文字
背景
行間
お知らせ
2023年10月の記事一覧
2学年 課題研究Ⅱ ゼミの進め方
研究成果発表会が終わった2年生は、ここから論文の作成に移ります。
本講座では、論文作成する上での基礎や注意点の講義を行いました。
1学年 課題研究Ⅰ 発想法講座
一人一研究が始まるにあたり、研究テーマを選ぶ上での発想法についての講義を行いました。
昨日の研究発表会でも、全体講評で研究はテーマ選びでほぼ決まるといった話を受けました。
生徒はテーマを決定する上での手法としてマッピングとマンダラートを学び実際にワークを通じて実践しました。
これらを元に研究計画書を仕上げていきます。
1学年 課題研究Ⅰ 一人一研究ガイダンス
先日の研究成果発表会に参加し、先輩の研究成果を観た1年生の研究がいよいよ始まります。
今回一人一研究に向けてのガイダンスを行いました。
研究計画書作成や物品・図書の購入の仕方についてのガイダンスを行いました。
1999年11月26日開設
6
4
9
0
7
3
6
栃木県立
栃木高等学校
〒328-0016
栃木県栃木市入舟町12-4
TEL 0282-22-2595
FAX 0282-22-2534
※ 画像等の無断転載・引用を禁止します
お知らせ