2025年5月の記事一覧 2025年5月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年9月 (1) 2025年8月 (1) 2025年7月 (4) 2025年6月 (7) 2025年5月 (3) 2025年4月 (6) 2025年3月 (3) 2025年2月 (3) 2025年1月 (4) 2024年12月 (9) 2024年11月 (10) 2024年10月 (11) 2024年9月 (2) 2024年8月 (2) 2024年7月 (4) 2024年6月 (3) 2024年5月 (5) 2024年4月 (5) 2024年3月 (6) 2024年2月 (6) 2024年1月 (9) 2023年12月 (3) 2023年11月 (7) 2023年10月 (12) 2023年9月 (6) 2023年8月 (3) 2023年7月 (3) 2023年6月 (3) 2023年5月 (6) 2023年4月 (9) 2023年3月 (4) 2023年2月 (3) 2023年1月 (6) 2022年12月 (5) 2022年11月 (10) 2022年10月 (5) 2022年9月 (9) 2022年8月 (6) 2022年7月 (5) 2022年6月 (6) 2022年5月 (7) 2022年4月 (6) 2022年3月 (3) 2022年2月 (2) 2022年1月 (4) 2021年12月 (7) 2021年11月 (9) 2021年10月 (12) 2021年9月 (4) 2021年8月 (5) 2021年7月 (9) 2021年6月 (3) 2021年5月 (5) 2021年4月 (3) 2021年3月 (4) 2021年2月 (4) 2021年1月 (4) 2020年12月 (3) 2020年11月 (4) 2020年10月 (4) 2020年9月 (7) 2020年8月 (7) 2020年7月 (12) 2020年6月 (10) 2020年5月 (13) 2020年4月 (3) 2020年3月 (1) 2020年2月 (0) 2020年1月 (1) 2019年12月 (0) 2019年11月 (0) 2019年10月 (2) 2019年9月 (0) 2019年8月 (1) 2019年7月 (0) 2019年6月 (0) 2019年5月 (0) 2019年4月 (1) 2019年3月 (1) 2019年2月 (0) 2019年1月 (1) 2018年12月 (0) 2018年11月 (1) 2018年10月 (2) 2018年9月 (1) 2018年8月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 地歴・公民科 『県(あがた)』について学ぼう 投稿日時 : 05/14 地歴公民科 カテゴリ:今日の出来事 5月14日 3年生の選択科目地域研究の授業において地元『県』についての学習を行いました。 地歴・公民科非常勤の齋藤弘先生から『県』の地名の由来、今から2万年前の地形や渡良瀬川の流れについて、 中世の縣(あがた)下野の守の活躍についてなど、お話を伺いました。学校近くのお寺にも中世の石造物が残されてい るという興味深いお話でした。また、長谷川沼田居という県出身の画家の紹介もありました。 自分たちが生活している地域でもまだまだ知らないことがたくさんあると、気づいた時間になりました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 123 »
地歴・公民科 『県(あがた)』について学ぼう 投稿日時 : 05/14 地歴公民科 カテゴリ:今日の出来事 5月14日 3年生の選択科目地域研究の授業において地元『県』についての学習を行いました。 地歴・公民科非常勤の齋藤弘先生から『県』の地名の由来、今から2万年前の地形や渡良瀬川の流れについて、 中世の縣(あがた)下野の守の活躍についてなど、お話を伺いました。学校近くのお寺にも中世の石造物が残されてい るという興味深いお話でした。また、長谷川沼田居という県出身の画家の紹介もありました。 自分たちが生活している地域でもまだまだ知らないことがたくさんあると、気づいた時間になりました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}