日誌

2019年5月の記事一覧

2年保護者会

新テスト、気になるところですが
5月24日(金)午後、
高校2学年保護者会でお話しさせていただきました。
校長挨拶、学年主任からの現況報告、
学年副主任からの成績報告の後、
進路担当としてお時間をいただきました。

やはり気になるのは、
大学入学共通テスト関連の情報かと思います。
年度が変わってから情報が流れ始め、
大学ごとに英語の外部検定をどのように活用するかも
明らかになってきました。

しかし英語外部検定利用については、
専門家から懸念する声も聞かれ、
昨年度も
いったん意思表示したものの、
その後変更した例もございます。
進路部としては
今後も情報収集につとめてまいります。
提供できる情報があれば、
このページにてお伝えしたいと思います。

高校生たちは大人の議論を
どのようにキャッチしているのでしょう。
落ち着かないですよね。
0

進路より保護者の皆様へ

今注目の人
去る5月18日(土)、19日(日)の2日間、
東京大学本郷キャンパスで
学園祭が催されました。
五月祭と言って、今年で92回をかぞえる
歴史ある行事です。

数多の企画の中から、
「五月祭教育フォーラム2019」という
講演会を紹介します。
今年は現在ニュースや本などで話題の
工藤勇一氏(千代田区立麹町中学校校長)が
講演されました。

他にも
陰山英男氏(陰山ラボ代表)、
中村伊知哉氏(慶應義塾大学教授)、
鈴木寛氏(東京大学教授・慶應義塾大学教授)
とのパネルディスカッションもあり、
これからの学びのあり方について
活発な議論が繰り広げられました。

この様子はTwitterで配信されております。
「五月祭教育フォーラム2019」で検索すると
たくさんのTweetが出てくるので、
お時間ございましたら、
フォーラム公式のTweetを
時系列で追って頂ければ幸いです。
時代の先端を走る有識者たちの思考を
たどることができると思います。

(Twitter 風に)
ほんとは教員が読んだ方がいいんですけど。
0

3年保護者進路説明会・講演会

我慢
本日午後、
高校3年保護者対象に
進路説明会・講演会を
実施しました。
外部講師も招き、
今春の入試をふりかえるとともに、
来春の入試に向けての話を
それぞれしました。

中学入試、高校入試は保護者の意向が
強く働いているかと思いますが、
大学入試については、
選択肢の提示はすれども、
「お子様に選ばせる」経験を重視して
いただきたく存じます。

試験を受けるのは保護者ではありません。
お子様です。
なかなか難しいのですが、
我慢が肝要です。

0

連休明けの朝

桜の次は
管理棟東側のつつじです。
進路室からも眺められます。
保護者の皆様には
3年生の学年保護者会、
あるいはPTA総会でご覧いただけます。

この場所の他にも
咲いているところがありますので、
来校の際
花を愛でていかれるのも
よろしいかと存じます。
0