バレーボール部(女)

部活報告 バレーボール部(女)

バレーボール部の夏!!

ご覧いただきありがとうございます。

この度はバレーボール部の夏休み中の実態をお届けしようと思います!

 

 

<練習風景>

 

 

<砂浜トレーニング+ビーチバレーボール!>

  

 

 

 

 

 

熱中症や怪我に十分注意しつつ、レベルアップのために経験練習を積み重ねました。

9月に入ると、選手権大会栃木県予選会が始まります。少しでも練習の成果を大会で発揮できるよう頑張ります!

バレーボール部の夏が始まりました!

ご覧いただきありがとうございます!

 

今年のモットーとする挑越”するチームになるための第1歩始動!ということで…

今年度も今の自分を”挑””越”えるための夏が始まりました。

 

7月に入った段階から暑い日々が続く中、熱中症に気をつけつつ部員一同、練習に励んでおります。

 

さて、夏休みに入り、さっそくバレーボール部は埼玉へ遠征に行ってまいりました。

今回は、昨年度もお世話になりました平成国際大学様へお邪魔させていただきました。

顧問の先生の手厚いご指導に加え、学生1人1人が小山南高校の部員1人1人にわかりやすくご指導してくださり、部員一同、とても刺激を受けておりました。

また、大学生方の培ってきたバレーボールへの考え方や価値観、技術、戦術、元プロバレーボール選手であった顧問の先生がご提案された経験したことのない練習方法などに触れ、部員一同驚きが隠せない様子でありましたが、どんどん上達を感じることへの高揚感も感じているようでした。

 

小山南高校の高校から始めた部員にも、段階に沿って個別でご指導してくださり、知らない知識・技術を知ることのわくわくが隠しきれない様子でした!

 <練習風景(1)>

 細かくご指導いただきました

<練習風景(2)※個別でもご指導いただきました!>

 

わかりやすく優しく教えていただけることに感謝してもしきれませんでした。このような環境に感謝しつつ、これから始まる夏、たくさんのことを吸収し、6人全員で乗り越えていこうと思います!!

令和5年度全国高等学校総合体育大会バレーボール競技栃木県予選会を戦ってまいりました!

ご覧いただきありがとうございます!

今回私たちは、令和5年度全国高等学校総合体育大会バレーボール競技栃木県予選会(通称インターハイ予選)を戦ってまいりました!

 

結果は以下の通りとなります。

 

6/10(土) 1回戦 vs足利南 2-0

              2回戦 vs黒磯  2-0

6/17(土)1回戦 vs宇中女・宇中央 0-2    県ベスト16

 

今回の大会で、3年生は最後の大会となりました。約2年2ヶ月、たくさんの苦難や試練を乗り越えてきた姿は、後輩の部員にとってまさに見本となる姿でした。

 

また、行動面のみならず3年生は、プレーでもチームを引っ張っていて、今回の大会では普段よりも気持ちを乗せた気迫のあるプレーを見せてくれました!

 

大会結果は県ベスト16ということで、目標の県ベスト16継続を達成しました。一時期は部員がおらず、合同チームでの参戦という時期もありましたが、この結果につながったことは普段の練習の成果が実ったことに加え、3年生の意地が発揮されたからではないかと思います!

  

3年生はこれから進路実現に向けて部活動で学んできたことを活かして励んでいきます。3年生が引退して、小山南バレーボール部は新体制となります。これから自分の道に進もうとしている3年生に負けないように、追い越すように新生小山南バレーボール部も進んでいこうと思います!  

令和5年度栃木県総合体育大会兼関東高等学校バレーボール大会栃木県予選会を戦ってまいりました!

ご覧いただきありがとうございます!

5月4日、13日、14日に開催されました、関東予選を戦ってまいりました。

今回は、前回大会の悔しい思いを忘れず練習を続け、小山南バレーボール部ベスト16復帰という目標を立てて臨みました。

結果は以下の通りとなります。

 

<結果>

1日目 vs宇都宮北 2-0

             vs黒磯南  2-0

2日目 vs宇中女・宇中央  0-2

 

日々の練習を乗り越え、目標としていた県ベスト16を達成することができました!

 笑顔で行きましょう!!よし!よーし! 大会1日目 

今大会でほとんどの1年生が初めての県大会を経験し、県ベスト16になることができたということで、嬉しさを隠せない様子でしたが、チームとしては2日目の試合のように、格上の相手に何もできなかった悔しさや今のチームの実力を感じる大会となりました。

 大会2日目  今発揮できる全力を!

次の大会では、単独のチームになって間もないですが、県ベスト16という目標を継続し、県ベスト16レベルの実力を常に出すことができるよう、この後の練習に励んでいきたいと思います!

南部支部春季大会に参戦してまいりました!

ご覧いただきありがとうございます。

4月15日に南部支部春季バレーボール大会を戦ってまいりました。

単独での初参戦となりました。

結果は以下の通りとなります。

 

 

<結果>

1回戦 vs足利清風 セットカウント2-0 勝

2回戦 vs佐野松桜 セットカウント0-2負

2・3年生はもちろん、新1年生も慣れない高校のネットとボールで頑張っておりました!

最後まで全力! 

残念な結果で終わってしまい、部員一同を流しておりました

 

次の日の練習では、部員主体でミーティングを行いました。

 

チームとしての改善点・個人の改善点を話し合い、さらに悔しさを胸に刻み、次の関東予選では県ベスト16へ復帰するという目標を立てました。

この目標を現実にできるよう、今後の練習に全力で臨んでいこうと思います!