NEWS & TOPICS

学校再開に向けた段階的な教育活動の指針について

 新緑の候、保護者の皆様、生徒の皆さんにおかれましては臨時休業が長期化することにより何かと不安のなかをお過ごしのことと存じます。
 さて、5月8日(金)に「臨時休業中の学校運営に関する県立学校の指針」が栃木県教育委員会から示され、県立学校の臨時休業は、5月31日までとするものの、学校再開に向けた準備期間として生徒の学びの保障のために分散登校等により段階的に教育活動を行うこととなりました。5月11日から15日までを第1段階、5月11日から22日までを第2段階、5月25日から29日までを第3段階として登校頻度を徐々に高めていくことになりました。
 これを受けて本校では、第1段階の教育活動として5月13日(水)から15日(金)の間に1クラスを2分割して半日だけの登校日を設け、学校再開後の高校生活の充実に向けたオリエンテーション等を実施し、第2、3段階の教育活動として5月18日から週につきましては徐々に登校日を設け、学習支援のための取組を実施することとしました。
 本校では、可能な限りの感染防止策を講じたうえでの教育活動を実施いたしますが、ご家庭におかれましても生徒の感染防止と健康状態の確認に努めていただきますようご協力をお願いいたします。
 なお、詳細につきましては、5月13日(水)から15日(金)までの登校日にお子様を通してお知らせいたしますのでよろしくお願いします。
 また、栃木県教育委員会から示された 「臨時休業中の学校運営に関する県立学校の指針」 も併せてご確認いただきたく存じます。

NEW 事務室より

「高等学校等就学支援金」について
  令和2年7月分以降の判定基準が変更になります。
 詳しくは、こちらをご覧下さい。

マスクが届きました。

 文部科学省より各学校に配布予定とされていた学校用の布製マスクが届きました。
 学校再開後に生徒に一人1枚ずつ配布予定です。なお、来月には第二便が届けられ、もう1枚ずつ配布できるかもしれません。

 

家庭学習の支援に関する情報提供(とちぎの学びサポート講座)

☆とちぎテレビでは臨時休業中の小・中・高校生向けの自宅学習ガイド番組「テレビスクールとちぎ」を5/2(土)~5/6(水)に放送します。なお、視聴できなかった場合にも放送終了後にYouTubeにて視聴できます。
詳しくは下記のURLにアクセスしてください。高校の放送予定は下記のとおりです。

 URL:https://www.tochigi-tv-school.jp/(とちぎテレビホームページ)
 5月2日(土) 18:30~19:00 「国語」
 5月3日(日) 17:30~18:00 「地歴・公民」
    〃    18:30~19:00 「じぶん未来学」
 5月4日(月) 17:30~18:00 「数学」
 5月5日(火) 17:30~18:00 「理科」
 5月6日(水) 17:30~18:00 「英語」


☆臨時休業中の学習教材の一つとして文部科学省や経済産業省に学習支援コンテンツが掲載されています。文部科学省は「子供の学び応援サイト」、経済産業省は「学びを止めない未来の教室サイト」が開設されています。NHK高校講座をはじめとして各団体から様々な内容が視聴できますのでぜひ活用ください。また、栃木県総合教育センターでも情報を提供しておりますのであわせてご活用ください。

 文科省URL:https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
 経産省URL:https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/
 栃木県総合教育センターURL:http://www.tochigi-edu.ed.jp/educenter/?page_id=33

LINEによる相談、本校の教育相談等について 

 栃木県教育委員会よりLINE相談の実施の連絡がありました。不安や悩みなどを抱えていたら、後日配布する資料にしたがって記載されたQRコードで登録し、相談してください。
 また本校の教育相談の先生方やスクールカウンセラーにも相談が出来ます。一人で悩まないで相談してください。 

自宅学習課題の送付について

 休業期間の延長に伴って、自宅で学習する課題を昨日までに課題を準備し、本日、皆さんの自宅に郵送しました。
 計画的に学習を行い、提出日には必ず提出してください。それまでの間は各自で管理してください。
 なお、提出日はのちほど一斉配信メールとホームページにてお知らせいたします。

  

  

第3学年保護者会

〇第3学年生徒、保護者の皆さんへ[New]4/21 
第3学年保護者会を開催したいと考えています。進路決定までの方法等や普通自動車免許取得などについて説明いたします。下記の詳細をご覧になり、出席をお願いいたします。
 (1)開催日程等 ⇒ 第3学年保護者会の開催(通知).pdf

通学定期券の払い戻しについて

東日本旅客鉄道株式会社大宮支社からのお知らせ


通学定期券等の取扱いについて

① 通学証明書の有効期限について
有効期限を過ぎた証明書では、通常は通学定期券の発行はしません。
今回、休校措置等で通学証明書の配布ができない等の事情に鑑み、有効期限が過ぎても、有効期間を延長しているものとみなして通学定期券の発売を行います。

② 証明書への写真の貼付けについて(1年生)
身分証明書(学生証等)への写真貼付けは、事務処理期間等を考慮して例年は1個月間は省略できるように取り扱っておりますが、休校措置等の事情に鑑み、1箇月を過ぎても当面は写真なしで取扱い可能とします。
*写真貼付のない身分証明書(学生証等)では定期券払い戻し時の公的証明書とはならないので、別途、健康保険証等の公的証明書が必要になります。

③ 購入済みの通学定期券の払い戻しについて
すでに購入済みの新学期の通学定期券については、緊急事態宣言の発令された4月7日に払い戻しの申し出がされたものとみなし、払い戻しを行います。(*払い戻しには所定の手数料等がかかります。)
 払い戻しのためだけに来駅する必要はありません。緊急事態措置期間最終日の翌日から1箇年有効としますので、次回の定期券購入時に同時に行うようお願いします。

④ 学校再開後の定期券再購入時の必要書類について
すでに新学期の定期券を購入したが、臨時休校になり、すぐに定期券を払い戻した場合に、学校再開時に再度定期券を購入する際に通学証明書が必要になるのか?」といった問い合わせが増えています。
この場合、4月に購入した定期券を提示し、券面で通学区間が確認でき、身分証明書(学生証等)で在学の確認ができる場合には、通学証明書の提出は不要とする。
ただし、4月に購入した定期券の払い戻しを行っていて、定期券の券面で通学区間が確認できない場合は、通学証明書を必要とします。


お問い合わせセンター   050-2016-1600(朝6時から24時まで)

日本学生支援機構の予約採用申込

〇第3学年生徒、保護者の皆さんへ[New]4/20 
日本学生支援機構の予約採用申込について、現時点の状況をお知らせします。 新型コロナウイルス感染拡大防止の臨時休業が解除され登校が可能となりましたら、奨学金予約希望生徒への資料の配付を行います。 申込期限については例年より余裕のないスケジュールにはなりますので、休業期間中に下記の日本学生支援機構ホームページの奨学金の制度や返還等についてご覧いただき、ご検討をお願いいたします。
 〇制度全般について→https://www.jasso.go.jp/shogakukin/index.html 
 〇奨学金を希望する方への概要・申込方法の動画

          →https://www.jasso.go.jp/shogakukin/moshikomi/yoyaku/movie.html

臨時休業の再延長

〇全生徒、保護者の皆さんへ(一斉メールの内容)[New]4/18 
◯新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、全国を対象とした緊急事態宣言が発令され、本県でも県立学校の臨時休業の再延長が発表されました。
◯本校でも、5月6日(水)まで臨時休業とします。
◯休業中は引き続き、不要不急の外出を避け、健康に留意した生活を送ってください。
◯学校からの連絡や課題については、この後改めて一斉メール、ホームページにて行います。

令和2年度PTA総会

〇保護者の皆さんへ(一斉メールの内容)[New]4/16
 5月17日に予定していました「令和2年度PTA総会」の実施開催について、 新型コロナウィルス感染防止のため、従来の集会形式の開催ではなく内容・実施について変更し書面による決議を検討しています。常任委員、理事の皆様には、往復はがきにて詳しい連絡をお送りしますのでご確認ください。また今後の変更等についてもメール、学校ホームページよりお知らせします。お手数ですがご覧いただき御協力お願いいたします。

学校再開に向けて②

 授業時間の不足を解消するために、学校再開後に効果的な学習行うために先生方はそれぞれの教科で教材の工夫を行っています。
 理科においても、生物に対して生徒の皆さんに興味や関心を持ってもらうためのペットボトル顕微鏡の作成方法についての模擬授業を先生方への研修も兼ねて行いました。
 ペットボトルのキャップに穴を空け、空いた穴にビーズ玉をつければ簡単な顕微鏡ができることを体験し、百合の花の花粉などを観察しました。

  

  

学校再開に向けて①

 今日は、学校再開後の生徒の新型コロナウィルス感染症予防のために、全校生徒が作るマスクに必要な布とゴムの裁断を先生方のご協力のもと行いました。被服室で先生方も手洗い・消毒・換気等に気をつけて行いました。
 生徒の皆さんは、ガーゼとさらしの2種類の布マスクを1枚ずつ作る予定です。手縫いで簡単に出来るので、学校再開を楽しみにしていてください。
  

離任式

 新型コロナウイルス感染防止のため、離任式や始業式は放送にて行いました。
 離任式では離任された先生方からお別れの言葉を一言ずついただき、職員室で生徒を代表して生徒会役員から花束が贈呈されました。
 ご退職された先生方、ご異動された先生方、大変お世話になりありがとうございました。
 新任地でのご活躍をお祈りしております。

 

新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業の延長について

◯新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、政府より緊急事態宣言が発令され、
 本県でも県立学校の臨時休業の延長が発表されました。
 本校でも、明日4月9日(木)より4月22日(水)まで臨時休業とします。

◯休業中は、不要不急の外出を避け、健康に留意した生活を送ってください。

◯本日休業中の課題(教材)を配付しましたので、計画的に学習を進めてください。

◯この後の学校からの連絡は、一斉メール、本ホームページにて行います。

◯詳しくは、以下の文書を参照してください。
 コロナウイルスに係る臨時休業の延長について.pdf

令和2年度 入学式

4月7日(火) 10:00~体育館において、入学式が行われました。
情報制御科74名、商業科74名、家政科40名、介護福祉科30名の計218名が入学しました。
◇入学式
 
     新入生入場           校長式辞
 
     式の様子            式の様子
 
    新入生宣誓            学年団紹介

コロナ対策のためのマスク作り

 新学期を迎えて学校が再開されることとなりました。
 学校備蓄のマスクの在庫がなくなりつつあるなかで不安を感じていたところ、家政科の先生方が授業の中でマスクを製作できるかどうかを確認するための試作品を製作してくれました。
 その後、9日から休業期間が延長され、マスク不足の心配も先延ばしになりましたが、授業が再開されたとき、できるだけ早くに授業でマイマスクが作れるよう準備を進めています。
 この休業中の期間を活用して生徒の皆さんもマスク作りに挑戦してみてはいかがですか?

 
 

第2回新入生オリエンテーション

4月6日(月)第2回新入生オリエンテーションが行われました。
明日の入学式に向けた予行が行われました。
『様子』
 
     書類回収            日程説明
 
     入学式予行          合羽・辞書販売

週予定(4月6日~)

 4月 6日(月):第2回新入生オリエンテーション
 4月 7日(火):
入学式 PTA入会式
 4月 8日(水):1学期始業式、
離任式、頭髪・服装指導
 4月 9日(木):新任式
          基礎力診断テスト(②受験カード記入③~⑤(国数英)⑥LHR)

 4月10日(金):自転車点検、学年集会、授業③④⑤⑥
 4月11日(土):
 4月12日(日):

※上記日程は、4月1日付のものです。
 コロナウイルス感染症によって、日程変更となる可能性があります。
 ご了承ください。

4月8日について

〇4月8日について  [New]4/3
 下記のとおり実施しますので、時間を厳守して登校してください。
  4月8日 始業式、離任式、頭髪服装指導

       ※休業中の課題提出

花丸 第32回介護福祉士国家試験

祝 介護福祉士国家試験全員合格!!
 
    
    1月26日に実施された第32回介護福祉士国家試験の合格発表が3月25日にありました。この春卒業した社会福祉科27名全員が無事合格することができました。
 実習施設・地域の皆様方には本校の福祉教育に対しまして、多大なるご支援ご協力をいただき、深く感謝申し上げます。今後とも、ご協力をよろしくお願いいたします。

バス利用の変更

〇バス利用の変更について
 4月から定期券の購入及び利用方法を変更すると、佐野市交通生活課より連絡がありました。下記を確認してください。
 WEB定期券の購入方法と利用方法.pdf
 2020年4月1日からの「さーのって号」定期券のご案内.pdf
 2020年4月1日からの「さーのって号」時刻のご案内.pdf
 2020年4月1日からの「さーのって号」運動公園循環線のご案内.pdf
 2020年4月1日からの「さーのって号」を利用した場合の佐野松桜へのアクセス.pdf
 [佐野市ホームページ] 
 https://www.city.sano.lg.jp/kurashi_gyosei/kurashi_tetsuzuki/kotsu_bus/info/14553.html

新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業について

◯新型コロナウイルス感染症への対策として
3月2日(月)から春休みまで臨時休業とします。
(ただし、状況により終期は前後する可能性があります)
不要不急の外出を避け、特に人の集まる場所への外出は、控えてください。

◯詳しくは、下記をご覧下さい。

コロナウイルス臨時休業のお知らせ.pdf


同窓会入会式、賞状伝達式、卒業式予行

同窓会入会式、賞状伝達式、卒業式予行を例年より縮小した形で実施しました。
賞状伝達式では、多くの表彰により卒業生の活躍を称えました。
3/2(月)の卒業式に向け、しっかりと予行ができたと思います。
「様子」
①同窓会入会式
②賞状伝達式
 
③卒業式予行
 
 

週予定(2月24日~)

 2月24日(月):振替休日
 2月25日(火):
 2月26日(水):
 2月27日(木):3年登校日 授業①②+卒業式会場準備 
 2月28日(金):(3年生)同窓会入会式 卒業式予行
          (1・2年生)授業①②③
 2月29日(土):
 3月 1日(日):
 3月 2日(月):卒業式
 3月 3日(火):短縮授業4時間①②③④(入試のため)

 3月 4日(水):短縮授業3時間③④⑤+大掃除・会場準備(入試のため)
 3月 5日(木):生徒休業(一般選抜学力試験のため)
 3月 6日(金):生徒休業(一般選抜面接試験のため) 
 3月 7日(土):
 3月 8日(日):

クリケット体験教室

【クリケット体験教室実施!!】

2月21日(金)、日本クリケット協会の方ご指導をいただき、グラウンドにてクリケット体験教室を行いました。今回は本校の野球部・サッカー部・ソフトボール部・商業部の生徒が参加しました。クリケットにあまり馴染みがない生徒も多い中、ボールの投げ方からバットの振り方、最後には4チームで試合も行いました。
短い時間ではありましたが、とても盛り上がり有意義な時間を過ごすことができました。
ご協力いただきありがとうございました。

  

  

佐野市は全国大会や国際大会などを開催している市であり、現在”クリケットのまち”として様々な取り組みを行っています。その中で私たち商業部もクリケットというスポーツをもっとたくさんの人に知ってもらい、佐野市の地域活性化のお手伝いがしたい!と考えるようになりました。今回はその中の第一歩としてクリケット体験教室を実施しました。
今後も引き続き佐野市を盛り上げる活動を行っていきます!
よろしくお願いいたします!!

週予定(2月17日~)

 2月17日(月):
 2月18日(火):1・2年学年末テスト
 2月19日(水):1・2年学年末テスト
 2月20日(木):1・2年学年末テスト
 2月21日(金):1・2年学年末テスト
 2月22日(土):
 2月23日(日):天皇誕生日 日商簿記検定
 2月24日(月):振替休日

週予定(2月10日~)

 2月10日(月):教室復元
 2月11日(火):建国記念の日
 2月12日(水):生徒休業(特色選抜関係のため)
 2月13日(木):
 2月14日(金):火曜日課
          短縮授業③④⑤⑥(職員会議のため)
 2月15日(土):
 2月16日(日):

週予定(2月3日~)

 2月 3日(月):授業①②準備(特色選抜のため)
 2月 4日(火):授業①②準備(特色選抜のため)
 2月 5日(水):短縮授業①②③準備(特色選抜のため)
 2月 6日(木):生徒休業(特色選抜のため)
          3年家庭学習開始
 2月 7日(金):生徒休業(特色選抜のため)
 2月 8日(土):
 2月 9日(日):

3年生による受験体験発表会

1月31日(金)の5時間目に2年生、6時間目に1年生に対して、3年生による受験体験発表会を開催しました。
 進路決定の時期や職場見学・オープンキャンパスの内容、受験対策や進路決定後の生活、失敗談や今後の心構えなど、3年生から話があり、1・2年生は熱心に耳を傾けていました。また、質問も多く飛び交いました。
 1・2年生は、先輩からのアドバイスを今後の進路活動に役立ててください。緊張しながらも堂々と発表してくれた3年生には感謝します。ありがとうございました。
  
   

令和元年度 インターンシップ報告会及び学校地域連絡会議

1月29日(水)インターンシップ報告会及び学校地域連絡会議が行われました。
インターンシップでお世話になった受入事業所の方々や栃木県教育委員会、佐野商工会議所、佐野公共職業安定所の方々をお招きして、佐野東高校と佐野松桜高校の2年生がインターンシップの様子や感想を発表いたしました。
出席いただいた方々から、今後の事業についての貴重な御意見などをいただいきました。ありがとうございました。
『発表の様子』
 
     佐野東高校        佐野松桜高校情報制御科
 
  佐野松桜高校商業科       佐野松桜高校家政科

  佐野松桜高校社会福祉科

『会議の様子』
 
 

第2回学校評議員会

1月27日(月)に、学校評議員会が行われました。
今年度の学校運営についての報告などがされました。
委員の方々に貴重なご意見をいただきました。
『会議の様子』
 
   校長あいさつ      学校行事の様子(パワーポイント)

  要望・意見等(評議員)

週予定(1月27日~)

 1月27日(月):⑤⑥福祉科1年キャリア形成支援事業 
 1月28日(火):介護福祉科1年介護実習<7>
          3年2組技術コンクール
 1月29日(水):学年末テスト(3年生)
          介護福祉科1年介護実習<8>
          インターンシップ学校・地域連絡会議
 1月30日(木):学年末テスト(3年生)
          介護福祉科1年介護実習<9>
 1月31日(金):学年末テスト(3年生)
          ⑤受験体験発表会2年、⑥1年
 2月 1日(土):
 2月 2日(日):全商商業経済検定

週予定(1月20日~)

 1月20日(月):スクールカウンセラー来校
          福祉科2年キャリア形成支援事業⑤⑥
 1月21日(火):介護福祉科1年介護実習<4>
 1月22日(水):介護福祉科1年介護実習<5>
          家政科課題研究発表会③④
 1月23日(木):介護福祉科1年介護実習<6>
 1月24日(金):3年1組技術コンクール
          1年食育授業⑥
 1月25日(土):第2回高2看護医療模試
 1月26日(日):全商簿記実務検定
          介護福祉士国家試験

ジャパンマイコンカーラリー2020全国大会 結果

ジャパンマイコンカーラリー2020全国大会
開催日:1月11日(土)・12日(日)
会場 :西日本総合展示場新館 A展示場(福岡県北九州市小倉北区)

全国大会へ出場してきました。今回の大会は福岡県北九州市小倉北区にある会場で行われたため、大会前日・大会翌日を移動日となり、全行程4日間となりました。移動が長く精神的にも肉体的にもとても疲れました。
  

会場はとても大きく、2つのコース及び観覧席が用意され、とても素晴らしい雰囲気となっていました。会場にある出場選手控席に選手が入場後は、教員を含む全ての者と選手が接触することを禁止する規則になっていて、選手の技術力・判断力・対応力が試される大会でした。本校はマシンの通信ケーブルが切れるなどのトラブルが起きたけれども、対応してくれました。
 
 
2回の試走では、落車してしまいました。しかし予選では19.36秒で完走することができ、108台中58位という記録を残すことができました。上位32名で行う決勝トーナメントには進出することができなかったため、予選敗退となりました。
 
 
例年に比べ落車するマシンも多く、完走率の低い大会になったようです。そんな中、タイムは平凡であったかもしれませんが、完走することができたのは、今後の生徒及び指導者の成長につながるとても貴重な経験となりました。
来年度も全国大会出場を目指し、1秒でも速いマシンを作り上げる努力を続けていきたいと考えています。ご協力いただいた保護者の皆様や関係者に感謝をしたいと思います。

「さの新春 うんめぇもんまつり」に参加

本日 佐野商工会議所主催 第6回「さの新春 うんめぇもんまつり」に
本校商業部とダンス部が参加してきました。
商業部は本校開発のオリジナル商品(ソース・ラーメン・おかき等)を販売、
ダンス部は会場に設けられた新春ステージで、日頃の成果を披露してきました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
  

3学期始業式、新生徒会役員任命

1月8日、3学期始業式が行われました。
冬休み中事故等も無く、そろってスタートすることができました。3学期は入試や卒業式等もあり、慌ただしく過ぎてしまいますが、予定をしっかり立て生活をして下さい。
『始業式』
 
    3学期始業式           校長講話

『生徒会任命式』
新生徒会役員の任命式が行われました。
新会長:堅田
 
   会長・副会長任命        その他役員の任命

週予定(1月6日~)

 1月 6日(月):福祉科3年冬季課外、福祉科2年冬季課外
 1月 7日(火):福祉科3年冬季課外、福祉科2年冬季課外
 1月 8日(水):3学期始業式、頭髪服装指導 
          生徒会役員任命式
 1月 9日(木):
 1月10日(金):短縮授業  
          福祉科1年介護実習事前指導・激励会
 1月11日(土):
 1月12日(日):

2学期終業式

12月23日(月)に第2学期終業式が行われました。2学期は修学旅行や学校祭といったたくさんの行事があり、生徒一人一人がしっかりこなし、良い成果を残してくれました。生徒たちのたくさんの活躍(大会での入賞、資格取得、入賞など)があり、賞状伝達式や壮行会(情報制御部部・クリケット)も行いました。終業式で校長講話があり、2学期の振り返りや今後について話がありました。
『壮行会』
①情報制御部(ジャパンマイコンカーラリー2020全国大会出業)
②クリケット(U19クリケット日本代表)

 
     壮行会(情報制御部・クリケット)
『表彰伝達式』
 
『終業式』
 

晴れ 佐野松桜高校フェスタ2019が開催されました

フェスタチラシ
 令和元年12月21日(土)にイオンモール佐野新都市 1Fセントラルコートにて佐野松桜高校フェスタが開催され、各学科の紹介、体験、部活動の発表などが行われました。みなさまのご来場ありがとうございました。



<当日の様子>
  
       受付          情報制御科(アルミプレート刻印体験)  商業科(クリスマスカード等作成)
  
   家政科(キッズコーナー)     介護福祉科(バイタルチェック)    商業部(オリジナル商品販売)
  
 吹奏楽部(ハンドベルコンサート)     ダンス部(ダンスショー)        家政科(作品紹介)

令和元年生徒研究発表会

多くの来賓の方が出席される中、令和元年度生徒研究発表大会が行われました。
『発表内容(発表順)』
 ①地元野菜でソーシャルビジネス ~松桜がつなぐ地元の輪~ (商業科)
 ②特別援助計画の実践について~下肢筋力と認知機能の維持のために~(社会福祉科)
 ③福祉機器の改良と製作(情報制御科)
 ④製菓における材料・作り方の相違についての研究(家政科)
 
  校長挨拶(開会式)         司会(生徒担当)
 
     商業科            社会福祉科
 
    情報制御科            家政科

週予定(12月16日~)

12月16日(月):課題研究発表会⑤⑥(3年2組)
12月17日(火):課題研究発表会⑤⑥(3年1組)
12月18日(水):短縮授業・大掃除・ワックス
12月19日(木):
12月20日(金):授業4時間①②⑤⑥+生徒研究発表会〈PM〉
          【資格】パソコン検定
12月21日(土):佐野松桜高校フェスタ2019(イオン佐野新都市)
          群馬県電気自動車大会(前橋工業高)
12月22日(日):【資格】家庭科保育技術検定
12月23日(月):2学期終業式、表彰伝達式 交通講話
          福祉科2年冬季課外(~12/27)
          ダンス部校内公演

週予定(12月9日~)

12月 9日(月):インターンシップ2年生(~12/13) 
12月10日(火):
12月11日(水):【資格】社会福祉・介護福祉検定3級 
12月12日(木):【資格】社会福祉・介護福祉検定2級
12月13日(金):成績・職員会議(4時間授業①②③④)  
          PTA常任委員会(18:30~会議室)
12月14日(土):栃木県電気自動車大会
          【資格】危険物取扱者試験(本校会場)
          【資格】社会福祉・介護福祉検定(1級)
12月15日(日):栃木県高等学校家庭クラブ連盟研究発表大会
          【資格】全商英語検定
          【資格】家庭科技術検定被服和服1級

令和2年度生徒会役員選挙

12月4日(水)令和2年度生徒会役員選挙立会演説会及び投票が行われました。
今週中には、会長・副会長が発表される予定です。
『様子』

 

情報制御科 赤見幼稚園訪問


9月5日と11月26日に家庭基礎の授業の一環として、情報制御科1年生が赤見幼稚園訪問を行いました。
普段子どもと関わる機会が少ない生徒が多く、はじめはぎこちない様子もみられましたが、慣れてくると子どもの声に一生懸命耳を傾け、笑顔で触れ合うことが出来ました。
子どもたちと実際に触れ合ってみて、新たな発見や保育者の目線での学びもあったようです。
  
     
  

週予定(11月25日~)

11月25日(月):介護福祉科1年キャリア形成支援事業⑥⑦
11月26日(火):
11月27日(水):金曜日課
11月28日(木):期末テスト、消防設備点検(PM) 
11月29日(金):期末テスト
11月30日(土):【資格】2級ボイラー技士試験、マイコンカーラリー北関東大会
12月 1日(日):
12月 2日(月):期末テスト
12月 3日(火):期末テスト
12月 4日(水):生徒会役員選挙(①~⑤45分日課・⑥カット) 
12月 5日(木):介護実習指導者会議(3)
          佐野地区高等学校交通安全問題地域連絡協議会(本校)
12月 6日(金):
12月 7日(土):【資格】家庭科技術検定被服洋服2級
12月 8日(日):【資格】北関東簿記実務検定

※期末試験があります。2週間分掲載しました。

台風19号で被災されたご家庭へのお見舞い金について

    このたびの台風19号で被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

 本日、台風19号により住宅(住家)が被害を受けたご家庭に対して、PTA・生徒会よりお見舞い金をお渡しする旨の保護者宛ての文書を配付いたしました。
 ご一読いただきますようお願いいたします。
 なお、ご不明な点や何かお困りのことがございましたら、ご相談ください。

週予定(11月18日~)

11月18日(月):マラソン大会(予備日)
11月19日(火):家政科3年キャリア形成支援事業
11月20日(水):
11月21日(木):
11月22日(金):福祉科1年保護者会
11月23日(土): 
11月24日(日):勤労感謝の日
11月25日(月):全商ビジネス文書検定

令和元年度 マラソン大会

11月15日(金)マラソン大会が行われました。天候に恵まれ、生徒達が走る頃には温かく走りやすそうでした。全ての生徒が一生懸命走っていました。女子6kmの部で、3年社会福祉科の生徒が3連覇を達成しました。
怪我等で走ることができなかった生徒は、サポート役として計測等の仕事をしてくれました。レース後はPTAの方々が調理してくれた豚汁を食し、疲れを癒やしていました。
【大会の様子】
 
      開会式            選手宣誓
 
      男子1位           女子1位
 
 マラソン大会後の豚汁(PTA)      表彰式

令和元年度 芸術鑑賞会


佐野市芸術鑑賞会が佐野市文化会館にて行われました。
今年度は「シエナ・ウインド・オーケストラ」による生徒達になじみのある曲を多数演奏していただきました。
指揮者による軽快なトークや生徒達を参加させた演奏会で、とても興味をもって鑑賞していました。

 
   佐野市文化会館          入場の様子
 
      シエナ・ウインド・オーケストラの演奏
 
   指揮者体験(生徒)        生徒ステージへ
 
  本校吹奏楽部との共演①     本校吹奏楽部との共演②

防災避難訓練

大きな地震の後、火災が発生したという想定で、避難訓練を行いました。
雨が降っていたため、体育館への避難となりました。
何かが起きた際の避難経路を確認する機会になったと思います。
生徒達はスムーズに避難していました。
『様子』
 
 

週予定(10月28日~、11月4日~)

10月28日(月):社福1年キャリア形成支援事業(6・7時間目)
10月29日(火):福祉科2年介護実習<16>
          2-3あかみ幼稚園訪問②③
          佐野地区高等学校交通安全問題地域連絡協議会(本校)
10月30日(水):福祉科2年介護実習<17>
          3-5ミシンボランティア
10月31日(木):福祉科2年介護実習<18>
          頭髪服装指導
11月 1日(金):合同芸術鑑賞会
11月 2日(土):
11月 3日(日):文化の日
11月 4日(月):振替休日
11月 5日(火):短縮授業
11月 6日(水):短縮授業金曜日課
          マラソン大会事前健康診断
11月 7日(木):松桜祭準備(授業なし)
11月 8日(金):松桜祭(校内公開)
11月 9日(土):松桜祭(一般公開) 
11月10日(日):全商珠算電卓検定、色彩検定
11月11日(月):代休(松桜祭のため)

※学校祭が近いため、2週間分掲載しました。

週予定(10月21日~)

10月21日(月):二輪車安全運転講習会、商業科3年キャリア形成支援事業
10月22日(火):即位礼正殿の儀 
10月23日(水):福祉科2年介護実習<14>
          2-3あかみ幼稚園訪問
          3-5ミシンボランティア
10月24日(木):福祉科2年介護実習<15>
10月25日(金):防災避難訓練(短縮授業)
10月26日(土):福祉科国試模試
10月27日(日):

台風19号の対応について

【保護者・生徒の皆様へ】
・大型で強い勢力の台風19号は、明日10月12日(土)から
 13 日(日)にかけて関東地方に接近・上陸、それに伴う大雨・暴風と
   なる予報が出ています。

◯10月12日・13日の両日、部活動は原則として中止といたしますので、
 登校しないようにお願いいたします。

◯台風の影響による突風、竜巻、落雷、河川の増水や倒木など様々な 危険が
 予想されることから、不要不急の外出は控えてください。

◯気象情報等を十分確認し、各自の安全確保を最優先として、有意義 な休日と
 するようにしてください


週予定(10月7日~)

10月 7日(月):修学旅行前日指導
10月 8日(火):修学旅行(~11)  
10月 9日(水):1・3年中間テスト<1>
10月10日(木):1・3年中間テスト<2>
10月11日(金):1・3年中間テスト<3>、学習アンケート
          リスニング英検
10月12日(土):
10月13日(日):
10月14日(月):体育の日
10月15日(火):月曜日課
          ※日程変更に注意して下さい。

週予定(9月30日~)

 9月30日(月):
10月 1日(火):福祉科2年介護実習<13>
10月 2日(水):2年中間テスト<1>
10月 3日(木):2年中間テスト<2>
10月 4日(金):2年中間テスト<3>、学習アンケート
          第1学年選択科目説明会⑥
10月 5日(土):全商英語スピーチコンテスト 
10月 6日(日):第二種電気工事士試験筆記試験(下期)

週予定(9月23日~)

9月23日(月):秋分の日 
9月24日(火):福祉科2年介護実習<10>
9月25日(水):福祉科2年介護実習<11>
         PTA街頭指導<1>
9月26日(木):福祉科2年介護実習<12>
         PTA街頭指導<2>
9月27日(金):福祉機器展見学(福祉科1・3年生)
9月28日(土):
9月29日(日):

週予定(9月16日~)

9月16日(月):敬老の日 就職試験開始
9月17日(火):福祉科2年介護実習<7>
8月18日(水):福祉科2年介護実習<8>
9月19日(木):月曜日課、福祉科2年介護実習<9>
9月20日(金):短縮授業(大掃除のため)、献血
9月21日(土):第1回高2看護医療模試、福祉科国試模試(2)
9月22日(日):全商情報処理検定
9月23日(月):秋分の日 

9月9日(月)台風15号の接近に伴う対応について

 明日9日(月)は、強い台風15号が上陸するおそれがあり、栃木県内でも大雨・洪水・暴風雨が予想されます。つきましては、安全確保を図るため、4時間目から授業を開始します。なお、短縮日課のため、朝のSHRの開始は11時30分となります。川の増水や道路の冠水等に十分に注意し、安全を第一に無理をせず、登校してください。
また、購買はありませんので、各自昼食を用意してください。

週予定(9月9日~)

9月 9日(月):
9月10日(火):福祉科2年介護実習<4>
         佐野地区高等学校交通安全問題地域連絡協議会(本校会場)
8月11日(水):福祉科2年介護実習<5>
         総合文化祭総合開会式
9月12日(木):福祉科2年介護実習<6>
9月13日(金):基礎製図検定(情報制御科2年生)
9月14日(土):
9月15日(日):
9月16日(月):敬老の日 就職試験開始

2学期始業式・新任式

夏休みが終わり、令和元年度第2学期がスタートしました。
生徒それぞれが有意義な夏休みを過ごしたようでした。

『始業式の様子』
 
     式の様子            校長講話

『新任式(ALT)』
8月から新しいALT(AssistantLanguageTeacher)をお迎えしました。
 
      紹介              ALT挨拶

  歓迎の言葉(生徒会長)

週予定(8月26日~)

8月26日(月):
8月27日(火):
8月28日(水):2学期始業式  大掃除
         頭髪服装指導  LHR  面接
8月29日(木):(1,2年)基礎力診断テスト①②③④ 授業⑤⑥
         (3年)①学年集会 授業②③④⑤⑥ 
8月30日(金):面接週間45分授業(~9/13)
8月31日(土):
9月 1日(日):

夏季休業中の行事

7月22日(月):二・三者面談
         蔵書点検(~7/29)
         福祉科1年夏季課外(~7/25)
         福祉科3年福祉科課外(~7/26)
7月27日(土):家庭科保育検定
7月31日(水):全校登校日(一日体験前日:大掃除・準備) 
8月 1日(木):一日体験学習 
8月 2日(金):3級技能検定(旋盤加工・電子組み立て)
8月13日(火):学校閉庁日(~8/15)
8月21日(水):第2回漢字検定
         福祉科2年・3年夏季課外(~8/23) 
8月22日(木):就職希望者登校日(3年生)
8月28日(水):2学期始業式  大掃除
         頭髪服装指導  LHR  面接
8月29日(木):(1,2年)基礎力診断テスト①②③④ 授業⑤⑥
         (3年)学年集会(①予定) 授業②③④⑤⑥

1学期終業式

7月19日(金)に第1学期終業式が行われました。
4月から始まった学校も一区切りがつきました。生徒たちのたくさんの活躍(大会での入賞、資格取得、ボランティアなど)をしてくれました。1か月を超える夏休みで力を蓄え、2学期からもたくさんの活躍を期待しています。
終業式で校長講話があり、1学期の振り返りの中で生徒たちの活躍が大きく取り上げられていました。
『離任式(ALTジュディー先生)』
 
       離任ALT紹介          ALT挨拶
『終業式』
 
     式の様子            校長講話

ジュディー先生ありがとう(ALT)

5年間お世話になったALTのジュディー先生、任期満了に伴い本日が最後の授業となりました。
英語が苦手な子が楽しめるようにと工夫をし、英語をとても熱心に指導していただいていました。
授業の最後には「苦手と思わず、英語を楽しんでね」と生徒たちに伝えていました。
5年間ありがとうございました。
『様子』
 
 
 

救急法講習会実施(教職員対象)

佐野消防署の職員の方をお招きして、
先生方を対象に救急法を学ぶための講習会が行われました。

人工呼吸の方法やAED等の使い方などの緊急時
の対応法をしっかりと教えていただきました。

『様子』
 

週予定(7月15日~)

7月15日(月):海の日
7月16日(火):短縮授業
         社福3年介護実習<27>
7月17日(水):月曜日課
7月18日(木):短縮授業(大掃除のため)
7月19日(金):1学期終業式、LHR、清掃、面接
         3学年集会(進路関係)、1学年集会(長期休業)
7月20日(土):第二種電気工事士試験(技能)
         家庭科技術検定食物調理1級
7月21日(日):家庭科技術検定食物調理1級

週予定(7月8日~)

7月 8日(月):
7月 9日(火):社福3年介護実習<24>
7月10日(水):社福3年介護実習<25>
7月11日(木):午前中授業①②⑤⑥(PM会議のため)
         社福3年介護実習<26>
         福祉科2年足中特交流会②③
7月12日(金):
7月13日(土):家庭科技術検定食物調理2級
7月14日(日):全商ビジネスコミュニケーション検定
         家庭科技術検定食物調理2級
         家庭科技術検定被服1級

第1回学校評議員会

7月5日(金)本年度第1回目の学校評議員会を開催しました。
校長および各担当教職員より今年度の学校運営についての説明をいたしました。
その後、各学科の施設・授業見学の後、それぞれの評議員の方々より様々な角度から貴重なご意見をいただきました。

 
     会議の様子           評議員委嘱
 
  各科施設授業見学(工業)    各科施設授業見学(商業)
 
  各科施設授業見学(家政)    各科施設授業見学(福祉)

週予定(7月1日~)

7月 1日(月):期末テスト(AMのみ)、求人受付開始
7月 2日(火):期末テスト(AMのみ)、いじめアンケート
         夏休み期間中のアルバイト説明会
7月 3日(水):社福3年介護実習<22>
7月 4日(木):社福3年介護実習<23>
         生徒商業研究発表会(会場:大平文化会館)
7月 5日(金):進路ガイダンス(2年生、⑤⑥)
7月 6日(土):危険物取扱者試験(会場:本校)
7月 7日(日):

避難訓練

6月25日15:10~避難訓練実施(年2回実施の1回目)
地震後、調理室からの火災を想定し行いました。
避難経路を考えながら、全員校庭へ避難をしました。
【様子】
 

性教育講話

6月21日(金)毎年行っている「性教育講話」が行われました。
全員真摯な態度で先生の話を聞いていました。
【内容】
 1 対象 1年生228名
 2 講師 城山公園すずきクリニック院長 鈴木先生
【様子】
 
 

週予定(6月24日~)

6月24日(月):キャリア形成支援事業3-4①②・3-3③④
6月25日(火):防災避難訓練(短縮45分+30分)
6月26日(水):木曜日課
         福祉科2年保護者会
         内科検診13:30~3-6、2-1・2-2・2-6
6月27日(木):期末テスト
6月28日(金):期末テスト,情報技術検定
6月29日(土):同窓会総会(会場:マリアージュ仙水)
         第2回看護医療模試(会場:本校)
6月30日(日):全商ビジネス文書検定(会場:本校)

喫煙・薬物乱用防止教室

6月17日(月)11:00~
全校生徒を対象に、喫煙や薬物が体に与える影響について、佐野警察署の方に講話をいただきました。
講話だけでなくビデオ視聴もあり、理解が深まったと思います。
『様子』
 

週予定(6月17日~)

6月17日(月):喫煙・薬物乱用防止教室(3,4限) 授業③④⑤⑥⑦
6月18日(火):社福3年介護実習<19>
         内科検診(13:30~1-3・1-4・1-5・1-6)
6月19日(水):社福3年介護実習<20>
6月20日(木):社福3年介護実習<21>
6月21日(金):短縮授業、性教育講話(1年生5限)
            計算技術検定(情報制御科1年生全員)
6月22日(土):第2回看護医療模試(会場:本校)
6月23日(日):全商簿記実務検定(会場:本校)
         色彩検定(会場:本校)

令和元年度創立記念式典・講演会

6月14日(金)創立記念式典及び記念講演会が行われました。
校長より学校の歴史などについて講話がありました。
『式典の様子』
 
     式典全体            校長式辞①
 
    祝辞(同窓会会長)                       祝辞(PTA会長) 

『記念講演の様子』
 「未来に生かす自然エネルギーと高校生への期待」
          足利大学理事長 牛山 泉先生
牛山先生に講演いただきました。
講演後の質疑の時間には、複数の生徒から質問がありました。
 
     講演①              講演②
 
     講演③              講演④
 
     質疑応答            花束贈呈

第1回佐野地区高等学校交通問題地域連絡協議会

市内の高校生の交通事故防止、交通マナー向上等を図るために、
本年度第1回目の「佐野地区高等学校交通問題地域連絡協議会」を
佐野警察署、栃木県教育員会の関係者の方々をお招きして、
本校にて開催いたしました。

市内の高校7校より、昨年度の活動内容の報告や
本年度の活動テーマ、内容等の発表がありました。
また、各校から選出され交通標語の中から、
〇「飛び出すな 明日の自分に 会うために」(青泰)
〇「走行中 つける明かりは スマホじゃない」(松桜)
〇「登校中 スマホを見るより 前を見ろ」(佐野日大中等)
が優秀作品として選出されました。

 
   
  

週予定(6月10日~)

6月10日(月):
6月11日(火):金曜日課、社福3年介護実習<16>
6月12日(水):社福3年介護実習<17>
         内科検診(13:30~3-5、2-3・4)
6月13日(木):社福3年介護実習<18>
         眼科検診(13:10~3-6以外のすべてのクラス)
6月14日(金):創立記念式典・講演会
6月15日(土):全商ワープロ競技会(会場:高根沢高校)
         全商簿記競技会(会場鹿沼商工高校)
         家庭科技術検定被服和服2級(会場:本校)

6月16日(日):全商珠算・電卓検定(会場:本校)
         第1回漢字検定(会場:本校)

台湾國立草屯高級商工職業學校交流会

6/4(月)台湾から、「國立草屯高級商工職業學校」の生徒・教職員が来校しました。
各クラスの国際交流員との交流や、各学科での授業体験などが行われました。
『様子』
①来校
 
②セレモニー(開会式)
 
③各科交流・体験授業
 
 
 
④セレモニー(閉会式)
 
 
 

週予定(6月3日~)

6月 3日(月):台湾國立草屯高級商工職業學校交流会                                   
         1年水着販売(昼休み)
6月 4日(火):
6月 5日(水):社福3年介護実習<14>
6月 6日(木):服装・頭髪指導、社福3年介護実習<15>
         内科検診(13:30~3-1・2、1-1・2)
6月 7日(金):キャリア教育の日
         「1年,2年」進路見学(企業及び大学等見学)
         「3年」①~④SPI模試、卒業生との進路懇談会、LHR
              ⑤⑥第3学年保護者会 
6月 8日(土):第4回栃木県高校生介護技術コンテスト(宇都宮共和大)    
6月 9日(日):日商簿記検定

令和元(2019)年度創立記念講演会

「令和元(2019)年度創立記念講演会」保護者宛てのご案内を配布しました。
詳しくは、案内または下記をご覧下さい。

〇創立記念講演会
1 期 日 令和元(2019)年6月14 日(金) 10:30開演
2 会 場 本校第1体育館
3 講 師 足利大学理事長・教授 牛山泉氏
4 内 容 風力発電をはじめとするエネルギーに関すること
      や専門高校で学ぶ高校生に向けてのメッセージ等 
5 案 内 令和元(2019)年度 講演会案内.pdf

令和元年度 球技大会

五月晴れの中、令和元年度の球技大会が行われました。
種目はドッジボール、バスケットボール、バドミントンの3つになります。
クラスのみんなのため、優勝を目指して、持てる力を十分に発揮して熱い戦いをしていました。大会を中心となり運営をしてくれた生徒会の皆さん、また準備に関わった多くの生徒の皆さん、ありがとうございました。
【様子】
 
     準備運動             選手宣誓
 
    ドッジボール①         ドッジボール②
 
   バスケットボール①       バスケットボール②
 
    バドミントン①         バドミントン②

週予定(5月27日~)

5月27日(月):教育実習(~6/14) 
5月28日(火):社福3年介護実習<12>
5月29日(水):社福3年介護実習<13>
         社福2年日赤救急法講習会
5月30日(木):球技大会

5月31日(金):人権学習会(5、6限目全生徒)

6月 1日(土):全商珠算・電卓競技大会(会場:本校)
         全商情報処理競技会(会場:足利清風高校)   

6月 2日(日):第二種電気工事士筆記試験【上期】                                         
         第1回実用英検1次試験(会場:足利第二中学校)

週予定(5月20日~)

5月20日(月):代休(5/18PTA総会のため)
5月21日(火):中間テスト(情報制御科3年のみ1限目テスト)
5月22日(水):中間テスト
5月23日(木):
中間テスト
5月24日(金):
中間テスト
5月25日(土):
2・3年実力判定テスト(進学希望者) 
5月26日(日):

PTA総会・公開授業

5月18日(土) PTA総会が行われました。平成30年度報告、令和元年度予定等の報告がありました。
また、終日授業公開日とし、午前中に多く保護者の方が授業見学に来てくださいました。
「PTA総会様子」
   
     PTA総会①           PTA総会②          退任役員挨拶
  
     感謝状贈呈           新役員紹介

「公開授業」
  

交通講話

佐野警察署の方に来校していただき、全生徒に向けて自転車の乗り方に関する注意等をしていただきました。
乗り方を間違えると取り返しのつかないことになることが理解できたと思います。
『講話の様子』
 

生徒総会

5/10(金)、生徒総会が行われました。

学校行事や生徒会費の運用などをはじめとした学校生活上の諸問題について、生徒主体の議事が行われました。

 

週予定(5月13日~)

5月13日(月):授業公開(5/13~16、5/18)、家庭クラブ総会(放課後)
5月14日(火):社福3年介護実習<9>
5月15日(水):社福3年介護実習<10>
5月16日(木):社福3年介護実習<11>
5月17日(金):短縮 交通講話⑥+30分
5月18日(土):PTA役員会・総会・懇親会
                                月曜日課・短縮①②③                                      
5月19日(日):
5月20日(月):代休(5/18PTA総会のため)