文字
背景
行間
足南通信
2020年5月の記事一覧
2学年登校日
学校再開に向けた分散登校が行われました。
本日は2学年の一部の生徒が登校し、課題の提出及び担任との面談を第一体育館にて行いました。
本日登校できなかった生徒については明日登校することになっています。

第一体育館の様子

担任の先生との面談
本日は2学年の一部の生徒が登校し、課題の提出及び担任との面談を第一体育館にて行いました。
本日登校できなかった生徒については明日登校することになっています。
第一体育館の様子
担任の先生との面談
3学年進路オリエンテーション
昨日、本日の2日間、さらに午前・午後に分けて3学年のみの進路オリエンテーションを実施しました。昨日が就職希望者、本日が進学希望者に対して、進路実現に向けての心構えや日程、面接・小論文対策、奨学金の説明等の話を聞きました。

進路指導部長より

学年主任より

奨学金の説明
進路指導部長より
学年主任より
奨学金の説明
休校中の2回目の課題を配布します
新型コロナウイルスの影響による政府の緊急事態宣言の解除が5月末日へ先送りとなったことを受け、県内学校の休校も延長されることになりました。本校では前回に引き続き休校中の課題を配布します。
生徒にとっては休業が長期にわたり何かと不安で落ち着かない状態だと思いますが、規則正しい生活を心がけ、しっかりと課題に取り組んでもらいたいと思います。
再開後の授業を見据え、ワークシートを作成