What`s Up ?

行事等

「卒業式予行(2/28)及び卒業式(3/2)の対応について」


新型コロナウイルス感染症に係る対応として、以下の通り変更となります。
 2月28日(金)卒業式予行及び同窓会入会式
    ① 3年生のみにて実施します。
      1・2年生は自宅学習となります。部活動も許可された部のみとなりますので、 登校はできません。卒業生とのお別れ会等もできませんので、自宅でしっかりと 学習に励んでください。
    ② 3年生の登校時刻は9:30に遅らせます。
     
 3月2日(月)卒業式
    ① 卒業式の出席者は、卒業生、保護者、教職員、同窓会長、PTA会長のみとな ります。1・2年生は自宅学習となります。部活動も許可された部のみとなりま すので、登校はできません。卒業生とのお別れ会等もできませんので、自宅でし っかりと 学習に励んでください。
    ② 卒業式後体育館で行う予定の謝辞式と各教室でのクラス懇談会は実施いたしません。卒業式のみの開催となります。
   
  卒業式予行、卒業式ともに、生徒・保護者の皆様で体調の優れない方(発熱等のある方)は出席を控え、自宅にて静養してください。生徒については認欠扱いとしますので皆勤賞等に影響することはありません。
 また、両日ともマスクの着用をお願いします。お持ちでない方には学校で用意しますのでお使いください。
 以上よろしくお願いします。

壮行会


2月20日(木)学年末テスト終了後に壮行会が行われました。弓道部男子が3月20日から岩手県盛岡市で行われる第19回東日本高等学校弓道大会に出場します。また、1年3組北條綺理さんが3月29日から大阪府で行われる第1回全日本バトントワーリングジュニア選手権大会に出場します。健闘を祈ります。

降雪への対応について


今夜は降雪が予想されます。明日(28日)は安全確保のため1限目をカットし2限目9:50から授業を実施します。生徒は路面の凍結等に十分気を付けて登校するようにしてください。

2学期終業式

12月23日(月)2学期終業式並びに表彰伝達、関東大会出場を決めた卓球部女子、放送部の壮行会が行われました。明日から冬休みです。体調管理に努め、充実した冬休みにしてください。


全国健康づくり推進学校表彰 優良賞

公益財団法人日本学校保健会が主催する「令和元年度全国健康づくり推進学校表彰」の優良校に本校が決定したとの通知がありました。
表彰式は、令和2年1月25日(土)東京都文京区の日本医師会館にて行われます。
高等学校の表彰校は全国で5校しかなく、本校保健委員会の活動を高く評価していただいたことに感謝申し上げます。