栃工トピックス

栃工トピックス

台風3号接近に伴う対応について

◇台風3号接近に伴う対応について

 7月4日(火)の夜から7月5日(水)の明け方にかけて、台風3号の動きが心配されるところですが、
現時点では、7月5日(水)は通常通りの授業を実施いたします。

 以下のことに十分に注意をして、時間に余裕をもって、登校するようにしてください。

〇 交通機関の運行状況を確認し、安全を第一に、十分に注意して登校してください。
〇 自転車通学の生徒は、交通事故に遭わないよう十分注意して登校してください。
〇 土砂災害、河川の増水や氾濫、浸水、冠水に注意してください。
〇 増水した河川など、危険な場所には近づかないようにしてください。
〇 今後の台風情報や気象台の発表する警報や注意報等を確認してください。


【気象情報】

 宇都宮地方気象台 
    http://www.jma-net.go.jp/utsunomiya/
 レーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻)(気象庁) 
    http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
 NHK NEWS WEB 気象・災害情報 
    http://www3.nhk.or.jp/weather/index.html

【運行情報】
 JR東日本運行情報(関東エリア) 
    http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
 東武線運行情報 
    http://tra-rep.tobu.jp/index.html

【栃木県防災関連】 
  栃木県/危機管理・防災ポータルサイト
    http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/index.html
  リアルタイム雨量 河川水位観測情報
       http://www.dif.pref.tochigi.lg.jp/

【栃木市防災・避難関連】
 栃木市防災・避難ポータルサイト
    http://www.city.tochigi.lg.jp/hp/menu000001000/hpg000000897.htm

 なお、今後天候により、登校時刻に変更がある場合は緊急メール及びホームページで再度連絡を
いたします。

カルガモ親子が突然がやってきました!

◇カルガモ親子が突然がやってきました!

 6月30日(金) 7:35頃、本校前庭にカルガモの親子がやってきました。
どこから来たのか、そして、どこへ行くのかわかりませんが、その愛らしさに癒されたひとときでした。

 カルガモ親子① カルガモ親子②
          カルガモ親子①                    カルガモ親子②

インターンシップ事前事業所訪問について

◇インターンシップ事前事業所訪問について

 6月21日(水)午後、2年生が「インターンシップ事前事業所訪問」を実施します。
 2年生は、インターンシップ事前研修で指示されたことを守って事業所と打合せを行ってください。
 なお、本日、午後、雨が強く降る予報が出ていますので事業所までの往復の交通には十分気を
つけてください。

第1回学校評議員会について(報告)

第1回学校評議員会について(報告)

 6月19日(月) 13:30~15:30 本校応接室において、「第1回学校評議員会」が開催されました。
 学校評議員の方々には、まず生徒の学校生活での様子、授業の様子、施設・設備等を見学していただき
ました。
 また、学校長から今年度の経営方針や各部長から各部の取組等の説明がありました。
 その後、各委員より学校の現況を観ていただき感じたことや学校運営に関する意見等をいただきました。

 学校評議員会の次第は以下の通りです。

◇平成29年度 第1回 学校評議員会 次第
 1 委嘱状交付
 2 授業見学 電気科2年「物理基礎」、電子科2年「数学Ⅱ」、情報技術科2年「実習」
 3 協議                            (司会)教頭  (記録)教務主任
     (1)開 会           
     (2)学校長挨拶         
     (3)評議員及び職員紹介(自己紹介)        
     (4)各部の取り組み説明
           ① 教務部
           ② 学習指導部
           ③ 生徒指導部
           ④ 進路指導部
           ⑤ 特活指導部
           ⑥ 工業部
           ⑦ 事務部           
     (5)質疑応答       
     (6)その他
           ①公開授業   平成29年10月23日(月) 4,5時限目
           ②第2回学校評議員会 平成30年2月2日(金)
     (7)学校長より        
     (8)閉 会