中学校日誌

【附属中】イングリッシュキャンプ2日目①

イングリッシュキャンプ2日目がスタートしました。

全員元気に朝食を食べました。

<朝食の様子>

いい天気です

 

 

たくさんの生徒がもりもり食べていました

朝のレクレーション

講師の先生をローテーションして出身国について学んだり、スピー

キングトレーニングやインプロゲームをしたりしました。

美しい景色を味わう

【附属中】イングリッシュキャンプ 1日目①

 11月7日(木)、なす高原自然の家で2泊3日の英語学習である2年生のイングリッシュキャンプがスタートしました。 
 外国人講師のグループに分かれて、イングリッシュコミュニケーションを行います。

 3日間は英語のみ生活になります。外国人講師との交流や活動を通して、多様な異文化に対する理解を深め、今後の英語学習への意欲向上や英語を中心としたコミュニケーション能力の向上を目指します。

スローガン

”Connect with the world through English”

出発式

出発

入所式

Opening Ceremony

研修1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【附属中】生徒集会(図書委員会)を実施しました

 10月29日(火)に図書委員会による生徒集会を実施しました。今回は各教室で図書委員が図書室にあるオススメの本を紹介しました。

 各クラスによって、パワーポイントを作成したり、クイズを出題したりするなど、本の魅力を伝えるための工夫をしていました。今回の集会をきっかけに、少しでも多くの生徒が図書室に足を運んでくれればうれしいです。