が、今年度の課題研究についてのガイダンスを受けました。
2学年の課題担当の先生から、今年度の課題研究について説明がありました。









また、学年主任の先生から、今年度の学年目標、そして修学旅行についての説明がありました。








最後に、今年度から新たに赴任された先生と、新たに学年に加わってくださった先生方の紹介がありました。










新たなスタッフとともに、生徒たちには有意義な一年間になることを願います。

新任式(中高)

4月9日(金)
今年度本校に赴任された先生方を紹介する新任式が行われました。


本年度は高校に(非常勤も含めて)10名、中学に3名、事務に3名の職員が赴任されました。






生徒を代表して、高校生徒会長、中学生徒会長からそれぞれ代表挨拶がありました。






なお、先日行われた離任式同様、体育館での密集を避けるため、中学生は体育館の映像を教室に映してのリモート参加となりました。




新たにいらっしゃった先生方から、今後たくさんのことを学んで欲しいと思います。

1学期始業式

1学期始業式が行われました。本日は、まず、離任式が行われ、続いて、新入生と在校生の対面式が行われた後、令和3年度1学期の始業式が行われました。
今回は、感染症対策のため、密にならないよう、体育館には高校生のみ集合し、中学生は各教室で、Zoomによるオンライン中継を行いました。県から配備されたパソコンを使い、試験的に実施しましたが、音声が途切れ途切れになってしまったところもあったようです。そのあたりは、今後、改善されると思います。

聞き取りにくかった中学生は、以下の式辞を見てください。
R3 1学期始業式式辞(HP).pdf

高校離任式

高校でお世話になった先生方の離任式が行われました。


お仕事等のご都合で参加できない先生方もおられましたが、

高校でお世話になった7名の先生方にご来校いただきました。





先生方からは、「”憂”う”人”に寄り添えるのが”優”しさ。」など、

心に残るたくさんのご挨拶をいただきました。


先生方に教えていただいた様々なことを大切にして、

生徒たちにはより大きく成長してほしいです。



中高合同入学式

令和3年度 中高合同入学式が挙行されました。



附属中学校には105名、高校には145名の生徒が、新たに佐野高校・同附属中学校への入学を許可されました。

校長式辞→ R3入学式式辞(HP).pdf




中学生も高校生も、担任からの呼名に元気よく返事をしていました。




中高のそれぞれ代表による力強い宣誓がありました。

この学び舎で、充実した3年間・6年間を過ごしてほしいです。