中学校日誌

【附属中】竹林を歩く

10時ころから雨足が強くなりましたが、足元に気をつけかながら竹林を歩きました。約400mにわたって空を覆うほど高く伸びた竹の林が続きます。平安時代には貴族の別荘地だったそうです。

medium

【附属中】天竜寺より

足利尊氏を開基とし、夢窓疎石を開山として開かれたのが天龍寺で、その目的は後醍醐天皇の菩提を弔うため暦応2年(1339)に創建されたそうです。ガイドさんの説明をよく聞き、庭園の紅葉を味わっています。

medium

【附属中】ホテルを後にして、研修に向かいます。

ホテルのスタッフに見送られて、バスが出発しました。また、お土産などの荷物も宅急便で送りました。
天気は小雨混じりですが、傘を差さずに研修ができそうです。
では、行って参ります。

medium