文字
背景
行間
栃工トピックス
栃工トピックス
第101回全国高等学校野球選手権栃木大会結果です
第101回 全国高等学校野球選手権 栃木大会 がスタートしました
7/12(金) 9:00-栃木県総合運動公園野球場にて開会式が行われました。
小雨の中 62校 59チームが入場行進し、夏の甲子園予選が始まりました。



栃工の初戦は7/16(火) 栃木県総合運動公園野球場 第一試合
宇工高と足高の試合の勝者との対戦になります。
7/14(日)雨天のため予定していた試合が15(月)に順延になりました。
その関係で、本校は7/17(水)栃木県総合運動公園野球場 第一試合 宇工高との初戦をむかえることになります。
多くの皆さんの応援をお願いいたします。
全力疾走! 全力投球! 全力スイングで勝利をつかめ!
優勝を目指し、ガンバレ栃工!
7/17(水) 試合結果です
栃工高 1-5 宇工高
残念ですが、栃工高の敗退でした。
多くの皆様の応援ありがとうございました。
栃工は秋季大会に向けて再始動します!
7/12(金) 9:00-栃木県総合運動公園野球場にて開会式が行われました。
小雨の中 62校 59チームが入場行進し、夏の甲子園予選が始まりました。
栃工の初戦は7/16(火) 栃木県総合運動公園野球場 第一試合
宇工高と足高の試合の勝者との対戦になります。
7/14(日)雨天のため予定していた試合が15(月)に順延になりました。
その関係で、本校は7/17(水)栃木県総合運動公園野球場 第一試合 宇工高との初戦をむかえることになります。
多くの皆さんの応援をお願いいたします。
全力疾走! 全力投球! 全力スイングで勝利をつかめ!
優勝を目指し、ガンバレ栃工!
7/17(水) 試合結果です
栃工高 1-5 宇工高
残念ですが、栃工高の敗退でした。
多くの皆様の応援ありがとうございました。
栃工は秋季大会に向けて再始動します!
サイエンス・スクールin栃工2019開催のご案内
●サイエンス・スクールin栃工2019開催のご案内
●日程 令和元年10月5日(土) 午前9時~12時40分
●場所 栃木工業高等学校(栃木市岩出町129) skyberryjam@tochigi-edu.ed.jp
●活動内容 こともパソコン『SkyBerryJAM』の製作とプログラミング体験
●募集対象・人数 市内小学校4年生~6年生 20名(応募者多数の場合は抽選となります。)
●募集期間 7月31日(水)~8月9日(金)●費用 ¥3,300
●応募先/問合せ先 栃木市役所 以下窓口および電話受付
〒328-8686 栃木市万町9-25(4A-2番窓口)
栃木市教育委員会事務局生涯学習課青少年係 / TEL 0282-21-2489(平日8:30~17:15)
●主催 栃木市教育委員会 / 科学する心を育む推進事業実行委員会
●協力 栃木工業高等学校 情報技術科 / 電子情報科
●場所 栃木工業高等学校(栃木市岩出町129) skyberryjam@tochigi-edu.ed.jp
●活動内容 こともパソコン『SkyBerryJAM』の製作とプログラミング体験
●募集対象・人数 市内小学校4年生~6年生 20名(応募者多数の場合は抽選となります。)
●募集期間 7月31日(水)~8月9日(金)●費用 ¥3,300
●応募先/問合せ先 栃木市役所 以下窓口および電話受付
〒328-8686 栃木市万町9-25(4A-2番窓口)
栃木市教育委員会事務局生涯学習課青少年係 / TEL 0282-21-2489(平日8:30~17:15)
●主催 栃木市教育委員会 / 科学する心を育む推進事業実行委員会
●協力 栃木工業高等学校 情報技術科 / 電子情報科
●詳細パンフ(PDF) サイエンススクールin栃工2019
<関連情報>
「”学”ビジョンとちぎ」の取材を受けました。
令和元年7月4日、栃工がとちぎテレビの取材を受けました。
各科の「実習」の様子や「プログラミング出前活動」(校外活動)などを取材していかれました。
この模様は令和元年8月5日(月)18:25から、とちぎテレビ
の「”学”ビジョンとちぎ」の中で放映されます。

各科の「実習」の様子や「プログラミング出前活動」(校外活動)などを取材していかれました。
この模様は令和元年8月5日(月)18:25から、とちぎテレビ
の「”学”ビジョンとちぎ」の中で放映されます。
「機械実習」の取材 「プログラミング出前講座活動」取材(千塚小学校5年生)
弓道部 高校総体県予選 団体優勝
全国高校総体(インターハイ)県予選
弓道男子団体の結果です。
令和元年6月17日(月) 県体育館弓道場にて
栃工が80射62中で21年ぶり4度目の優勝!
(予選40射31中 1位)

8月7~10日に宮崎県都城市で開かれるインターハイに出場!
すごいぞ栃工!

今週の個人戦でも冷静さを失わず、持てる力を発揮してください。
弓道男子団体の結果です。
令和元年6月17日(月) 県体育館弓道場にて
栃工が80射62中で21年ぶり4度目の優勝!
(予選40射31中 1位)
8月7~10日に宮崎県都城市で開かれるインターハイに出場!
すごいぞ栃工!
今週の個人戦でも冷静さを失わず、持てる力を発揮してください。
2019関情研栃木大会が開催されました
◇2019関情研栃木大会が開催されました
6月14日(金)、第43回関東地区情報技術教育研究会 総会・研究協議会 栃木大会 が、宇都宮共和大学(宇都宮シティキャンパス)において開催されました。この大会は、関東地区の工業関係高校の情報技術教育に携わる教職員が集う研究大会で、今年度は本校が事務局となり大会を運営、関東地区の加盟校から92名来賓6名協賛事業者9名の合計107名の参加者を迎え、総会と各都県代表から7件の研究発表が行われました。
大会開会式 大会実行委員長・須釜校長 挨拶
大会会場 文部科学省・持田調査官 祝辞
研究発表(今市工業高・大谷先生) 県教委・高松指導主事 指導講評
緊急連絡
現在、緊急のお知らせはありません
栃工祭
一日体験学習
保護者の皆さまへ
学校情報・入試情報
こどもパソコンSkyBerryJAM
高校生未来の職業人育成事業
リンクリスト
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
アクセスカウンター
4
4
7
0
6
1
1