山岳部日誌 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (1) 2022年12月 (0) 2022年11月 (1) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (2) 2022年7月 (1) 2022年6月 (1) 2022年5月 (1) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (1) 2021年11月 (2) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (1) 2021年6月 (0) 2021年5月 (1) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (1) 2020年11月 (1) 2020年10月 (0) 2020年9月 (1) 2020年8月 (0) 2020年7月 (1) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (1) 2019年12月 (1) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (1) 2019年8月 (1) 2019年7月 (1) 2019年6月 (1) 2019年5月 (1) 2019年4月 (2) 2019年3月 (0) 2019年2月 (1) 2019年1月 (1) 2018年12月 (1) 2018年11月 (1) 2018年10月 (2) 2018年9月 (1) 2018年8月 (0) 2018年7月 (1) 2018年6月 (1) 2018年5月 (2) 2018年4月 (2) 2018年3月 (0) 2018年2月 (0) 2018年1月 (1) 2017年12月 (1) 2017年11月 (1) 2017年10月 (0) 2017年9月 (0) 2017年8月 (1) 2017年7月 (1) 2017年6月 (1) 2017年5月 (1) 2017年4月 (1) 2017年3月 (1) 2017年2月 (0) 2017年1月 (1) 2016年12月 (0) 2016年11月 (0) 2016年10月 (3) 2016年9月 (0) 2016年8月 (2) 2016年7月 (0) 2016年6月 (2) 2016年5月 (3) 2016年4月 (2) 2016年3月 (0) 2016年2月 (0) 2016年1月 (0) 2015年12月 (1) 2015年11月 (0) 2015年10月 (2) 2015年9月 (1) 2015年8月 (1) 2015年7月 (1) 2015年6月 (2) 2015年5月 (4) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 平成28年度 新入生歓迎登山(鳴虫山)報告 投稿日時 : 2016/05/02 HP係 4月30日(土)に、日光市にある鳴虫山にて、新入生歓迎登山を行って参りました。インハイ予選を控えている競技選手は15キロ近いメインザックを背負い、1年生の前を歩きます。3年生は1年生の間に入ったりしてサポートをします。足の運び方なども教えていました。最初不安そうだった1年生はそんな先輩たちに引っ張られ、疲れながらも見事に登頂できました。下山して日光駅に戻って来たときには、栃女山岳部としてのまとまりが感じられました。これからいよいよ本格的に山シーズン到来です。今年度も栃女山岳部をよろしくお願いします。 « 545556575859606162 »
平成28年度 新入生歓迎登山(鳴虫山)報告 投稿日時 : 2016/05/02 HP係 4月30日(土)に、日光市にある鳴虫山にて、新入生歓迎登山を行って参りました。インハイ予選を控えている競技選手は15キロ近いメインザックを背負い、1年生の前を歩きます。3年生は1年生の間に入ったりしてサポートをします。足の運び方なども教えていました。最初不安そうだった1年生はそんな先輩たちに引っ張られ、疲れながらも見事に登頂できました。下山して日光駅に戻って来たときには、栃女山岳部としてのまとまりが感じられました。これからいよいよ本格的に山シーズン到来です。今年度も栃女山岳部をよろしくお願いします。
栃木県立栃木女子高等学校〒328-0074栃木県栃木市薗部町1−2−5Tel 0282-23-0220Fax 0282-25-2728E-Mail tochigijoshi@tochigi-edu.ed.jp