2021年10月の記事一覧
10月22日の給食
|
0
10月21日の給食
|
0
10月20日の給食
|
ピラフは日本でもおなじみの料理ですが、トルコの米料理です。今日はコーンピラフにしました。
主菜はトルコ料理の定番ケバブです。ケバブはトルコの焼き肉料理の総称で、種類や作り方も様々だそうです。給食では鶏肉をたまねぎやトマト、数種類の香辛料に漬け込んで、チキンケバブにしました。
メルジメッキ・チョルバスはレンズ豆のスープのことです。トルコ語で「メルジメッキ」は「レンズ豆」、「チョルバス」は「スープ」を意味します。
トルコではお米を使ったデザートがよく食べられているそうなので、デザートはお米のタルトにしました。
0
10月19日の給食
|
フカヒレスープは2年生と4年生からのリクエストです。
0
10月18日の給食
|

給食では十三夜に合わせて五目栗ご飯にしました。栗のほかにかんぴょうや油揚げ、にんじん、しいたけなどが入った秋らしいご飯です。デザートは黄桃を月に見立てたおかしな目玉焼きです。
豚汁は2年生からのリクエストです。今日のような寒い日にはピッタリですね。
0