2022年9月の記事一覧
9月21日の給食
ミラノ風カツレツは薄くのばした仔牛肉に、小麦粉と卵、パルメザンチーズ、パン粉をまぶして揚げ焼きにするイタリア北部の肉料理です。イタリアでは『コトレッタ・アッラ・ミラネーゼ』という料理名です。日本では仔牛肉が手に入りにくいので、豚肉や鶏肉が使われます。今日の給食では、栃木県産の豚ロース肉を使用しました。
0
9月20日の給食
今日は午後から北風に変わり、気温も下がってきました。今日の主食は冷やし肉うどんで、冷たいうどんなのでどうかな・・・と心配でしたが、多くの生徒が食べに来てくれて、大盛りはあっという間になくなりました。残ったうどんもおかわりできれいになくなりました。
0
9月16日の給食
今日は主食は、豚肉とたまねぎ、にんじんを炒めて、デミグラスソースで煮込んだハヤシライスです。粉チーズを加えてコクをプラスしています。ハヤシライスはみんな完食してくれて残食はゼロでした
0
9月15日の給食
豚肉の三味焼きは、豚ロース肉を醤油やみりん、七味唐辛子、みじん切りにした長ねぎなどを混ぜた調味液に漬け込んで、上から白いりごまをかけて焼き上げました。デザートの原宿ドッグはセレクトで、ココアバナナとチーズのどちらかを選んでもらいました。チーズのほうがやや人気でした。
0
9月14日の給食
今日の主食は、チキン竜田バーガーです。セルフでチキンの竜田揚げとマヨネーズ、レタスをパンに挟んで食べてもらいました。竜田揚げは、肉や魚を醤油で下味をつけて、片栗粉をまぶして油で揚げた料理です。今日の給食では、たんぱく質が豊富な鶏むね肉を使用しました。
0