水産科掲示板 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年9月 (3) 2025年8月 (1) 2025年7月 (3) 2025年6月 (3) 2025年5月 (3) 2025年4月 (1) 2025年3月 (2) 2025年2月 (1) 2025年1月 (2) 2024年12月 (4) 2024年11月 (3) 2024年10月 (3) 2024年9月 (2) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (2) 2024年5月 (2) 2024年4月 (1) 2024年3月 (0) 2024年2月 (1) 2024年1月 (1) 2023年12月 (3) 2023年11月 (1) 2023年10月 (8) 2023年9月 (4) 2023年8月 (2) 2023年7月 (0) 2023年6月 (1) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (1) 2023年1月 (3) 2022年12月 (2) 2022年11月 (2) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (1) 2022年6月 (1) 2022年5月 (0) 2022年4月 (2) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (1) 2021年12月 (3) 2021年11月 (5) 2021年10月 (4) 2021年9月 (2) 2021年8月 (1) 2021年7月 (2) 2021年6月 (5) 2021年5月 (4) 2021年4月 (2) 2021年3月 (2) 2021年2月 (2) 2021年1月 (0) 2020年12月 (2) 2020年11月 (7) 2020年10月 (5) 2020年9月 (5) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (1) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (1) 2020年1月 (0) 2019年12月 (1) 2019年11月 (1) 2019年10月 (1) 2019年9月 (1) 2019年8月 (2) 2019年7月 (3) 2019年6月 (1) 2019年5月 (4) 2019年4月 (0) 2019年3月 (0) 2019年2月 (1) 2019年1月 (1) 2018年12月 (3) 2018年11月 (0) 2018年10月 (0) 2018年9月 (0) 2018年8月 (0) 2018年7月 (0) 2018年6月 (0) 2018年5月 (0) 2018年4月 (0) 2018年3月 (0) 2018年2月 (0) 2018年1月 (1) 2017年12月 (1) 2017年11月 (0) 2017年10月 (2) 2017年9月 (0) 2017年8月 (0) 2017年7月 (1) 2017年6月 (0) 2017年5月 (0) 2017年4月 (0) 2017年3月 (0) 2017年2月 (0) 2017年1月 (1) 2016年12月 (0) 2016年11月 (0) 2016年10月 (0) 2016年9月 (0) 2016年8月 (0) 2016年7月 (0) 2016年6月 (0) 2016年5月 (0) 2016年4月 (0) 2016年3月 (0) 2016年2月 (0) 2016年1月 (0) 2015年12月 (0) 2015年11月 (0) 2015年10月 (1) 2015年9月 (1) 2015年8月 (0) 2015年7月 (0) 2015年6月 (1) 2015年5月 (0) 2015年4月 (0) 2015年3月 (0) 2015年2月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 本校のチョウザメからキャビアが! 投稿日時 : 2015/09/25 水産科 馬頭高校水産科では、長年にわたってチョウザメの研究を行っていました。ついこの間、体の大きなチョウザメの腹部切開を行うと、なんと中から黒いつぶつぶが。まさしくキャビアでした。現在のところこの1尾だけが、成熟している様子。これはキャビア生産への第一歩!あきらめかけていた情熱が戻ってきました。大量生産できる日を目指してさらにがんばっていきたいと思います。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 144145146147148149150151152 »
本校のチョウザメからキャビアが! 投稿日時 : 2015/09/25 水産科 馬頭高校水産科では、長年にわたってチョウザメの研究を行っていました。ついこの間、体の大きなチョウザメの腹部切開を行うと、なんと中から黒いつぶつぶが。まさしくキャビアでした。現在のところこの1尾だけが、成熟している様子。これはキャビア生産への第一歩!あきらめかけていた情熱が戻ってきました。大量生産できる日を目指してさらにがんばっていきたいと思います。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}