中学校日誌

2学年イングリッシュキャンプ3日目①

 ~2学年イングリッシュキャンプ 3日目①~

〇 いよいよ最終日がスタートしました。
 部屋での過ごし方や整理整頓など、落ち着いて協力して行うことができ、とてもすばらしかったです。
 全員元気に朝食を食べ、プレゼンテーション作成に入りました。
 

  

  

 なす高原自然の家のホームページはこちらから見ることができます。
 是非ご覧ください。

2学年イングリッシュキャンプ2日目②

 ~2学年イングリッシュキャンプ 2日目②~

〇 昼食の様子です。メニューは焼き鳥丼でした。
  

〇 最終日のプレゼンテーションに向けて、グループでテーマを決め、何を発表するか話し合いました。
 全てが英語のプレゼンテーションです。各グループとも男女仲良くコミュニケーションをとって頑張っています。
 みんな元気に2日目も終了できそうです。
  
  

2学年イングリッシュキャンプ2日目①

 ~2学年イングリッシュキャンプ 2日目①~

〇 イングリッシュキャンプの2日目がスタートしました。今日も快晴です。生徒はみんな元気に朝食を食べて、午前中の研修に臨んでいます。
 インストラクターとの距離も縮まり、積極的にコミュニケーションを取る生徒が増えてきました。
 また、グループの交流も深まり、インストラクターへのお礼の準備について男女仲良く相談する様子も見られました。


  

  

2学年イングリッシュキャンプ1日目③

 ~2学年イングリッシュキャンプ 1日目③~

 〇 1日目の夕方は、リスニング&発音トレーニング①、スピーキングトレーニング③を行いました。
  

  

〇 夕食の後、体育館でFun Time(英語でのお楽しみ活動)を行いました。生徒一人一人の心もほぐれてきたようで、みんな楽しく盛り上がって活動できました。
  

2学年イングリッシュキャンプ1日目②

 ~2学年イングリッシュキャンプ 1日目②~

〇 1日目の午後は、グループごとにインストラターの出身国について、プロジェクターや写真などでレクチャーを受けました。
  全て英語でのやりとりですが、生徒たちは興味をもって聞いたり、英語で質問したりと、よく理解をしながらコミュニケーションを取っていました。
medium