文字
背景
行間
通信制からのお知らせ
通信制の生徒の皆さんへ
通信制)家庭科/家庭総合と生活デザインの〝調理実習〟
学悠館高校の通信制では、毎週日曜日(火曜日)に面接指導(スクーリング)が行われています。この日は、生徒の皆さんが授業形式による学習に励んでいます。
「普通教室」での学習のほか、実技や実習をともなう教科や科目は「特別教室」などで学ぶことになります。
家庭科の学習では、被服教室・家庭経営保育教室・調理教室の3教室を利用します。通信制の通常の面接指導(スクーリング)は、12月21日(火)まで。あと2か月ほどに迫った10月末からは、家庭科の〝調理実習〟が始まりました。
生徒の皆さんは、食生活に関する知識と技術、安全と環境に配慮した食生活、食習慣と健康のかかわり、栄養とおいしさなどを考えながら〝調理実習〟に取り組んでいました。
●たまご焼き、大根と油あげのみそ汁
実施日:10月31日(日)・11月2日(火) 科目名:家庭総合
※11月2日(火)には、「授業見学」のために校長先生と教頭先生が調理教室を訪れました。
●鮭のムニエル、にんじんのグラッセ
実施日:11月7日(日)・11月9日(火) 科目名:生活デザイン
●アップルパイ & チョコパイ
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
9
7
1
6
5
令和元年東日本台風/浸水被害