文字
背景
行間
部活動紹介
硬式テニス部(女子)紹介
硬式テニス(女子)
令和2年度 硬式テニス部(女子)
【部員数】 1年 3名
2年 3名
3年 2名
【活動日】 平日の放課後と土曜日
合計8名と部員は少ないですが、テニス部男子と一緒に活動しています。
活動場所は、本校の第2グラウンドのテニスコートです。
県大会へ出場し上位入賞を目指し、取り組んでいます。
令和2年度 硬式テニス部(女子)
【部員数】 1年 3名
2年 3名
3年 2名
【活動日】 平日の放課後と土曜日
合計8名と部員は少ないですが、テニス部男子と一緒に活動しています。
活動場所は、本校の第2グラウンドのテニスコートです。
県大会へ出場し上位入賞を目指し、取り組んでいます。
美術部紹介
美 術 部
部員数 18名
活動日 月曜日から金曜日
活動内容
水彩、油彩、デザイン、立体など様々な分野で制作活動をしています。また、PCを使ったデザイン講習会への参加や、展覧会の搬入展示作業、毎年開催される宇商祭では、巨匠たちの名画を拡大模写した共同制作など行っています。
その他
・とちぎ教育の日ポスター原画コンクール最優秀賞、学校賞受賞
・栃木県高校デジタルアートデザイン展出品
・栃木県高校美術展、栃木県高校デザイン展出品
ソフトテニス部
コロナウィルス感染症の拡大防止のため8月までの大会が中止となり、
3年生は7月の練習をもって引退することになりました。
3年生からのバトンをしっかりと受け継ぎ、新チームとして頑張っていきます。
写真部活動紹介
こんにちは!写真部です。
写真部は、男子8名、女子29名、計37名で活動しています。
主な活動は、学校行事等の撮影や写真展出品作品撮影のほか、毎月テーマを決めて
各自写真を撮り、皆で作品をshareしてコメントを書き、校内に展示しています。
今年度は、写真部として「写真甲子園2020」にエントリーできました!
8月には、「ソロ写真甲子園」にも全員参加する予定です。
《写真撮影風景ー八幡山にて》 《校内写真展示》
音楽部
音楽部
活動目標 宇商祭や三年生を送る会でのバンドによるステージ発表
活動内容 部員同士で協力して演奏技術の向上をはかる
活動日時 月~金の放課後
活動場所 視聴覚準備室
水泳部紹介
水泳部
【部員】
3年生 男子1名
2年生 女子2名
1年生 男子4名
【活動日】
月~金
昨年、プールの故障により学校のプールを使用することができなくなってしまいました。現在は、校内のトレーニング室で体づくりを行ったり、近隣のプールをお借りしながら、9月の新人大会および3年生大会に向けて活動を行っています。
人数は少ないですが、全員で楽しく活動できるように頑張っていきたいと思います。
※プール故障により、今年度からの入部はスイミングスクールに通っている生徒、またはプールでの練習環境を確保できる生徒のみに限定することになりました。
【ワープロ部】
ワープロ部
部 員 3年生 18名(男子 3名・女子15名)
2年生 15名(男子 4名・女子11名)
1年生 10名(男子 1名・女子 9名)
活動目標 全国高等学校ワープロ競技大会出場
(今年度中止)
全商ビジネス文書実務検定試験1級取得
活動場所 特別棟2F 第2電算室
活動日時 月曜日~金曜日 → 放課後18:00まで
土曜日 → 午前中
(時期によって変更あり)

<平成31年度関東地区高等学校
ワープロ競技大会「刀水杯」にて> <平成31年度栃木県高等学校ワープロ競技大会にて>
今年度も、感謝の気持ち
を持って、部員仲良く
協力し合いながら
頑張って参りたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
部 員 3年生 18名(男子 3名・女子15名)
2年生 15名(男子 4名・女子11名)
1年生 10名(男子 1名・女子 9名)
活動目標 全国高等学校ワープロ競技大会出場
全商ビジネス文書実務検定試験1級取得
活動場所 特別棟2F 第2電算室
活動日時 月曜日~金曜日 → 放課後18:00まで
土曜日 → 午前中
(時期によって変更あり)
<平成31年度関東地区高等学校
ワープロ競技大会「刀水杯」にて> <平成31年度栃木県高等学校ワープロ競技大会にて>
今年度も、感謝の気持ち

頑張って参りたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
レスリング部
レスリング部
部員数 男子 3名(1年1名、2年2名)
女子 4名(1年1名、2年3名)
活動目標 団体:全国出場
個人:全国ベスト8
活動内容 マット運動、基礎体力トレーニング
技術指導(スタンドレスリング・グランドレスリング)等
実践練習(スパーリング)
活動日時 月~金 16:15~18:30
土 9:00~12:00
活動場所 レスリング場
大会実績 令和元年度 県新人レスリング大会
・個人対抗 71Kg級 第2位 鈴木 (関東選抜大会出場)
・個人対抗 80Kg級 第2位 冨貴澤(関東選抜大会出場)
手芸調理部
手芸調理部
○活動日 毎週金曜日
○活動場所 調理室
○活動内容 お菓子や軽食など楽しみながらつくってます
英語部紹介
英語部はALTの先生との英語のゲームや英会話などを中心に活動しています。英語の勉強も行っており、英文記事を読み内容理解や意見交換などを行ったりもします。また、季節の行事(イースター、ハロウィン、クリスマスなど)に合わせて、調理や簡単なパーティー等を行ったりもします。
水曜日と金曜日の週2回活動しています。部員は9名(3年生5名、2年生3名、1年生1名)です。部室と決まった活動場所が無いため、毎回空き教室を探してお借りして活動している状況ですが、仲良く活動しています。
水曜日と金曜日の週2回活動しています。部員は9名(3年生5名、2年生3名、1年生1名)です。部室と決まった活動場所が無いため、毎回空き教室を探してお借りして活動している状況ですが、仲良く活動しています。