文字
背景
行間
お知らせ
2023年12月の記事一覧
令和5年度 SSH授業研究会
本年度もスーパーサイエンスハイスクール事業の一環として授業研究会を行いました。
教科横断型の授業やICTやグループ学習等、様々な形式の授業を公開し、研究協議を行いました。
直接またはオンラインで県内県外から多数の先生方がご参加していただきました。
ありがとうございました。
1年 課題研究Ⅰ 先行研究まとめ
先週までの研究計画書のブラッシュアップを経て、研究の大幅な変更や先行研究の再調査が必要な生徒も多数おり、今回はアドバイスシートを元にキーワードを話し合い、先行研究を改めて調べました。
1年 課題研究Ⅰ 研究計画書の作成
教員や先輩からのアドバイスを元に、研究計画書のブラッシュアップを行いました。
一人一研究を行った先輩からのアドバイスや疑問点にこたえる形で自分の研究計画を見直す機会となりました。
1年 課題研究Ⅰ ゼミの進め方に関する講話
1年生でもゼミ活動が始まります。
今回はそのゼミの班とゼミ長・副ゼミ長の決定、ゼミの進め方に関する講話を行いました。
1ゼミ10人にわかれて研究発表会までこのゼミで活動していきます。
1999年11月26日開設
6
4
9
0
6
9
1
栃木県立
栃木高等学校
〒328-0016
栃木県栃木市入舟町12-4
TEL 0282-22-2595
FAX 0282-22-2534
※ 画像等の無断転載・引用を禁止します
お知らせ