文字
背景
行間
栃工トピックス
栃工トピックス
うずまの竹あかり点灯式参加について
◇うずまの竹あかり点灯式参加について
11月1日(水) 17:30に巴波川幸来橋において、「うずまの竹あかり」点灯式が行われます。
「竹灯籠」を製作した生徒の中から機械科・電気科・電子科11名が点灯式に参加いたします。
皆様、是非、点灯式に来てください。
また、「うずまの竹あかり」は、2017年11月1日(水曜日)から2018年2月28日(水曜日)まで開催されています。
私達の製作した作品をご覧ください。

11月1日(水) 17:30に巴波川幸来橋において、「うずまの竹あかり」点灯式が行われます。
「竹灯籠」を製作した生徒の中から機械科・電気科・電子科11名が点灯式に参加いたします。
皆様、是非、点灯式に来てください。
また、「うずまの竹あかり」は、2017年11月1日(水曜日)から2018年2月28日(水曜日)まで開催されています。
私達の製作した作品をご覧ください。
製作した竹灯籠
「先生は栃工高生」下野新聞掲載
◇「先生は栃木工高生」プログラミング出前講座・下野新聞掲載
平成29年10月27日(金)栃木市立大宮南小学校で開催した「プログラミング出前講座」が、下野新聞10月28日(土)付・紙面にて紹介されました。

2017_10_28下野新聞.pdf (2017/10/31 下野新聞社・転載許可済)
また、大宮南小学校公式ホームページにても詳しく紹介されました。
プログラミング教室
平成29年10月27日(金)栃木市立大宮南小学校で開催した「プログラミング出前講座」が、下野新聞10月28日(土)付・紙面にて紹介されました。
2017_10_28下野新聞.pdf (2017/10/31 下野新聞社・転載許可済)
また、大宮南小学校公式ホームページにても詳しく紹介されました。
プログラミング教室
台風21号の接近に伴う対応について
◇台風21号の接近に伴う対応について
台風21号の接近により暴風や大雨の予報が出ておりますので,明日10月23日(月)
は、臨時休業とします。生徒は登校しないでください。なお、部活動もすべて中止
とします。
また、不要な外出はしないようにしてください。
今後の予報に注意し、暴風や大雨に厳重に警戒してください。
平成29年度授業公開の中止について(お知らせ)
◇平成29年度授業公開の中止について(お知らせ)
10月23日(月)に実施を予定でした「平成29年度授業公開」は、
台風21号の接近に伴う荒天が危惧されるため、中止させていただきます。
ご不明なことがございましたら、電話で栃木工業高校(0282-22-4138)に
お問い合わせくださいますようお願いいたします。
10月23日(月)に実施を予定でした「平成29年度授業公開」は、
台風21号の接近に伴う荒天が危惧されるため、中止させていただきます。
ご不明なことがございましたら、電話で栃木工業高校(0282-22-4138)に
お問い合わせくださいますようお願いいたします。
プログラミング出前講座 各小学校HPにて紹介
◆プログラミング出前講座 各小学校HPにて紹介
先日実施した、プログラミング出前講座の様子が、各小学校のホームページにて紹介されました。
栃木市立南小学校5年1組・2組 平成29年9月15日(金)
栃木市立三鴨小学校5年生 平成29年10月13日(金)
先日実施した、プログラミング出前講座の様子が、各小学校のホームページにて紹介されました。
栃木市立南小学校5年1組・2組 平成29年9月15日(金)
栃木市立三鴨小学校5年生 平成29年10月13日(金)
緊急連絡
現在、緊急のお知らせはありません
栃工祭
一日体験学習
保護者の皆さまへ
学校情報・入試情報
こどもパソコンSkyBerryJAM
高校生未来の職業人育成事業
リンクリスト
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
アクセスカウンター
4
4
7
1
8
0
5