栃農給食DAY 【米 コシヒカリ】

先日、県内にある農業高校7校の「作物」を担当する職員が集合し、研修を行いました。

そこで毎年、それぞれが栽培した米を持ち寄り、食味分析を行っています。

 

食味分析とは、「米のおいしさ」を表す指標のようなものです。

水分、タンパク質、アミロース、脂肪酸度(玄米のみ)を計測し総合的に判断しスコア値が表示されます。

 

日本人は一般的に、粘りのあるご飯を美味しいと感じます。タンパク質・アミロース含有量の低いお米は美味しいと感じ、タンパク質は8%以下・アミロースは18%以下が良いとされ、総合評価のスコア値は70~やや良い、80~良いとされています。(今回分析に利用した機器での数値です)

栃農高で栽培したコシヒカリですが、タンパク質含有は6.3%、アミロース含有は17.0%、スコア80の評価をいただくことができました。

昨年度は2位という結果でしたが、今年度は県内7校の農業高校の中で第一位となりました。

 

岩舟農場の水田は、とっても広いので大型機械を使います。

田植え 

田植えのひと時

生徒たちは「たくさん機械に乗りたい!使いたい!」と言いながら、田植えをし、その後は暑さにも負けず栽培管理をし収穫まで育ててきました。本校にも小さな水田があり、こちらは昔ながらの手植えでどろんこになりながら田植えをしました。

給食にお出しするお米は岩舟農場でとれた新米「コシヒカリ」です。

稲刈り