日誌

満天☆青空レストランで放送されました!【農業科】

本校では、平成24年度から「宮ねぎ」の優良系統の増殖・栽培普及・販売促進などに取り組んでいます。

宮ねぎ部会を中心に、全農とちぎ・JAしもつけ・宇都宮大学・栃木市・栃木県下都賀農業振興事務所のご協力のもと活動してきました。

さて、今年度で活動7年目になりますが、宮ねぎが『満天☆青空レストラン』(日本テレビ)で取り上げられました!



「江戸時代から代々引き継がれてきた」「他のねぎと比較にならない香りと味を持つ」「旨さと形に驚愕!」などをキーワードに放送されました。



番組内容の一部に、本校の活動が放送されましたので、ご紹介します!



生産者の方々は悩んでいました・・・。


「生産者数の増加(回復)・確保」や「宮ねぎの遺伝的形質の保存」などを目的に、協力させていただいたのが私たち栃農生です!










皆さんと一緒に私たちの手で宮ねぎを残していきます!!


この他、宮ねぎの美味しさを多くの方々に知っていただこうと、昨年度(平成29年度)から、地元の小学生に啓発活動(栽培管理・収穫・試食会)を行っています。

これからも、文化や伝統の継承、地域活性化などに栃農生は取り組みます!
宮川大輔さん。励ましの言葉、ありがとうございました。