文字
背景
行間
足南通信
2025年9月の記事一覧
地域研究出前講座(地歴・公民科)
9月24日(水)地域研究では、埋蔵文化財センターの研究員の先生方をお招きして「あがた南遺跡について」というテーマでお話をしていただきました。私たちが普段使う東武線『県駅』の付近では、縄文時代の遺物がたくさん発掘されています。出土品の中でも『耳飾り』は大変貴重なものだそうです。430点もの出土があったそうです。
今回はその実物もお持ちいただきました。また、その実物のデータを取らせていただき、3Dプリンターで復元にも挑戦してみました。
挑戦の結果は・・・
11月22日・23日に行われます足利の文化財特別公開にて、本校で復元品の展示を行います。
興味のある方はぜひ、見にいらしてください。