食品化学科日誌

みその樽詰めを行いました♪


11月19日の栃農祭に向け、昨年仕込んだ米みそを1kgに樽詰めを行いました。

自分たちで麹(こうじ)づくりから仕込みまでを取り組んだ実習が、今日で完結します。

はじめは原料の「麹(米)」「大豆」「塩」が混ざっただけにしか見えなかったものが、約10ヶ月の間に、麹に含まれる酵素によって米と大豆が溶解し、発酵微生物によって醸され、みそ特有の色・味・香りになってきます。

麹や大豆の残りが口の中で気にならないように、みそ漉ししています。その後1つ1つ丁寧に樽詰めし、ラベルを貼って完成です♪

栃農祭に是非是非足をお運びください♪