文字
背景
行間
日誌
2023年5月の記事一覧
芸術鑑賞会
5月19日(金)
芸術鑑賞会を小山市立文化センターで行いました。年ごとに音楽と演劇を交互に鑑賞していますが、今年は演劇、ということで「東京演劇集団 風」による『ヘレン・ケラー ~ひびき合うものたち』を鑑賞しました。
ヘレンとサリバン先生の有名なストーリーを通して、飽くなき人間への好奇心と愛情の交感、そして教育の原点など、現代を生きる私たちが見つめなおすべき問題を提示してくれました。演者一人ひとりのパフォーマンスも素晴らしく、いつの間にか時間を忘れて見入ってしまいました。
「東京演劇集団 風」の皆様、素敵な時間をありがとうございました。
防災避難訓練の現職教育
令和5年5月16日(火)防災避難訓練の現職教育を行いました。本校においては6月に校内の避難訓練を実施する予定であるため、その前に教職員が防災避難訓練の避難経路や役割の分担の確認を行い、さらに業者の方による救助袋の設置や脱出の手順についての説明を受けました。今回は、教職員も救助袋を使用した脱出を経験しました。実際に体験して思ったことは、3階からの脱出はやはり怖いものであり、避難するまでに時間もかかります。今回の貴重な体験は実際には起こってはならないことでありますが、指導等に生かしていきたいと思います。