文字
背景
行間
日誌
2020年9月の記事一覧
1年進路講演会
正解がない問いを考えるために
9月17日(木)7時間目、
入学して間もない時期に、
プレースメントテストを受けております。
その中のアンケートで、
次の質問がありました。
「本・新聞をよく読みますか」
外部講師による講演を聴講しました。
多くの制約があって行事が縮小
もしくは実施せずというトレンドにおいて、
もしくは実施せずというトレンドにおいて、
年度当初の計画通り行えてよかったと思います。
入学して間もない時期に、
プレースメントテストを受けております。
その中のアンケートで、
次の質問がありました。
「本・新聞をよく読みますか」
よく読む人は本校1年生の場合、
全体の8%という結果だったそうです(全国平均は5%)。
社会で起こっていることに対して、
アンテナを高くしよう。
それは
小論文を書いたり
探究の考え方にもつながるから。
考えるという行為は
いつでもどこでもできる贅沢な活動である。
全体の8%という結果だったそうです(全国平均は5%)。
社会で起こっていることに対して、
アンテナを高くしよう。
それは
小論文を書いたり
探究の考え方にもつながるから。
考えるという行為は
いつでもどこでもできる贅沢な活動である。
0